低価格ノートパソコンと家族4人向け家電情報局

2016.11.12
XML
カテゴリ: パソコン
我が家の自作デスクトップが古くなり(OSがVista)、
ちょっとしたお仕事用のパソコンを買うことになりました。
できるだけ安く、かつ、妻が子供の幼稚園の作業用にも使い
かつ、私が外出時に持って出られるように、ということでノートパソコンにすることにしました。
やはり新品は高い。安い新品はCPUがCeleronなので仕事用にはちょっと向かないのかなと。
私の要望を満たすのはCOREi5でメモリが4GB以上あるPanasonicがいいのですが、新品は高すぎて・・・
そんな時に、調べて見つけたのが中古のノートパソコン。
【中古ノートパソコン windows 7】Panasonic CF-S9 CF-S9KWEJDS ★Core i5 520M/4GB/250GB/マルチ/

2016年11月に購入して、役1カ月ほど使用しましたが、大変満足です。
買ってよかったと本当に思っています。



1.多少キズはありますが、バッテリーもそこそこ長持ちし満足
実際に買った中古のPanasonicのノートパソコンはこんな感じです。


2枚目、3枚目の写真の角を見てもらうとわかるのですが、
ここに派手なキズがあります。あとはちょこちょこ傷はありますが、
ディスプレイはきれいに見れますし、キーボードも問題なく打てます。

私は会社では情報システム部門にいて、ノートパソコンを調達し、ユーザに渡したりしていました。
結構落として壊したり、雑に扱っています。
奇麗なのがいいかもしれませんが、ようは動けばいいのではないのでしょうか?
どうせそのうち、キズが付きます。
新品買うと12万くらいしますが、中古だと3万3333円です

2.やはり軽くて持ち運びに便利

軽いのはとてもいいことです。
1.32Kgで、DVDドライブついているというのはうれしいです。
最近は軽量化のため、DVDドライブがついていないパソコンが多いですが、
この重さであると便利です。
CORE i5で1.5Kg以下の新品だと最低でも8万円くらいはします。
中古だと3万3333円です

3.動作に問題がなく、スペックに満足
CORE i5なので、サクサクです。スペックは上を見ればきりがないですが、
このくらいのスペックが3万円台で買えるのであれば大満足です。
中古だから少し動作を心配していましたが、
1カ月使ってみて、問題ありませんでした。

中古なのでバッテリーが消耗していると思っていましたが、
今のところ外出していないのと、家でバッテリー起動しても
残り6時間くらいと出ますので、おおむね問題ないと思っています。
必要があれば
パナソニック レッツノートCF-S9/CF-N9シリーズ用標準バッテリー シルバー CF-VZSU61U
なんかを買ってつければいいと思っています。

私は会社でもパソコンの手配等やっていますので、
中古とか使いまわすとかにあまり抵抗がなく、動作して高スペックであればよいという考えです。
ノートパソコンはそんなに長く同じものを使うことは実際にないのです。
壊れたり、Windowsが新しくなったり
それなのに10万円くらい出して買うのでしょうか?
スマホやタブレットがメインになって、パソコンはサブの扱いになってきていると思います。
中古で十分なのではないでしょうか?

繰り返しになりますが、私は中古のノートパソコンを買って大変満足しています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.15 07:04:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: