eines Tagesの作る・造る・創る

eines Tagesの作る・造る・創る

PR

Profile

アイネスターゲス

アイネスターゲス

Calendar

Favorite Blog

++くるすROAD++ +くるす+さん
青空日和 紘子.さん
心のままに youseimamaさん
tomato diary 紘子*さん
ぴくるすの枕草子 pikurusu2225さん
Jan 30, 2008
XML
カテゴリ: いろいろ
昨年末からずっとかかりっきりだった大口の出荷が昨日やっと終わった~

あ、うちの会社は傘屋なんだけど…12月の頭に540本の注文を受けていた。
手作りの傘で上がってくるまでに時間がかかるうえ、そのうち500本弱が名入れ加工。
お客様の希望の文字を個別に入れるという…ものすごく神経を使う注文だった。

商品は月産3000本前後だから500本位の受注はそんなに手間では無い。
でも、1本ずつ名入れとなると片手間に作業して間違えたなんて絶対に出来ない。
だから他の担当得意先の売上を全部捨てる覚悟でのぞんだ。

商品の手配や検品に出荷作業の毎日。
納期は1月末で、だんだんと日がせまるにつれて焦ってくる。

社内的には「絶対無理!間に合うわけないよ」だった。

先方の担当者の方は国産の手作り傘だからと理解していてくれて、
納期は「希望は1月末だけど2月の初旬までは…」なんて言ってくれていた。
でも納期遅れは会社の信用にもかかわることだし…
まして担当者の方がすっごく良い人で私としては絶対に間に合わせたい。
私の営業としてのプライドにかけても絶対に間に合わせたい!!
…そんな気分で休みの日も休んだ気がしなかった。

結果的には予定より2日早く出荷が完了した。
頭ん中ふっとうしそうだったけど…約束が守れてホント良かった。
いろいろな人に無理言って協力してもらって、たくさん頼ったりしたけど、
先の先の傘を手にされるお客様が「待ってたんだよ~♪」って、

ついでに給料倍増したらなお良いんだけど。

そして…
ずっと風邪気味で踏ん張っていたんだけど、大口出荷の完了で気が緩んでしまった。
朝起きたら会社に行けるような状態じゃなかったので休ませてもらった。
だもんで、今日はずっと寝ていた。


失礼いたしました~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 30, 2008 06:39:57 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: