えぐろぐ

えぐろぐ





2018年01月09日
XML
テーマ: 自転車日記
カテゴリ: 自転車
こんにちはeguです。

今までのサドルがしっくりこなかったのでサドルを新しくしてみました。
完成車の時についていたサドルから数えると3個目になります。

完成車についたサドルは坐骨の幅が合わなかったみたいで長く乗っていると食い込んでくる感じだったので坐骨幅が広くジェルが入っているクッションのいいサドルにしていました。
ただ、手で押すと柔らかいのですが座ってみると硬いので60kmを越えるロングライドになるとお尻が痛くなっていたんですよね。
走っているうちに慣れてくるかなと思っていたのですがそうでもなく・・・

んで、原因を探っていると自分の体重が原因だということが判明しました。
体重があるため柔らかいクッションでは受け止めきれずベース部分にまで坐骨が到達していたためベースに直接座っているのと変わらない状態でした。
長く走っていると坐骨とベースが擦れて痛くなっていました。


導入したサドルはこちら。

前の2つは穴あきタイプだったのですが、穴がなくてもいいとネットの評判がけっこう良かったんですよ。
それに、1つ前のサドルよりも安かったんですよね(^^;
まっ合わなかったらメルカリにでも出そうかなと。

結果的にはこのサドルは当たりでしたね。
今のところ最長ライドで130km走りましたがお尻が痛くなることはありません。
160km200kmと距離を伸ばして検証してみたいところですがなかなかそういう機会というか時間が取れません。

でも、思ったよりも安いサドルで沼を脱出できたのは本当に良かった~^^
距離を乗ってお尻が痛いな~と言う方がいましたら是非試してみるといいですよ。

ではでは(^^)/~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年01月09日 08時42分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: