うゐのおくやまけふこえて

うゐのおくやまけふこえて

PR

Profile

エコママキッズ

エコママキッズ

Calendar

Comments

セロリ@ Re:断乳、卒乳、タンデム授乳(01/24) 今タンデム授乳中でどう止めるか模索して…
竹下源太郎のママ@ Re:久々の楽天ブログ(10/21) 最初の方の先生のブログ、少しみさせて頂…
うゐの@ あんずさんへ コメントありがとうございます。 なかなか…
さやまあんず@ Re:東日本大震災復興応援チャリティーイベント「わらべうたベビマ&リトミック」(02/27) 久しぶりにブログ拝見しました! たくさ…
さやまあんず@ Re:ぴかぴかの1年生♪(04/11) 入学おめでとうございます! 着物、すご…
Jan 7, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

トーマスやアンパンマンを卒業し、ついこの前まで戦隊ものに夢中だったお兄ちゃんも

とうとうポケモンにハマるお年頃になってきました。

保育園でも話題になるらしく、テレビを見たり本を読んだりして、昨年の夏頃からポケモンキャラクターをどんどん覚えていくようになってきました。

それくらいお勉強もしてくれたら・・・と思うくらい熱心です。

サンタさんからポケモンカードゲームをもらって大喜び♪

私は、トランプやUNOなどのカードゲームは頭も使うし、コミュニケーションも取れたり、ルールを守ったりするのに良いものだと思っていたので、

ポケモンカードゲームがどんなものかはわからなかったけど、買ってあげても良いなーと思っていました。

でも実際やってみて意外と難しくてビックリ!

これはお兄ちゃんにはまだ早かったかなーと思っていましたが、

なんのなんの好きこそモノの上手なれで、みるみるうちにルールを覚えて楽しんでいます。

2歳年上のいとこのお兄ちゃんがお正月にがっつりお相手をしてくれたので、すっかり夢中になっています。

自分の番が来たら、山札から1枚カードを取り、持ち札に加え、

持ち札から好きなのを1枚出して、書かれたあることができたりその数字だけ相手にダメージを与えてたり、というゲームで、単純なように見えるんですが、けっこうややこしいんですよねー。

で、1番おどろいたのでが計算力。

「80ダメージを与えたら気絶するから、今が60だからあと20や!」

「このカードは120ダメージやろ! 30ダメージが4回でアウトや!」

など足し算、引き算、ときには掛け算までも頭の中ですばやく計算しています。

基本的に10単位なんで細かい計算とはいきませんが、ひそかに算数のお勉強もできて嬉しい誤算です。遊びながら暗算力がついているなら買って良かったかもーと思っています。

DSとかだったら(やったことはないですが)このダメージなどの計算は機械が勝手にするのだろうけれど、やはりカードゲームは自力で計算するところが良いですね。

トランプなど一緒にやることはありますが、カードゲームやそろそろオセロや将棋なども教えたいなーと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2011 02:43:21 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: