PR
Category
Comments
Calendar
Keyword Search
今では小さな子供が必ずと言っていい程
好きになるアニメキャラクター『アンパンマン』
もちろんうちの息子君も大好きです
さほど好きではなかった娘も、
最近やっと物語を見て感動する様になって
アンパンマンを真剣に見ては「感動~~~」
と遅ればせながら好きになったようです
息子はそこそこ好きになってきた1歳半頃から
アンパンマンのことを
「あんぱんがん」と言うようになり
どうして「マン」じゃなく「がん」なんだろう?と思いながらも
その言葉を否定することなく、
「そうだね。アンパンマンだね」と
普通にやり取りしていました
ある日、あんなにしつこく「あんぱんがん」と言っていた息子が
夜中に寝言で
「アンパンマン」
といきなりつぶやいたので
こちらもそのあまりのキレイな発音にビビりつつ
オムツの宣伝でやってたように
赤ちゃんは本当に寝ている間に
人の顔や言葉を一生懸命覚えてるんだなぁ~
と改めて実感したのでした
今可愛くって何度も言わせているのは
「じんじん(にんじん)」
なぜか何とも言えない笑顔で言うので
家族みんながハマっています
なぜアンパンマンが言えてにんじんが「じんじん」なのか・・・
とにかく今の息子、何かにつけて面白すぎ
ご訪問、最後までお読みいただきありがとうございました☆
ブログランキングに参加しています。
お帰りの際に応援してくださるとうれしいです♪
にほんブログ村
服飾雑貨専門店 ee-heart