灰色猫の灰色ブログ

灰色猫の灰色ブログ

2015年08月25日
XML
カテゴリ: 新イベント情報
rblog-20150825094705-00.jpg


◇期間限定イベント◇
開始:8月25日(火)14時頃
ランキング開始:8月28日(金)14時頃
終了:9月 7日(月)14時 
イベント期間中クエストの達成率 2倍!
※最新追加エリアは除く


【スイーツ霊遭遇率2倍期間】
8/29(土)3時~8/31(月)3時
9/5(土)3時~9/7(月)3時


★7 8/28(金)14時頃~
★8 8/30(日)14時頃~
★9 9/1(火)14時頃~
★10 9/3(木)14時頃~
イベント初日参加ボーナス!
初日参加でパラメータ全回復!



マリスの目力Lvをあげて
限定カードゲット!!

謎の少女マリスと共に、最新エリアで邪霊とのバトルを制し、邪気ptを集めて目力Lvをあげよう!

目力Lv50到達で
イベント限定レジェンド!


光ヴァン・ヘルシング
[王殺しの奈落+]
相手リーダーの防御力がカナリDOWN。バトル参加時のみ発動

ヴァン・ヘルシングは今回のイベントで特効10倍!

さらに!


イベント限定Sレジェンド!!
+進化後MAX攻撃力17000!!

森テラ・アニマ
[魔獣の牙+]
森・光・闇属性のモンスターの攻撃力がカナリUP。バトル参加時のみ発動


目力Lv150達成で
ドラゴンストーンも!!
NEW!!ドラゴンストーンを10個集めると交換できるドラゴンストーン交換限定アルティメットの追加情報公開!!
光or闇(選べます)ドラゴンで、
MAX攻撃力32000&特技持ちだ!!

毎回のイベントをやりこんでぜひGETしよう!!


報酬はコチラ
目力LvUP報酬

目力Lvが5レベルUPするごとに、報酬が貰えます。

目力Lv 報酬
5
プチ回復薬 3個
10
スイーツトラップ(LV1) 1個
15
瞳エナジー 1個
20
攻防回復薬 1個
25
スイーツトラップ(LV1) 1個
30
レア+以上ガチャ券 1枚
35
瞳エナジー 1個
40
スイーツトラップ(LV1) 1個
45
攻防回復薬 1個
50
光レジェンド「ヴァン・ヘルシング」 1枚
[王殺しの奈落+]
相手リーダーの防御力がカナリDOWN。バトル参加時のみ発動
※今回イベントで特効10倍!
55
プチ回復薬 10個
60
スイーツトラップ(LV1) 1個
65
ハーフ回復薬 2個
70
Sレア以上ガチャ券 1枚
75
攻防回復薬 1個
80
スイーツトラップ(LV2) 1個
85
瞳エナジー 2個
90
20万ジェニー
95
プチ回復薬 10個
100
森Sレジェンド「テラ・アニマ」 1枚
[魔獣の牙+]
森・光・闇属性のモンスターの攻撃力がカナリUP。バトル参加時のみ発動
以降5レベル毎に
右記の6種が順番に出現
※150、300、500、1000の時は、以下のものが出現
スイーツトラップ(LV2) 1個
攻防回復薬 1個
30万ジェニー
プチ回復薬 5個
瞳エナジー 1個
30万ジェニー
150
ドラゴンストーン
300
瞳エナジー 3個
500
瞳エナジー 5個
1000
スイーツトラップ(LV3) 2個

ご注意
※ イージーモードは目力Lvが50までしか上がらないため、上記一覧の目力Lv 55以降の報酬は入手できません。
※ 目力Lv 50報酬の限定レジェンドは自分用となります。
※ ノーマルモードでは一定期間自分用となります。


ランキング報酬

ランキング順位に応じ、下記の報酬が獲得できます。

順位 報酬
1-2000
イベント限定闇アルティメット
邪竜神姫
MAX防御30000!
アルティメット初の霊帝の壁+持ち!!

[霊帝の壁+]
炎・森・水・闇属性モンスターの防御力をカナリUP。バトル参加時のみ発動
2001-3000
希望の系統覚醒ジェリー3枚

ハイ・特技スイーツ3枚
3001-4000
希望の系統覚醒ジェリー2枚

ハイ・特技スイーツ3枚
4001-6000
希望の系統覚醒ジェリー1枚

ハイ・特技スイーツ3枚
6001-8000
希望の系統覚醒ジェリーが30%で当たるかもしれないルーレット(70%はSレジェンドガチャ券)

ハイ・特技スイーツ3枚
8001-10000
希望の系統覚醒ジェリーが10%で当たるかもしれないルーレット(90%はSレジェンドガチャ券)

ハイ・特技スイーツ2枚
10001-12500
ハイ・特技スイーツ
12501-15000
特技スイーツ+
15001-17500
Sレア以上ガチャ券3枚
17501-20000
Sレア以上ガチャ券2枚
20001-
Sレア以上ガチャ券
さらに!「プチ573賞」もあるよ!
1位~20000位までの順位で、末尾が「573位」の20名様に「プチ回復薬573個」もプレゼント!!


霊怒BOSS報酬

霊怒BOSS証明書コンプリートで、下記の報酬を獲得できます。目力Lv101~遊べる要素です。

累計コンプシート数に応じて豪華報酬をゲット!!
コンプリート数 報酬
1シート プチ特技スイーツ+ 1枚
2シート 攻防回復薬 2個
3シート レジェンド以上ガチャ券 1枚
4シート 特技スイーツ 1枚

霊怒BOSS
ランク 所属する霊怒BOSS
★7
8/28(金)14時頃以降出現
霊怒BOSSヨモツシコメ
霊怒BOSSタローマティ
霊怒BOSS赤の女王
霊怒BOSSオディール
霊怒BOSSアングルボザ
★8
8/30(日)14時頃以降出現
霊怒BOSSネメシス+
霊怒BOSS戦女神アナト+
霊怒BOSS清姫+
霊怒BOSSカドゥルー+
霊怒BOSS呪眼姫メデューサ+
★9
9/1(火)14時頃以降出現
霊怒BOSS絶望のティアマト
霊怒BOSS妖麗の猫又
霊怒BOSS虚空の女帝ハイドラ
霊怒BOSSベルフェゴール
霊怒BOSS漆黒のリリス
★10
9/3(木)14時頃以降出現
霊怒BOSS堕天ジャンヌ+
霊怒BOSSシュブ・ニグラス+
霊怒BOSS断罪の女神ヘル+
霊怒BOSSエリザベート・バートリ+
霊怒BOSS混沌の娘ラハブ+





※ 8月28日(金)14時頃までは目力Lv上限は100となります。以降上限は無くなります。
※ イージーモードではテラ・アニマは入手出来ません。
※ イージーモードでは限定の報酬カードは自分用となります。ノーマルモードでは一定期間自分用となります。
※ イベント限定カードは、イベント終了までお店屋さんに陳列できず、トレード・プレゼントも出来ません。




邪霊を迎え討て!!
邪霊バトル!


最新エリアで遭遇するボス「邪霊」と、攻撃5枚の専用デッキでバトル!

・1回の攻撃での消費攻魔は100。

・自分または仲間が発見した「邪霊」への初回攻撃は攻魔消費無し!

・遭遇から5分後には仲間が、15分後には他冒険者が参戦可能になります。

・邪霊を討伐すると、与えたダメージに応じて邪気ptが分配されます。

・下記で当てはまるものがあれば、最も大きいボーナス分の邪気pt(邪霊が持つ全邪気pt×ボーナス分)が加算されます。
 ・発見ボーナス:50%
 ・貢献ボーナス(ダメージMVP):30%
 ・討伐ボーナス(トドメをさした冒険者):10%

仲間と共闘して、多くの邪気ptを手に入れよう!


邪霊バトルについて
※ デッキカードはカバンの中から最も効果の高いものが自動選出されます。(同じアルティメットカードは2枚入りません)
※ 自分と仲間以外の冒険者が発見した邪霊でも、邪霊の★レベルが低い場合、または自分の目力Lvが高い場合には、攻魔消費無しでの攻撃が可能な場合があります。
※ 自分と仲間以外の冒険者が発見した邪霊に同時に挑める最大数は1体までです。


下記のカードはイベントで特効! お得な効果を発揮するぞ!

イベントで追加効果があるカード
邪霊バトル
攻撃30倍
ジェフティ(レジェンド)
アドニス(レジェンド)
シギュン(レジェンド)

邪霊バトル
攻撃25倍
アリーナヴィクターI(Sレジェンド)
??? Coming Soon!!
??? Coming Soon!!
??? Coming Soon!!

邪霊バトル
攻撃15倍
シャインスピリット(Sレア)
??? Coming Soon!!

邪霊バトル
攻撃10倍
炎の守護フレイムドラゴン(レジェンド)
森の守護ガイアドラゴン(レジェンド)
水の守護アクアドラゴン(レジェンド)
熾竜天使セラフィム(Sレジェンド)
黒曜龍(Sレジェンド)
??? Coming Soon!!

特効カードについて
※上記Sレア、レジェンド、Sレジェンドの特効カードが進化した場合も同様の効果があります。

※8/24(月)14時のメンテナンス以前にお店屋さんに陳列されていた上記特効カードは、メンテナンス中に一旦価格未設定にさせていただきましたので、価格の再設定を行ってください。

※ 特効カードは今後も追加予定となります。

邪霊バトルでのお役立ちアイテム
アイシャドウ

敵の弱点を見抜く!邪霊バトルデッキ全てのカード攻撃力が超アップ!
さらに、アイシャドウ使用時は攻魔消費無し!
仲間に送ってもらうほか、通常クエストでも手に入るぞ!
1個ずつ使用でき、ムダがないので、どんどん使おう!!

アイシャドウについて
※目力Lvに応じ、最大所持数が変わります。
※所持数は、最大5個までとなります。
※効果は3倍、5倍、7倍、10倍のいずれかになります。
※特効カードとの重ね掛けも可能です。


上位ランクインで
限定アルティメット、系統覚醒ジェリーゲット!!

8月28日(金)14時頃より
ランキング開始!!
目力Lv100以上でエントリー!
今回のランキングの目玉報酬は
イベント限定闇アルティメット!
アルティメット初の霊帝の壁+持ち!!

闇邪竜神姫(アルティメット)
最大攻撃力 18000
最大防御力 30000
[霊帝の壁+]
炎・森・水・闇属性モンスターの防御力をカナリUP。バトル参加時のみ発動

他にも「覚醒ジェリー」や「ハイ・特技スイーツ」といった豪華報酬がゲット出来るぞ!


ランキングを目指すなら!!
「スイーツトラップLV3」がおすすめ♪
必ず邪気pt20倍の「超☆スイーツ霊」が出現するぞ!!一気に順位をアップさせちゃおう♪


ご注意
※ランキングは8月28日(金)14時頃の開始となります。
※目力Lv100以上の冒険者がランキング対象となります。
※イージーモードではランキングへの参加はできません。
※イージーモードではランキング報酬は入手できません。
※ランキング順位は目力Lv、次に獲得した邪気ptに基づき算出します。
※ランキング報酬の受け取りは9月9日(水)2時までの設置となります。


全ての霊怒BOSSを制覇せよ!
霊怒BOSS
邪霊バトルで戦った霊怒BOSSは、霊怒BOSS証明書に追加されるぞ!

霊怒BOSSは4シートに分けられており、各シートの霊怒BOSS5体を制覇すると所定の報酬がもらえるぞ!

霊怒BOSSは、目力Lv101以降かつ、以下の日程から出現開始!!
霊怒BOSSのランク 開放日
★7
8/28(金)14時頃~
★8
8/30(日)14時頃~
★9
9/1(火)14時頃~
★10
9/3(木)14時頃~
霊怒BOSS証明書のコンプリートを目指そう♪


かけだし冒険者も安心
イージーモード搭載!
かけだし冒険者も安心のイージーモードを搭載!
イージーモードだと目力LvUPに必要な邪気ptの入手量が2倍になるよ!
さらに!!自分や仲間が発見した邪霊の初回バトル必要攻魔0に加え、仲間ではない他冒険者の初回バトルでも必要攻魔が半分になるので、さくさくイベントを進められるよ。
ただし目力Lvは50までになり、ランキングや霊怒BOSS証明書には参加できなくなるよ。
また報酬のイベント限定モンスターも自分用になるので、変更する際にはよく考えよう!
イージーモードの注意


※イージーモードではテラ・アニマ、邪竜神姫は入手できません。

※イージーモードでは霊怒BOSS証明書要素をプレイしていただくことはできず、霊怒BOSS証明書コンプリート報酬も入手できません。

※目力Lvが50に到達すると、それ以降は邪霊を倒しても邪気ptは入手できません。

※一度イージーモードに変更すると、ノーマルモードに戻す事はできません。

※目力Lvが25以上になると以後イージーモードには変更できなくなります。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


現在ドラコレメダルの買取価格は1枚0.023円になります。
30日トレードのみ対応いたします(アカウントは代理出品でご対応いたします)
また、戦国コレクションのコバンも1枚0.12円で買取をいたします。
ご質問・ご希望・お仲間希望等がございましたら
haiironeko.dorakore@gmail.com迄ご連絡ください。



ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月28日 19時37分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

rose@ Re: 御無沙汰してます。 ブログ更新されていま…
ぐれこ@ amaten(アマテン)ギフティッシュ の活用 リスクとメリット(06/01) 招待コード今日使う予定です。 まだ退会さ…
ぐれこ@ amaten(アマテン)ギフティッシュ の活用 リスクとメリット(06/01) 招待コード今日使う予定です。 まだ退会さ…
ぐれこ@ amaten(アマテン)ギフティッシュ の活用 リスクとメリット(06/01) 招待コード今日使う予定です。 まだ退会さ…
rose@ Re: 御無沙汰してます。 メール送信しましたが…

サイド自由欄

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: