あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

あなたのクルマの実力はそんなもんじゃないよ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… だいちゃん0204さん

相棒 season2… New! レベル999さん

「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん
ミニチュアガレージ @しゃり.comさん
2025.04.04
XML
カテゴリ: レーシング魂
角田裕毅 レッドブルで日本凱旋

2025年 F1 日本GP 鈴鹿サーキット 開催スケジュール&テレビ放送時間

2025年のF1世界選手権 第3戦 日本グランプリが
4月4日(金)~4月6日(日)の3日間にわたって
鈴鹿サーキットで開催される。




今年の日本GPのビッグニュースは日本人ドライバー、
角田裕毅のレッドブル・レーシングへの移籍。

F1参戦5年目の角田裕毅は、マックス・フェルスタッペンが
タイトルを連破してきた表彰台を狙えるマシンで




また、フリー走行1回目では、平川亮が
アルピーヌF1チームのテスト兼
リザーブドライバーが出走し、
日本人ドライバーの共演も注目だ。


大きな8の字を描いたような鈴鹿サーキットは、
世界でも珍しい立体交差が特徴。

低・中・高速とバラエティーに富んだチャレンジングな
コーナーがレイアウトされ、高度なドライビングテクニックが
求められる。

左右のカーブがほとんど同じ数だけレイアウトされ、
高速かつテクニカルなコースとして名高い







今年の新しい点は、最後のシケインの出口から
セクター1の終わりまで、コースの大部分が
再舗装されたこと。

このセクションは、中速および高速コーナーが特徴で、
スタート フィニッシュ ストレート後の最初の2つの

長いコーナーもいくつかあるため、重要なセクションとなる。


また、縁石や芝生のランオフエリアが変更されるなど、
昨年と比較してその他の細かい修正も行われている。

最も大きな変更はターン9で、これまで1つだった縁石が
2つに増設され、高さのあるダブル縁石に変更された。

また、ターン2、7、9、14、17の外側の人工芝は
砂利に置き換えられた。


昨年から春開催となった日本グランプリは、
今年はレノボがタイトルスポンサーを務め
「FORMULA 1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2025」
として開催。

歌舞伎俳優の市川團十郎さんがF1日本グランプリ
公式アンバサダーに就任し、決勝レース前
オープニングセレモニーで歌舞伎舞踊を披露する。


日本GP F1 角田裕毅

角田裕毅はレッドブル・レーシングのドライバーとして
日本グランプリに凱旋する。





2025年F1 第3戦 日本GP 開催スケジュール
 4月4日(金)

  フリー走行1: 11:30~12:30

  フリー走行2: 15:00~16:00

 4月5日(土)

  フリー走行3: 11:30~12:30

  予選: 15:00~16:00

 4月6日(日)

  ドライバーズパレード: 12:00~12:30

  決勝レース (53周): 14:00~16:00


2025年F1 日本グランプリ テレビ放送時間(フジテレビNEXT)
 フリー走行1
  4月4日(金) 11:20~13:10

 フリー走行2
  4月4日(金) 14:50~16:40

 フリー走行3
  4月5日(土) 11:20~13:10

 予選・前夜祭
  4月5日(土) 14:50~19:30

 ドライバーズパレード
  4月6日(日) 11:55~12:30

 決勝
  4月6日(日) 13:15~19:00

2025年F1 日本グランプリ ネット配信(DAZN)
 フリー走行1
  4月4日(金) 11:30~
   <解説>中野信治 <コメンテーター>浅木泰昭 
   <実況>サッシャ

 フリー走行2
  4月4日(金) 15:00~
  <解説>中野信治 <コメンテーター>浅木泰昭 
  <実況>サッシャ

 フリー走行3
  4月5日(土) 11:30~
 <解説>中野信治 <コメンテーター>浅木泰昭 
 <実況>サッシャ

 予選
  4月5日(土) 15:00~
  <解説>中野信治 <コメンテーター>浅木泰昭 
  <実況>サッシャ

 決勝
  4月6日(日) 14:00~(配信開始13:10)
 <解説>中野信治 <コメンテーター>浅木泰昭 
 <実況>サッシャ

鈴鹿サーキット
FORMULA 1 LENOVO JAPANESE GRAND PRIX 2025
2025年F1 日本グランプリ
サーキット名:鈴鹿サーキット
コース全長: 5.807km
周回数:53
レースディスタンス:307.471 km
ラップレコード:1分30秒983(ルイス・ハミルトン / 2019年)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.04 11:36:25


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: