PR

サイド自由欄

BLOGランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ


にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2015.05.14
XML
カテゴリ: インテリア
hako.JPG


フランスのルイ14世が、即位した日だそうです。

彼は、フランス王政において初めて絶対王政を、
確立しました。
権力と栄華を極めた彼は、
後に太陽王と呼ばれます。

そんな太陽王は、芸術の庇護者(パトロン)としても、
有名です。
建築や美術、音楽、、、、、

今の世の中は、美に対して、
もう少し寂しいものがあったのかもしれません。

どんなものに対しても、
美やデザインを追求できる今があるのは、
一つ一つの歴史の積み重なりの結果ですね。

収納用の箱を二つ買いました。
一つは、Fellowesのバンカーズボックス。
他方は、RE.STANDARDのモールデッド・パルプボックスです。
どちらも紙(パルプ)で出来ていることが共通だし、
所謂収納を第一の目的とする箱です。

しかし、単なる箱にならなないのは、


その機能より一歩踏み込んだ、
付加価値があることが素晴らしいです。

芸術は、付加価値と言われます。
なくたって、問題ないと。
でもあったほうが、圧倒的に心と生活が豊かになります。


そんなことを改めて実感します。



BLOGランキングに参加しています。
お別れ際に、クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.14 08:22:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: