のほほーん、と・・。

のほほーん、と・・。

2005年11月14日
XML
カテゴリ: 学校生活


今学期 (といっても終わりかけですが) うちの学校に転入して来た生徒は5人で、皆 海外 からです。といっても、カナダ、英国、アイルランド、NZと英語圏の国からの生徒たちなので、言葉で苦労するということはなさそう。でも、アイルランドとNZの生徒の英語は慣れてない私には超!聞き取りにくい(;^_^A「ごめん、もう一度言って」ばっかり言ってたら、オージーの生徒が通訳してくれる始末・・。NZ英語は母音の発音がずれてる??からとーっても理解しにくいのです (と言い訳してみる) 。こんな先生だけれど、生徒は根気良く相手してくれてます(^O^)

生徒は 年齢に関わらず 前の学校の学年と同じトコロに入れます。もちろん?!本人と保護者が希望すれば、学年を下げることも可能。でもあんまりそうする人はいないみたい。ゴールドコーストはNSWとの州境に近いってこともあるのか、NSWからの転入生も多い。だから、同学年の生徒同士での年齢差が2-3歳ってこともよくある話。大人の1-3歳は大したことない??けれど、10代、特にローティーンの1-3歳はかなりの差で、これがいろいろと大変なんです。

学校で学ぶことは勉強だけじゃないから、復習をすることになっても同じ年齢のグループで勉強する方が良いような気がする今日この頃。というわけで?!最近、飛び級の制度についても疑問を感じてたりして・・。

blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月15日 01時11分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[学校生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mita771

mita771

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

学習帳 おによめ学習さん
お座敷猫くらぶ 朧月夜1805さん
豪州ちゃんぽん chi_bowさん
アロハ食いしん坊 アロハ食いしん坊さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: