全1003件 (1003件中 1-50件目)
何年ぶりかしら。 皆さん、お久しぶりです 今日、人生初めてのスノボ?へ行ってきました 一緒に行った、男の子が丁寧に教えてくれたので、随分滑る事が出来ました(^_^)v 滑るより転ぶ方が多かったけど、めちゃめちゃ楽しかった~っ? また行きたいな~?
2011.01.19
コメント(2)
放置して約一ヶ月・・・元気に生きておりますでもでもでもとんでもない事が発生です我が家に通って来られて居る門下生が・・・インフルエンザを発症その門下生のインフルエンザの潜伏期間中に、みかんはレッスンをしていますしかもその子のレッスンの後沢山のレッスン&お友達に会い、お買い物もし、お友達の家にもお泊りに行き・・・インフルエンザを発症したとのお電話を戴いたものの、みかんはビビリまくりで接触者に謝りまくりです過剰反応かもしれませんが、1週間はレッスンをお休みし、引き篭もり生活に入ります。5人に1人は感染するであろうと言われているインフルエンザですが、罹らない事を願うばかりです。手洗い、うがい、お出掛けはマスクの着用を忘れずに気を付けたいと思います。医療用マスクを、彼氏君から調達した直後の出来事でした。。。皆さんも、くれぐれもお気をつけ下さいませ。
2009.08.29
コメント(6)

ねーねー、可憐ちゃん眠いんですけど何ですか~?最近、ちょっと太りすぎじゃないですか~?そんな事ないでちゅ足を曲げたら、お腹が2段腹だけど気のせい???そう!気のせいでちゅみんなには内緒にしてて欲しかったのに、みかんのお喋りもう嫌いだワン全盲の可憐、最近はお外にも出たがらずずっとクーラーの番をしています。趣味は、寝る事と食べる事。見えなくても、食べ物の匂いを嗅ぐといつの間にか居ます。見えない振りか?と思うのですが、やっぱりあちこち頭をぶつけて歩くので、やっぱり見えてません。見えてても、見えて無くても私の可愛い可憐ですこれからも、よろしくね~大雨のお見舞いを、多方面の方々から戴きました。心からお礼申し上げます。
2009.07.27
コメント(6)

21日から豪雨が続き、うっとおしい山口県です。不幸中の幸いで、我が家は被害はありませんが、ご近所でも冠水などで、かなり被害が出てるようです。全国ニュースでは、防府市の特養が土石流で崩壊ですね。。。心よりお見舞い申し上げます。また今夜も大雨らしいです。。。もう、飽きました早く、梅雨が明けてくれることを祈るばかりです。昨日は、雨の中の花火大会もありました。花火の前は恒例の、納涼茶会ですガラスの水差しが超素敵と感動してたら、お棗が、竹で編んであり、コレも素敵でした。涼を呼ぶ、素敵な茶会でした~え~可憐はというと・・・相変わらず、クーラーの番をしています。しかも12.8キロもあるおデブちゃんに変身です。近々、おデブ可憐を披露しますね
2009.07.26
コメント(4)

お久しぶりです~♪どうもサボり癖が付いちゃって・・・。色々と忙しくパソコンを開く気になれませんでした今、話題の「阿修羅展」へ友達2人と行って来ました週末は、高速料金が1000円なのと3連休、夏休みと重なり、初めて高速道路の渋滞に巻き込まれました。が、仲良し3人組なので話題は尽きず3時間の道程は早いもの先ずは、阿修羅様を拝見する前に「太宰府天満宮」でお参りなっかなか駐車場も空きませんでした。太宰府天満宮で、色々とお願いし名物の「梅ヶ枝餅」も食べ太宰府天満宮のお隣の「九州国立博物館」へ行って来ました。すっごく急なエスカレーター2つ上ると、そこは綺麗な国立博物館今世紀、最後になるであろう阿修羅像を拝見するには、入館2時間待ち・・・。あっつーーーいお外の後は、ロビーで・・・。ま、覚悟はしてたけど・・・。昨日は雨?豪雨の予定の天気予報でしたが曇り時々晴れてました日頃の行いが良いから、神様は味方してくれるんですね~しっかし、蒸し暑い待ち時間でした。芋の子を洗うように人だかり・・・ゆっくり慈悲深い阿修羅様を拝見しました。しかし天平の時代にこの仏像の技術・・・。すばらしすぎです久しぶりに、よい時間を過ごす事ができました。なかなかブログを更新できないけど、たまにヒョッコリ更新しますね
2009.07.20
コメント(2)

ドライブしてたら、とても素敵だったのでパチリ黄金色に見えたんだけど・・・携帯カメラで動きながらの撮影には無理があるかな?こちらは、もう少しって所かな?あこれ麦畑です!!!この時期に、麦って実るんですねのどかな田園風景に癒されるみかんでした
2009.05.23
コメント(4)
昨夜は、幼馴染のお友達7人でプチ同窓会をしました「7時半に○○と言うお店に集合ね♪」と、が来てたので行ってみると・・・あのぉ~、予約が入ってませんけど・・・。と店員さんもう1度確認していただけませんか?7人で、コースの予約で7時半の予約のカオリンですみかん、ちょっとキレ気味・・・おかしいなと思ったみかん、予約したカオリンへカオリン、ブチキレてお店へクレーム折り返し、みかんへ今、文句言ったら、ちゃんと予約が入ってるからって言われたよ~もう一回、お店へ行ってみてと言うことで、ケンちゃんとユージと一緒にお店へ・・・あのぉ~、申し訳ありません。そのようなお電話は戴いてないし、ご予約は入っていませんけど。。。私とケンちゃんとユージは、頭が混乱・・・そこでケンちゃん、今からの事を交渉してくれてます。流石、男の子!!!何故か店長ひらめいた様で、インター店へご予約されていませんか?ちょっと、確認のしてみます。超固まった3人・・・カオリンなら、やりかねない・・・。案の定、違う支店の居酒屋へ予約し、集合場所は行きたかったお店へ・・・キャンセルすると、キャンセル料を取られるので、仕方なくユージの奥さんをアッシーに頼み、20分の珍移動カオリン大恐縮、男子は3年間はネタにしてやるーーーっ!!!と、大騒ぎしながらインター店へ行きました。無事到着し、まぁーココからが本番!!!みんなでカオリンをいたぶりながら、近況報告飲み放題が入ってたので、みんな飲みまくり・・・。普段飲めないみかんも、このメンバーなら安心して飲んじゃいます。幼稚園、小、中とずーっと一緒のメンバーユージとマー坊とは、幼稚園から中一までクラスも一緒でした。(笑)でも、みかんが飲めないのをみんな知ってるから、無理やり飲まされることもないし。それから2次会へカオリンとテルミンの行きつけのカラオケへ~大カラオケ大会始まり始まり~マイクの奪い合いですね気分は、中学生気付くと1時半・・・。仕方なくお開き楽しい時間は、あっという間に過ぎ、また夏には会おうね~♪と帰ってきました。男女を越えた仲って、ホントに良いですね~みかん、食べ過ぎで今日は胃もたれ・・・朝も昼もご飯が食べられませんでした。でも、とーっても楽しいひと時でした~
2009.05.17
コメント(4)
久しぶりに、パンを焼きました~o(^-^)o 焼き立ては、めっちゃ美味しかった~o(^▽^)o でも、時間が経つと固くなっちゃった~( ̄○ ̄;) 仕方ないね。 また、焼こうっと(b^-゜)
2009.05.14
コメント(2)

先日、勉強会へ行った時の事・・・知り合い4人で座ろうと座席番号を見たら、みかん1人だけ1つ前の席・・・もう座ったので、空いてる後ろの席を断ってたら、みかんの隣りに若い男の子が冗談で、若い子の「生気」を吸い取らなきゃいけないから、私、後ろのお席に行けませんわおーほっほっほと冗談を言ってたら・・・その隣りの男の子がいきなり・・・鼻血を垂らしちゃいましたいやぁ~ん、みかん魔女じゃん!!!その子の生気を抜き取ったやろ~~~っ!!!その会話が聞こえてた周りの人達、大笑いみかんと、その男の子は真赤っか・・・みかん、その男の子の生気を吸ったので10歳若返りましたあははその日に「栗原はるみ」さんのレストランへ行って来ましたブッフェスタイルで、色々色々色々食べ過ぎました!!! ちょっとづつ取ったつもりが、たーーーくさん食べちゃってました。夕飯が、食べられないほど其々のお惣菜に、レシピが置いてあるの親切だよね~揚げ物の油は駄目だったけど、もう一度行って見たいお店です
2009.05.12
コメント(4)

可憐ちゃん可憐ちゃんこっち向いて~~~お鼻に何か付いてるよ~~~弁当付けて、どこ行くの~?何をやっても可愛い可憐ちゃんありがとね~
2009.05.08
コメント(10)

にーちゃんが、釣りへ行って来ました船を瀬戸内海の駐車場?から日本海へ移動したので、釣れて来るお魚が変わりましたカワハギに河豚になんだっけ?もう一種類、高級魚らしいです今回は、お客様と一緒だったので我が家には少ししか持って帰りませんでしたこれ、カワハギ君ちょっとお洋服を脱がしちゃお~~~っちょっとだけよ~~~んこ~~~んなに色白ちゃんこのカワハギちゃん、お刺身へ変身しアラはお吸い物お写真撮り忘れて食べちゃったけど、美味しゅうございました~やーっと連休が終わりましたね。こうも連休が続くと、生活リズムが崩れて体調悪くなっちゃいます。。。明日から通常通り!!!ホッとします
2009.05.06
コメント(2)

随分暖かくなったし、今日は曇り!お散歩にはぴったりなので、可憐とときわ公園へ行って来ました桜も終わり、ツツジが満開ですこのお花、何だろ?すみれかな?たーくさん咲いてて、可愛かった~♪1キロくらい歩いた頃から・・・雨がポツポツ降り出し・・・可憐ちゃん、お散歩続ける?ブーブーに帰る?と訊くと、すたこらさっさっさーーーーと、車の方へ帰っていきました。久々のお散歩は、雨さんにお邪魔されちゃいました後2日のお休み、如何して過ごしましょうか。。。そうそう、みかんのブログそろそろフォトが一杯になりました。毎月100円払って続けるか?違うサイトへお引越しするか?辞めるか?ちょっと悩み中です。なのでブログもお休みしがち・・・よいお知恵を拝借したいです~
2009.05.04
コメント(12)

豚インフルエンザ・・・なぁ~んか嫌な感じですよねとりあえず、気休めのマスクとお米と乾麺&パスタ、調味料等の備蓄を始めました。皆さんのお宅では、どうされてますか?お水は浄水機があるし、空気は、インフルエンザウィルス対応の空気清浄機があるので、家の中は安全?なのかな?パンデミックが起こらないことを祈るばかりですね。暗いニュースは、吹っ飛んで行っちゃえーーーっ!!!可憐ちゃんは、普通が一番好きだワン
2009.04.30
コメント(4)
![]()
へっへっへ・・・とうとう買っちゃいましたそして今夜、このホエイ豚でシャブシャブコレが、めっちゃ美味しかった~すんごく旨味があってこのセット、カチョカバロってチーズとキャラメルも入ってました。キャラメルは、彼氏くんちの冷蔵庫にいつもあるので、どの味も知ってるので、あまり興味が無かったのですが、カチョカヴァロとホエイ豚!!!興味ありアリでした明日は、カチョカヴァロを食べよう!家族で盛り上がってます爺さん、ご飯のお代わり4杯もしてたボケてるのか?旨いのか?よく分かんないけど。お鍋のご飯、無くなっちゃった・・・。話の種に、一度は食べてみるといいかも~そしてコレ八重咲きの桜です。先日、山野草教室で天麩羅にして食べました道端に生えてる草が・・・あれも、これも食べられる・・・超ビックリする教室でした。桜の天麩羅、春の味がして美味しいですよお散歩の時、こっそり戴いて帰って天麩羅にするといいですよもう、桜は終わっちゃったかな?
2009.04.25
コメント(6)

んん???ゴミ???いや、モップ???違ぁ~~~うっ可憐ちゃんです!!!最近、みかんがなかなか更新してくれなくて、可憐ちゃんは、出番が無いワン可憐ちゃん、もっと可愛いお写真を載せて貰いたかったワン
2009.04.23
コメント(2)

水も滴るイイオンナお風呂に入って、お疲れちゃんですこんなに疲れてる可憐、久々です。アイスクリーム作りに挑戦ですと言っても、超簡単なんで・・・よーく熟れたバナナを冷凍し、フードプロセッサーで微塵切りにし、生クリームを混ぜて、チョコチップを入れて出来上がりお砂糖を入れて無くても、めっちゃ美味しいのいちごや、モモの缶詰、メロンなんかでも美味しいですよ~お試しアレ~
2009.04.14
コメント(6)

午後から、可憐とときわ公園へ行って来ました~そろそろ桜も終わりかな?もう散ってるかも・・・。と、思いながらときわ公園へ行くと・・・ もぉ~、いい感じもっと、綺麗なのを見せて進ぜようまだ満開でした~超ラッキーです 枝垂桜や、八重咲きの桜まで咲き始めてました超ラッキーなお散歩です。でも今日、とても暑く・・・とうとうやっちゃいました・・・水道水の流れる水路?で・・・べたーーーっと休憩です。通称「お水パック」です最後はやっぱりこれでペリカン水道で、お水休憩です。お水パックも、駐車場へ着く頃には乾きホッとしました。湿度、随分低かったみたいですね。明日は、可憐を大洗濯せねば今日も楽しい一日でした~感謝します
2009.04.11
コメント(2)

またまた、ときわ公園です。桜がとっても綺麗ですしかし気温が上がったので、可憐は辛そうです。。。楽しいけど、暑い!!!可憐ちゃん、暑いでちゅ・・・だよね・・・高級、もつれ毛皮を着てるもんね桜吹雪は、気持ちいいでちゅ可憐ちゃん、桜の花びらも食べちゃったあと数日は、満開&桜吹雪が楽しめそうです
2009.04.08
コメント(2)

今日は朝からお友達5人で、お勉強へ高速道路料金が1000円になったので、1/3以下の料金で福岡まで行けます今日は、人数が少ないのでアリスト君に乗って皆でGO~前回は、8人だったのでお友達のワンボックスカーだったの。そこで、食べたもの!!!六本木ヒルズにあるらしい、歌を歌いながら作る?混ぜる???アイスクリーム屋さんですお店の名前は、見て聞いたけど忘れた・・・でも、ぶち美味しかった~お勉強で疲れた脳には、一番のエネルギー補給そして、脂肪補給です帰りには、最近出来た手打ちうどん屋さんで夕食。えっらい行列で・・・結構、待たされました。麺は美味しかったけど、もう少し良い油でかき揚げを揚げてくれるともっと美味しいのになんでんで、昨日は暇人だったので・・・「メロンパン」ってのを初めて作りました。美味しく出来たんだけど、面倒だった。。。時間つぶし&おやつにはとっても良いですよ今日は、食べ物ネタでおっしまい
2009.04.05
コメント(4)

ひっさびさに、ときわ公園へ行って来ました明日は雨みたいなので、今日で桜が最後かも???と思い、可憐と行っちゃいました~平日の昼下がりと言うのに、もぉ~人の多いことBBQをしながら酔っ払ってるグループ、お弁当を広げてお昼寝グループ、老健施設のお花見、子ども会?の大集団・・・。お散歩には、歩き難い日でした。桜は満開で、ホントに良い気分でお散歩です昼間の桜のお花見は、楽しい気分させてくれる作用があり、目標を持ってる士気の高い人と一緒にお花見をすると良いんですよ~桜は、蕾のままで終わるものはひとつもないんですよ。因みに、花言葉は「夢見草」です。今夜は、カルボナーラご飯とミネストローネ。久々に歩いて、かなりお疲れのみかん&可憐です。
2009.04.03
コメント(0)

ひっさびさに可憐ちゃん、お風呂に入れて貰いましたもぉ~、気持ちよかったワンでも、疲れたワン・・・乾かして貰って、ぷーさんを枕にネンネだワンこの黄色い物体、手も足も綿が抜けたプーさんです。捨てても拾って来るので、仕方なく置いてます。一杯もつれてるけど、ふわふわに見えるでしょ~?みかんの大好きな、原種のチューリップ鑑賞してる所だワン春の風は、気持ち良いワン
2009.04.02
コメント(6)
![]()
エイプリルフールだよぉ~皆さん、誰かにやっちゃいましたか?みかん、彼氏君にやっちゃいましたが撃沈ダブル攻撃されましたさてさて今日は、山崎拓巳さんの出版記念セミナーへ行って来ましたやる気のスイッチ!良かったですよ~~~本で感銘を受け、講演で更に触発され今日は、幸せ気分一杯ですこの本、出版不況の中10万部以上売れて、再版もされています成功されてる方は、流石です因みに山崎拓巳さん、億万長者ですさて我が家の夕飯ですやわらカク煮、里芋の酒塩煮、黒豆ごはん、蒟蒻ご飯、味噌汁で~す。最近、やわらカク煮にはまってます厚揚げに豚薄切り肉を巻いて、醤油と酒と砂糖、ニンニク、生姜で焼いて煮含めたものです。みなさんも、おためしあれ~
2009.04.01
コメント(5)

は~るが来~たは~るが来~た 我が家の庭に、水仙とチューリップが満開ですホント春ですよね~昨日は、お花見へ行って来ましたエグゼクティブなお宅へお邪魔したのですが、ベランダからも、窓からも桜が見えるんですお昼の桜は、ホルモンのバランスを整える効果があるらしいですよ♪ご主人が有名な建築家なので、有名な雑誌に出てるような超~~~っ素敵なお宅お家の中の物が全て素敵目指せ、素敵なお家&素敵なご夫婦でした。昨日は、素敵なエッセンスを沢山吸収できた一日でした私って、ツイてる!ツイてる!
2009.03.30
コメント(6)
今夜は、華展の打ち上げで~す('-^*)/ 日頃、お世話になってる先輩方へ、朝からケーキを焼きました(b^-゜) 全部で7個!!! プリンケーキ、バナナチョコケーキ、黒ゴマ、チーズタルト、チョコタルト、フロレンティーヌ、カボチャケーキです(*^o^*) ず~っとキッチンに居たから、今日はもう疲れました~(>_<) 7時から、打ち上げなのに~(ノ_・。) 眠い( ̄○ ̄;) 夕飯作って、ゆっくりしときま~すf^_^;
2009.03.28
コメント(8)

今日は、久々にベジタリアンの日です玄米入りご飯、キャベツと高野豆腐のカレースープ、長芋と豆腐のオムレツ(具はジャガイモとエノキ)、付け合せは、ブロッコリーです。お肉は使わなかったのに、意外に満足感のある食事でした。そして今日は、素敵なものが出来上がりました~ネイルチップですお友達のカラーセラピストの門下さんのネイリストさんに作って頂きました普段、ネイルも指輪も重たい感じがするのでしないのですが、今回初めて、作ってもらいましたこの付け爪を、両面テープでくっつけるだけなんですって何だか、女の子になった気分ですお出掛けの時だけ、くっつけて行けば良いのでラクチンそうです意外にも、超激安で・・・また、可愛いのを作って貰おうと計画中ですそして、そして・・・久々のうららとサクラですさぁ~、どちらがうららで、どちらがサクラでしょ~?(笑)
2009.03.25
コメント(8)

最近、何だかネタが無くって更新できてません・・・。可憐のことを書くブログのはずが、何故か、みかんの近況であったりして・・・とほほ・・・そうそう、明日は久しぶりに映画へ行こうと思います「7つの贈り物」です。お友達のお勧めで、今週一杯しかないの。。。ホントは先週行く予定だったんだけど、久々おデートに誘われたので、急遽変更。と言っても、映画はいつも1人なんだけど可憐、一緒に映画に行く~?可憐ちゃんは、一緒に行けないからみかん1人で行ってくるわんワンコと一緒に行ける映画館が有るといいのにな~
2009.03.23
コメント(8)

お彼岸ですね~♪今日は、家族でお墓参りへ行って来ましたその前に、持参するものを準備!準備!まずは、お線香、供花、お水、チャッカマン、おはぎ朝から、ばたばたです今日こそは、おはぎを作ろうとチャレンジですきゃぁ~、すてき自我自賛するみかんこれが、けっこう美味しかったの餡子は、市販のものなので・・・もち米を炊いて丸めて、餡子で包んだだけなのです簡単だったので、拍子抜け全部で24個も出来ちゃったので、半分は冷凍しました当分、みかんのおやつには困りません~みなさん、ご相伴に来られませんか~?
2009.03.20
コメント(8)

んんん???可憐ちゃん・・・頭どっち???ジーーーっと見てたら、手前は足でした最近伸び放題で、飼い主にも裏表がわかんないそろそろ、美容院へ行かなきゃね叔父が、釣った魚を持ってきてくれました考えてみると、親戚にはクルーザーを持ってる家が多い・・・。だから、ウチのにーちゃんも???夕飯は、やっぱりお魚です簡単に、煮付け、塩豚汁、モヤシの中華和えです。やっぱり新しいお魚は、美味しいですね
2009.03.19
コメント(6)

ココ2~3日、とっても暖かいですね昼間は、20度越えでぽかぽかです~春ですよ~土筆ちゃんがにょっきり「ホーホケキョ」って、鶯も鳴いてるし、桜の蕾も膨らんできてるし、春!春!春!またまたケーキ屋さんに変身したりして・・・ちょっと焼きすぎて、割れちゃったけど、お味は好評でした我が家の姦し娘のうらら、サクラ、可憐可憐のお気に入りの私のお古のフリースジャンバーにうららとサクラが気持ち良さそうに寝てると・・・退いて下さい!!!可憐ちゃんの場所です!!!凄い勢いでソファーに乗り、うらサクを追い払いました。サクラが居なかった2日間は、みんな静かだったんだけど、うるさーーーい日常が戻りました「普通」ってのが、一番幸せなんですね~
2009.03.18
コメント(4)
お陰様で、サクラが無事に帰ってきました14時過ぎに、警察から連絡がありました実はみかん、今日は携帯を忘れて仕事へ・・・何度も電話を戴きました。で、自宅に居た爺がサクラを迎えに行って来ました。サクラは、近所の新聞販売所で保護されていた模様です。販売所曰く、「新聞販売所に迷い込んできた」らしいですが、ビビリのサクラが道路を横断できそう無いです。。。「うんぴょが出ないし、肉とハムしか食べなかった」らしいです。しかも、綺麗に洗ってもらい散髪も?で、警察へ保護の電話をしたらしいです。もしかして、フードを食べてウンぴょが出てたらそこのウチの子になってた???疑問だらけの会話を父から聞かされました。でも無事に帰ってきてくれたので、本当に感謝します!!!心配くださった皆さん、本当にありがとうございました。サクラ、疲れたのか?夕方から、寝てます。そして私も眠い・・・。我が家に帰ってきてくれて、本当に嬉しいです。皆さん、ありがとうです。そして感謝します
2009.03.13
コメント(12)
サクラが見つかりました 家に帰って来ました 感謝します ありがとう 詳しい事は、仕事中なので、夜に…
2009.03.13
コメント(4)

夕方、サクラが行方不明になりました。爺が、庭のサッシを開けた10分くらいの間に居なくなった模様です。警察へ届けましたが、未だ見つからず・・・無事に家に帰ってきてくれる事を祈ります。
2009.03.11
コメント(5)

早いもので、もう年度末です。今年度最後の授業の終わりに、素敵なプレゼントを園児たちに戴きました今年の一部なんですが、とても心がこもってます子供達、良く特徴を掴んでますピンクの眼鏡に茶髪どの似顔絵も、笑ってて・・・このプレゼントを戴いて、この一年間が走馬灯の様にめぐりほっと安心しました。一年間の、私のバロメーターでもあります。子供の成長って、ホントに早いし、そんな時に関わらさせて頂けるなんて本当に素敵なことですよね感慨深い今日この頃です。
2009.03.09
コメント(7)
![]()
最近読んだ本で、「ブルーソーラーウォーター」が良いと書いてあったの何でも、新しいもの好きのみかんは、早速チャレンジブルーソーラーウォーターについては、色々と出てるので調べてみてねブルーソーラーウォーターを作るには、青色の瓶が必要なんです。簡単なのは、ワイン等のお酒の瓶でも、みかんはアルコールは戴かないので、困りました。ダイソーへ行っても、青い瓶は見つからないし・・・とうとう、にーちゃんのお友達の酒屋さんと居酒屋さんにお願いして、1本GETしました一升瓶のブルーボトルですあまりの大きさに、卒倒です早速洗って、浄水をいれて太陽に1時間かざしました。効果あるといいな可憐のお水もブルーソーラーウォーターにしましたが・・・可憐ちゃんは、興味ないらしいです。。。しかし、「ホ オポノポノ」は凄いです
2009.03.07
コメント(6)

一日が、長かったーーーっ華展が、大丸で開かれてるので行ってきました大先輩方が、出展されてるんです。流石、ビシッと決まってました会場で作品の紹介をして頂いたり、近況を報告したりと・・・あっという間に時間が過ぎちゃいました。やっぱりデパートに来たら、ウロチョロとランチは欠かせません!!えへへ・・・可愛いお財布を2個も買っちゃいました 牛革のお財布に手書きでお花が書いてあります。「ワンストロークペイント」と言うらしいです。お値段も激安で、名前まで入れてもらちゃったでもさ・・・こんなにお財布をたくさん買ってどうするんだ???入れるお金は、あるのか???ははは・・・今頃気付いた私ホントは靴が欲しかったのに、欲しい靴が無かったのやっぱり福岡のデパートに行かなきゃ無いのかな。。。そんなやこんなでバタバタと大丸で過ごし、夕方のレッスンに間に合いました。3月って、工事が多いのよね。。。あちこちで片側通行なの。。。行きは45分、帰りは1時間半。高速道路で帰れば良かったと後悔です。さあ、また明日から頑張るぞぉ~
2009.03.06
コメント(4)

おひさしだわんやーーーっと、みかんが写真を撮ってくれたワン前髪は伸びたので、工作鋏でザンギリお陰で、オメメは見えるようになったワン今日は、可憐ちゃんの憧れるお姉さんを紹介するね超プリティーでしょ気品を感じるワン
2009.03.04
コメント(8)

今日は、おひな祭りですよ~我が家では、なーんもしてませんが・・・雛飾りすら出してません今日は、素敵な贈り物を戴きました金魚の型をした、「金魚最中」です柳井市の金魚ちょうちんをかたどったお菓子だそうです。このプチサイズが、なかなか良い感じですそしてお昼は・・・サンマルクカフェで1人ランチです~ウィンナーの入ったパンが美味しかったですだけど、油が合わなかったのか?まだ、お腹の調子が戻らないのか?・・・・・・・・・。でした何だか今日も、食べ物ネタですね可憐は、どこへ行ったのか???そろそろお写真、撮らなきゃね~
2009.03.03
コメント(4)

金曜日の夜から、下痢嘔吐症で散々でしたお陰様で2キロも痩せましたしかし病気で痩せると、げっそりです・・・。みっともない・・・こういう時に限って、大事な用事があったりおデートに誘われたりと・・・全てキャンセルで、臥せってました。流石に今日は仕事しなきゃまずいので、朝からお風呂に入り、さっぱりしましたさっぱりしたら、可憐の匂いまで気になり、可憐もお風呂に入りました~久々のお風呂に、可憐も気持ちが良かったらしく湯船でうっとり・・・しかも、2日間相手に出来なかったので今日は、ずーっと金魚の糞ですやっぱり、綺麗だといいですね~
2009.03.02
コメント(4)

あかりをつけましょう、ぼんぼりに幼稚園での授業で、お雛様を歌ってました。あるフレーズになると・・・ボーイン囃子の笛たらこーーーっと聞こえてくるではありませんか!ピアノを弾きながら、噴出しちゃいました。文字が読めない園児は、耳だけが頼りですから、先生の発音が悪いと、そのまま覚えちゃうんですよね・・・。雛飾りを見せながら、歌詞を説明したけど、何でボインじゃないん???子供って素直で面白いし、沢山パワーをくれますよねそして、そして・・・ちぇろママさんも焼かれてたので、みかんも焼いてみましたフロネンティーヌです激ウマァ~♪ケーキ屋さんで買うと、結構お高いけど簡単に出来たので、嬉しいですこれなら、一回焼くと沢山プレゼントすることが出来るのでイイですよね~
2009.02.28
コメント(6)

にーちゃんが出張の為、受付嬢が一昨日から居ます。昼食を食べていたら、匂いに寄ってきましたしかし、4わんも家に居るとうるさくて・・・明日から、2わんになるのでゆっくり過ごせますお昼から、またまた美容院へ行って来ました土曜日に行ったばかりなのに・・・昨日、理容師の仲良しのお友達に会ったら、「何で左だけパーマがかかって無いの??? 手直しに行かなきゃ!!! 土曜日に行ったばっかりやろ? 高いお金を払ってるんだから、我慢しちゃ駄目!!!」と、怒られ・・・急遽、仕事を変更して美容院へ行ったんです・・・。やはり、左の襟足だけ・・・ロット2本分殆ど掛かってませんでした・・・私は、ドライヤーの掛け方が悪いのかな?と思ってたんだけど、そうではなかったようです。やはり、理容師の友達もプロなんで、対処が適切です。電話を掛けて美容院へ行ったけど、パッと見で、謝罪され気持ちよく手直ししてもらいましたたった2本のロットのパーマ・・・そして、もっと軽やかにカットもしてもらいましたやっぱり我慢するのではなく、言わなきゃ駄目なんだな・・・と実感です。帰りに、またまたダイソーへ・・・ホワイトデーに、またまたケーキの注文があり箱とレースペーパーを買いに行ったんだけど・・・何だか、アレもコレも買っちゃって・・・19点も買ってましたサクラの取り皿とハートのミルクピッチャー、ひとめぼれしちゃいました買いすぎだぁーーーっ
2009.02.25
コメント(4)

おデブの癖に、間食が止められないみかん間食を止めたら、絶対にすぐに痩せるはずなのに・・・今日も懲りずにプリンを食べてたら、可憐ちゃん、苦じいです至急、プリン吸入を~~~っちょっとだけよーーーうぅ~ん何だか、気分も良くなってきました~プリン吸入最高~勿論、容器は洗わなくて良い位にピカピカかなーり美味しかったらしいです
2009.02.23
コメント(4)

髪の毛がボサボサで、寒いのにアップだったみかん誕生日月は30%OFFという事で、やっと時間を作り行って来ました。なんたって美容院は、半日仕事。。。お腹が空く時間は避けたい・・・。となると、時間を作るのが難しいのですデジタルパーマか、エアウェーブか悩みましたが、先生と相談した結果、髪の毛の痛み難いエアウェーブにしました先生、TOKIOの誰だっけ?名前が分かんないけど、TOKIOの誰かに似てる、イギリス帰りの、いわゆるイケメンらしいですみかんは、好みじゃないけど。(笑)淡白編成が起こる、ギリギリの温度の温風があのお釜の中を流れてます。こらっ!そこで笑ってる君!!!サザエさんじゃないよ!みかんだよ。。。4時間近く美容院で過ごしました。カラーリングもしたかったけど、お尻が、みかんの体重に耐え切れなくなって悲鳴を上げてました。しかも、この間に紅茶一杯しか飲んでません。頭は温風で熱せられ、背中から汗は流れてるのに・・・拷問ですよね。長時間耐えた成果がこの髪型30%OFFだから、張り切ってエアウェーブにしたけど、やっぱり長時間、椅子に座るのはキツイですね。。。次は、カットだけで出来る髪型を考えなくては・・・。
2009.02.22
コメント(6)

久々に~美味しいケーキを食べました~いつも自分が焼くものは、デコレーションはしないので、生クリームがたっぷりのケーキに憧れますお昼は、ラーメンランチへ行って来ました。実はみかん、ラーメンは苦手なんです。だけど、餃子とハーフのラーメンでラーメンが苦手って、珍しいらしいです・・・。夕方からレッスンだったので、お昼過ぎまでランチ+お友達とお喋り~最近あった不思議な話をしたり、色々な事をお喋りしてたら、もう帰る時間楽しい時間って、あっという間ですよね今日も1日、楽しく過ごせて感謝します
2009.02.20
コメント(4)

お久しぶりでーす仕事にセミナーにプライベイトが充実しすぎてます色々と書きたいこともあるんだけど、そこはグッと我慢して・・・たまには、可憐もアップしま~す伸び放題で、手入れが行き届かないのでモップになっちゃいましたお顔がドコかもよく分かりませんよね。。。可憐ちゃんの、お顔はココだよんまたまた我が家の夕飯です先日の、メダイとワカメとブロッコーリーを蒸し、豆乳茶碗蒸しの鶏そぼろあんかけ、鶏団子のスープです。先日、食育のセミナーへ行ったら、「和食」は、バランスの取れた食事で、炒める<焼く<煮る<蒸すの順で良いそうです最近は、またまた和食がグッと増えたみかん家です
2009.02.19
コメント(6)

今日も、暖かくていいお天気でしたね~朝から、チーズタルトを焼いて熱々のケーキを抱えて彼氏君家へGO行ってビックリテーブルの上は、チョコの山積み・・・(30個はあったよ・・・)嵩張るから、半分くらいしか持って帰らなかったんだよ。と言う彼氏君・・・義理ですよ!義理!!!裏に、所属の科と名前と「義理」って書いてあるでしょと嬉しそうに言う反面、お返しが大変なのよ・・・後日、他のDrのチョコと児童福祉施設へ持って行くよ~らしいです。しかし、ナースさん達ってリッチですデパートの高級チョコしかありませんでした一粒1500円もするチョコも!!!お外で揉まれながら働いたことの無いみかん、義理でも、そんなチョコを差し上げるなんてありえーーーんっと言ったら、大笑いされました私が常識ハズレなのか???さてさて、今夜の夕飯です。酢豚ならぬ、酢鶏と、白菜サラダ、お味噌汁です白菜サラダ、我が家のお気に入りです白菜を細かく刻んで(茎は繊維に沿って切る)、一番絞りのオイルとお醤油をタラっと掛け、鰹節ともみのりをトッピングします。これがあっさりして激ウマ1人、2枚は軽く食べられます可憐ちゃんも大好きですお試しあれ~
2009.02.15
コメント(6)

最近、ケーキ屋さんに変身するみかんですバレンタインに、チョコタルトを5つも注文を受けてしまい・・・昨夜から、奮闘いたしましたタルトのフィリングへ入れるチョコを買う為、スーパーやディスカウントショップをハシゴしましたディスカウントショップだと、スーパーより30円も安いの色々食べ比べたけど、ガーナが一番美味しかったのMEIJIのチョコは、遺伝子組み換えの大豆を随分使ってるので、買いたくないし・・・。チョコ選びに、随分手惑いましたこーんな感じで、チョコタルトの出来上がりです彼氏君は、今夜は当直なので明日、チーズケーキをチョコは苦手なの。。。先日のお花のデンドロビュウム ピンクとシロのデンドロビウムです可愛いですよね~バリでは、木や石垣に自生していたので、もう少し暖かくなったら、木にくくりつけて自生させてみようと思います根付くといいけどな~
2009.02.14
コメント(6)

にーちゃんが、遊漁船に乗って釣りに行って来ましたクーラーボックスを開けてビックリ!!!でっかいのが、BOXいっぱいに入ってました10尾以上入っていたので、お友達に配り捲くりましたが、意外に迷惑そうでした・・・やっぱり、捌くのは嫌だよね・・・。私も、ブツブツ言いながら捌いてるもん。(笑)1日目は、お刺身2日目は、お刺身とフライ3日目は、トマトソース煮込みあと2尾居るんですよ・・・。もう捌いて、冷凍するか、塩焼きにするか・・・でもね、4日も同じ「メダイ」ばかり食べると飽きちゃってるんですよね。。。流石に、もうお刺身は怖いので、加熱調理しかありませんけど。皆さんなら、あと新聞紙の大きさの「メダイ」如何、調理いたしますか~???
2009.02.12
コメント(5)

昨日は、誕生日だったので自分のプレゼントを買いに園芸センターへ行って来ました豪華なお花を1つ、と思って行ったのに、欲しいものが見つからず・・・細々と一抱え買って来ましたミニ薔薇なんだけど、花びらが変わってるでしょ「れんげ」と言う品種らしいです。今年の誕生日プレゼント、色々悩んだけどコレ!と言うものも無く・・・。買える物と、欲しい物は違うんだな・・・と実感。白いラベンダーを見つけました勿論、珍しいので買いました~大きく育って、お花が咲くと嬉しいな~
2009.02.11
コメント(8)

やーーーっと、目イボが治りましたパソコンを開く気にもなれず、さっさと毎日寝てましたみなさん、ご心配をお掛けいたしました。ありがとうですささ、最近のみかん・・・。お菓子作りの趣味が高じ、ケーキの注文があります。明日も、チーズタルトの注文があるので今夜、焼いてみました。このタルト、彼氏君の病院のナース達に大人気で・・・。彼氏君の株が上がったようですバレンタインには、チョコケーキを5つも焼かなくてはなりません。今から、キチンと出来るかドキドキ彼氏君は、チョコが苦手なのでチュイルでも焼こうかな?と考え中です。プレゼントは、クリスマスとお誕生日とバレンタインを一緒にもうプレゼントしちゃったので、後は、気持ちだけですよね~。(笑)12月から、当直明けはあっても一日もお休みがないの可哀相なんだけど、3月いっぱいの我慢ですね。恐るべし、ER医師不足は、深刻ですね可憐ちゃん、ケーキが焼ける間ずっと待ってたのに少しも貰えませんでした。食べたかったワン
2009.02.09
コメント(6)

2日の夜から、瞬きの度に目が痛くて・・・次の日から、腫れてるし痛いし・・・右目が開かないので、お友達の居る眼科へ人気のクリニックなので、2時間待ちの3分診療定評ある診断なので、仕方ないですけど。「いわゆる目イボですね 白目も腫れてますし、抗菌剤を出しときます」軟膏の目薬って、難しい!!!綿棒に付けて、下瞼に載せ、目を閉じて軽くマッサージする!と書いてあるんだけど、目を閉じたら軟膏が出てくるのしかも、目の周りを触ると激痛あ~、早く治らないかな・・・。すっぴんの私を見て友達は固まってるし、目を見て、噴出すし・・・。しかも、お化粧も出来ないし、最悪ーーーっフレームのある眼鏡なので、誰も目が腫れてることには気付かないけど、ファンデを塗ってないことは、バレバレ・・・早く治ってよぉーーーっ先日、お誕生日のプレゼントにチーズタルトを焼きましたとーっても好評で、嬉しかったですみかん株、急上昇か?!(このタルトは型崩れだけど)
2009.02.05
コメント(6)
全1003件 (1003件中 1-50件目)


