eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今夏は、昨年並みの猛暑になるとの予測もありますが、東京電力・東北電力管内では、家庭と事業者に対して、15%の節電が必要となっています。経産省 15%の節電を目標とする夏期の電力需給対策を発表でもどうやって……という方には環境省のサイトが参考になります。みんなで節電アクション!◆家庭でできる節電アクション・こまめにスイッチオフ!・待機電力を削減!・エアコンで節電!・冷蔵庫で節電!・照明で節電!・テレビで節電! など家庭で電気消費量が多い、エアコン、冷蔵庫、照明、テレビを上手に使うことがポイントになります。◆オフィスでできる節電アクション・エアコンで節電!・クールビズスタイルで快適に!・断熱性を向上!・照明で節電!・就業の見直し・省エネ機器で節電!・省エネ行動で節電空調、照明等への対応の他に、クールビズや就業時間などの働き方でも工夫ができそうです。個人的には、オフィス用のサンダルを買いました。あと、部屋の冷蔵庫の電源をオフにしました。目標達成に向けて頑張って行きましょう。
June 26, 2011
コメント(4)