銀座の女社長 臼井由妃の         「ドクターユキの部屋」

銀座の女社長 臼井由妃の         「ドクターユキの部屋」

2009年03月04日
XML
カテゴリ: 経営


子供のころは、心待ちにした日だった。

桃の花を部屋に飾り、家族一緒にお祝をした。

でも我が家には、ひな人形がなかった。

あったのは、折り紙で作ったお雛様。
我が家の経済状況から、本物のお雛様は買えなかったのだ。

そのことはよく分かっていたけれど、母にせがんで困らせた私。

七段飾りや五段飾りでなくてもいい。
お雛様が欲しかった。

10歳になったとき、母は「男雛と女雛」をどこからか貰ってきた。

顔が汚れていて、着物も古ぼけている。
手も取れかけていたけれど、私は嬉しかった。

ずっとずっと欲しかったお雛さま。
寝るときも抱いていたっけ…。

ひな祭りの時期になると、いつも思う。

どんなに豪華なお雛様より、あの時のお雛様が輝いていたと。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 10時34分57秒
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ドクターユキ

ドクターユキ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

コメント新着

ドクターユキ @ Re[1]:美人力でビジネス運を上げる(03/28) cutiecocoaさん こんにちは! >顔立…
cutiecocoa @ Re:美人力でビジネス運を上げる(03/28) Dr.Yuki こんにちは! まさにおっしゃる…
ドクターユキ @ Re[1]:世界一短い手紙(03/25) cutiecocoaさん こんにちは。 >さす…
cutiecocoa @ Re:世界一短い手紙(03/25) さすが、エスプリに富んだ会話ですね。 …
ドクターユキ @ Re:20日の日に講演を聞いた者です。(03/21) 門田浩一さん コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: