全13件 (13件中 1-13件目)
1
学校を卒業しました。で、就職もせず何になろうかと考えた結果、声優目指すことにしました(ちょwwwおまwww) ということで、音楽学校で学んだ音響の知識を使う為に、ミキシングの仕事をします。 目指せ!氷神屋の歌ってみた専属ミキシングエンジニアに!(ぇ プロフも変更しなきゃ…
2009.03.17
コメント(0)
初っ端から言うと、空き巣に入られましたwwwwwwwwwそれだけ(ちょwwwwwおまwwwwww
2009.02.04
コメント(0)
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwこっち全然書いてないよwwwwwwwもうMixiしかやっていない罠…orzmixiやってる人は俺の覗いてねwhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=17793966とっとりあえず、自作PC完成いたしました。前のSONYのVAIOはお釈迦になったので分解して放棄してやりました。4年程よく頑張ってくれた。滅茶苦茶な扱いしてもよく守ったなぁ…新しいPCスペックを言います!!!!マザボ:ASUS Striker II Formula O S :Windows XP SP2 Pro & Windows Vista Ultimate デュアルブート HDD :WD製640GB*2(2つの内、1つずつにOSインスコ) & 日立製500GB*2(RAID0構成) CPU :Intel Extreme QX9650 3.0GHz定格メモリ:G.SKILL DDR2-1000(PC2-8000) F2-8000CL5D-4GBPQ 2G*4で32BitOSで認識出来ない領域をRAMDISKとして利用。 VGA :NVIDIA Geforce GTX280 ASUS製。 水冷化に伴い、リファレンスファンを外したため保証外に・・・ 正味、このVGR好きだなあ…“らぶデス”なんか画質最高状態でもサクサク動く化け物w 俺のエロゲー用マシーンは最高である。←Drive :今話題のブルーレイですよ!奥さん! Blu-Ray(笑) バッファロー製のBR-816FBS-BKっていうBD8倍速対応を買いました。 BD画質が良いが、圧縮方式がH.264だと俺のPCでもカックカクwwwww正直吹いたwwwwwwモニタ:MITUBISHI VISEO MDT242WG この液晶モニタ・・・実はフルHDであるw 画面がとてもとても美しいwエロゲ等の絵や、実写、3Dもが迫力、繊細な映像で楽しめる。他にも水冷用のパーツやら、ファンコンやらあるが、中でも入力装置のキーボードが際物だろうwwwwwwwデカクてサーセンwwwwwよーく見ると普通の日本語キーボードじゃないんですよwwwwwwwこのキーボードの正体は・・・・・・?! 以上
2008.10.31
コメント(0)
ちょっと余裕が出てきやがったので更新してみる。いやーその何ていうか、3ヶ月間放置しまくってましたサーセンwwwwwwwwwwwwwmixi側も停滞しきっている今日この頃・・・ イカンイカン確りせねば。とりあえず、自作PCはもう直ぐ完成する予定である。 あと、ライブすることになった。 勿論コテコテのアニソンバンドwwwww やる曲は 1曲目 めざせ!ポケモンマスターただの演奏では無い。 ファンク風のドラムに仕立てておりますw2曲目 キラキラキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ エロゲ自重wwwwwwwとはいうもののパンク調でこれまたGood!!3曲目 鮮血の誓い錬金3級 まじかる?ぽか~んのOP主題歌 ぶっちゃけ、ドラムは打ち込みらしいのだが、あえて生ドラムでやるのがバンドクォリティーw4曲目 God Knows涼宮ハルヒの憂鬱で最も知られている曲。 しかし、今回はヘドバンバージョンでやるらしい。 ぶっちゃけドラム2ビートが死ねるwwwwwとまぁこんな感じ。ん? 殆どニコニコに関連するものばかりだが気のせいか・・・うん。それと、演奏中映像収録されるとの事・・・かっきっ緊張するなぁw撮った映像をバンド仲間の“股ゆる姫”がニコニコにうpとか言っていたが、絶対にうpすんなwwwww自虐ネタになりかねない。あと、ニコニコで“股ゆる姫”と検索しないでくださいwwwwwwww
2008.07.17
コメント(1)
mixiと呼ばれるSNSを創めました。表と裏と両方日記を付けなければいけないので大変面倒臭いと言っても、リアル友専用のmixiになってしまった・・・OTL
2008.04.15
コメント(1)
久しぶりの更新だというのに、手抜きっぽくて失礼いたしましたm(_ _)mということで、最近あることをしたのです。日記のタイトルなのですが、 メモリー交換しました!!!!ということで報告! 最初は1枚しか入れていなかったのを、もう512MB追加して1GBで運用していました。しかし、2GBにしようと思ったら、元のメモリーと新しいメモリーを2枚づつ交換しなければなりません。とりあえず、コイツ等を取り外し新しい1GBのメモリーを追加。 ↑赤い囲いを良く見てみましょう。1Gになっていますよね? ↑よーく見ると見事に2GB! 無事認識されたようです。 所要時間約10分で出来てしまいますwww とりあえず、ここまで! 以上! 壁紙は水銀燈です。
2008.03.27
コメント(2)
さてと大分久しぶりな更新となりましたが、買ったパーツがあるので軽く紹介。ASUS Striker II Formula このマザーボード・・・実はある名前があるのである。 ツンデレという名がつくのである(笑)↑ツンデレマザーボードって言う意味 Xonar D2/PM サウンドカードです。説明はまた何時か(ぉぃ HDD 日立製 500GB写真はなしです・・・サーセンwwwwwwwww 1Gあたりの値段が安いのと、RAID0を組みたかったので2個買いました。 以上。 手抜きしすぎ・・・OTL
2008.03.27
コメント(0)
只今神奈川に向かって車を転がし中だったのだが、朝の1時に出発して、睡眠時間…約3時間再び寝たら何と既に神奈川に到着…orz 今から姉貴の引っ越しの手伝いだ!
2008.02.23
コメント(0)
今日は、アンサンブルでした。曲の演奏中に僕が“サイズ”を間違えたために、崩壊・・・OTL途中止まったときに、スティックが折れていることに気がつく・・・1200円のスティックを買いなおさなきゃ・・・曲が終わった後、他の合奏者に謝罪しまくった。精神的につかれますた。
2008.02.19
コメント(0)
久しぶりに日記を記入してみる・・・これから毎日頑張って記入しようと思うが、誰も見てないから手抜きしてもかまわんだろう←というのは冗談でこれから、ネタとして自作パソコン奮闘記なるものをしようかと思っている完成の目途は立っておらず・・・OTLとりあえず、ケースと電源ユニットだけ注文たので紹介しておく。しかし、電源ユニットが3週間しないと入荷しないという罠・・・ToughPower 1200W W0133ん?何故1200Wも要るかって? そりゃ超超ちょ~“灰”スペックを目指すわけですから←人間の内臓で言えば心臓に値する。グラボも2枚挿を考えてるわけですよ! 奥さん(笑)しかし、注文してから気がついた事・・・家のヒューズの許容範囲を考えていなかった(爆)いやーこれには参ったwwwでも、電力足りるように省エネしなきゃ(汗)ニコニコのゲーマーを超えるPC作りの為に徹底的にやってやるXaser VI VG4000SNA↑注:スケルトンの窓だが、黒の穴開きの網になってます。アルミの質感と、重量が軽い。しかも、見た目もカッコよくて一目惚れw大型の電源ユニットも軽々入れれてしまうので、容量がデカイ。ただし、ケースが余りにもデカイので置くスペースが問題である。以上。他にも、今後どの様なパーツを付けるのかを記した日記を付けるつもりです。ん?これらの値段を足せば安いPC組めるって?そんなのカンケイねぇ~♪はいっ! おっp(略
2008.02.18
コメント(2)
学校紹介の続きです。火曜日は、テクニックとアンサンブルです。我が専門学校は年間20曲の課題曲をします。さて、お次はテクニックです。僕はドラムをやっているので、ドラムのグルーブを学べる授業です。内容的には、写真のようなことをするのです。はい。 これ見て僕は思いっきりうけました(笑)こいつはリズムのタイミングを言葉にしているのですw当方音符は読めるので、これぐらいのリズムはどってことないのですが、そんなの言わなくても分 か る だ ろ 普 通 (爆)リズムが分からない人が口に出して言いながら叩くというのだが・・・たかつき たかつき・・・もう一枚シンコペーションと呼ばれるリズムです。タイで繋がる音は通常弾かないのが普通ですが、ドラムの場合、タイで伸ばした先の音を弾くのです。つまり、ベードラはそのまま伸ばした音の次の8分の裏で踏むのですが、ハイハットは別で、伸ばした先の8分の表で踏む、もしくは右手で叩くのです。説明が下手で申し訳ございませぬ・・・・・・では最後の1枚を↑写っているスティックと指は僕のです。以上。次は水曜の授業内容を紹介したいと思います。
2007.05.25
コメント(0)
いままで 失 踪 していました(嘘ここで、少し学校でやっている授業内容を写真とともに紹介したいと思います。月曜日は、セオリーとミキシング実習です。まずセオリーとは、音楽の基礎的な内容です。ト音記号の読み方書き方や、ヘ音記号の読み方書き方、あと長など(Eメジャー等)そして、ミキシングとはドラム(バスドラや、スネア、ハイハット等)や、ギターなどバラバラで取った音をミックスする作業のことで、こういう卓を使います。↓1番にベース、2番にバスドラム、3番にスネアなど順番にミックスをしていく 残りは4:ハイハット、5:ロータム、6:ハイタム、7:アンビエンスL、8:アンビエンスRとなっているフェーダー(白くて上下へスライドするやつ)の上にある小さなスイッチ“MUTE”と“SOLO”があります。(その隣には“チャンネルアサインスイッチ”と呼ばれるものがありますが、次に説明します。)何に使うかというと、MUTEはそのチャンネルの音を一時的にカットし、SOLOは、そのチャンネルだけを聞くことが出来るのです。そして、その上にあるつまみ“PAN”はスピーカーから流すときに左右のどちら側に流すか決められます。右に回せば右側から、左に回せば左側のように・・・はい。上のねずみ色のフェーダーがグループフェーダーと呼ばれるものです。さっき言っていたチャンネルアサインスイッチを押すと、こっちに音の信号が流れてきます。スイッチは奇数がL、偶数がRになっており、ドラムとベースパートを1と2に送り、ギター、及びシンセサイザーなどは3と4に送るという風な使い方をします。この様にグループわけをしてやると、簡単にリズム隊と演奏隊の音のバランスを取ることが出来るのです。他にも、1kHzの正弦波を流して0デシベルにテープデッキの針を合わせる作業や、イコライザーを利用して、ある周波数の音をカット、もしくは付け足したりする作業もありますが、これ以上書くとややっこしいのでこの辺で・・・。次は火曜日の授業の内容を紹介したいと思います。ふぅ~書くの疲れる;;
2007.05.24
コメント(2)
えぇ~ ブログ作ったのはいいがいつまでたっても日記が更新されなきゃ作 っ た 意 味 な い だ ろいやはや・・・反省反省アクセス解析を見て、沢山の方たちが見てくださっているのに、何もしていなくてお詫び申し上げます。正味、いろいろ忙しいのですよ;;;とまぁ、弱音を吐かず頑張って更新しますvvvvvあんまし期待しないでください。(爆)あぁー楽器紹介のページとか作らなきゃ・・・HTMLとか分かんね~よorzそれと、楽天のブログは写真の制限があるので、写真付のブログは別のブログに付けようか考え中。
2007.04.22
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1