PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
前に、旦那が自信満々にぎょうざを作るぞ宣言をして、その後の話を。
いつもより、20分早く帰宅した旦那は「急いで作るぞ」っと、キッチンへ。キャベツ・ひき肉・ぎょうざの皮・ぎょうざの具のタレ・・・、材料を揃えていざ調理
スーパーで発見したタレのお陰で、スムーズに進んでいる。
お腹はグーグー鳴りそうな位の、空腹ママと娘の二人で「まだなの」コールをすると、いよいよ具を皮で包む時がきました
娘も加わって、最終段階
ぜ~んぶ包んで、あとはフライパンへジューっといい音をさせながら、焼き目をつけて完成
ペコペコ親子は焼きたてのぎょうざへ箸を伸ばして、完食でも、娘もママもお味としては首をかしげる感じ。なんか、具の量が少ない物は「なかなか」なお味なの。具がびっしり詰まっている方が肉汁がじわっと出ておいしいのだ
娘に「あんまりおいしくない」といわれて旦那はへこたれていました。まあ、手作りってのは味だけじゃない。次回は、ママがトライしてみよう