PR

サイド自由欄

BLOGランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 北欧ライフスタイルへ


にほんブログ村 インテリアブログへ


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建築設計事務所(施主)へ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2021.03.17
XML
カテゴリ: インテリア



幾つかあります。
世代をいくつも超えても、
愛され、
受け継がれる美しさと機能性を持ち得ている椅子です。

その一つが、アリンコチェアです。

アルネ・ヤコブセンがデザインし、
1952年、
フリッツ・ハンセン社から発売されました。



にも拘わらず、
まったく色褪せないのは、不思議です。

さて、
7年前、この我が家に引っ越してきました。
その際、
長女が自分の部屋用に選んだのが、
アリンコチェアでした。
部屋の壁は、水色です。
なので、色は、それに合わせました。

そんな思入れあるアリンコチェアが、
長女と一緒に旅立つことになりました。


この愛着ある椅子を、
どうしても持って行きたいというのです。

分かります。
その気持ち。
椅子は、

身体の一部に近いものへと変化します。

愛着が湧くのは、必然です。

彼女と一緒に、
一生旅をしてくれたら、
嬉しい限りです。

さよなら、アントチェア。




BLOGランキングに参加しています。
お別れ際に、クリックして頂けると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.17 23:05:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: