全340件 (340件中 1-50件目)

2年ぶりの登場です。久々に我が家にて出産がありました。とは言え、5ヶ月近く前。さかのぼるとこ、2007年3月15日。めでたく生後5ヶ月迎えた仔犬、男の子めでたし。ですが…オーナー様が見つかっていない。ワンコと共に、かけがえのない日々を過ごしたい、家族にしたい方がおいでなら、是非迎えたみては如何ですか?2007年3月15日産まれ 男の子 カラー セーブル 犬名 ELF KINDER GARTEN JP'S PLANET EARTH JKC 血統書有り 父 INT AM JKC CH EKBAKEN'S EMIL I LONNENBERGA (CN:エミール君)パピヨン界有名犬 母 JKC CH HARTY OF PRINCESS FANTASY JP (CN:心)我が家看板犬 前腹、同じ掛け合わせ兄ちゃんは、パピヨン展 BISS(1歳4ヶ月にて) 現在 INT CH チャレンジ中(CN:元気)FCI北陸甲信越インター BOB FCI東北インター BOB等前期ランキングは1かと…??血統はHP(http://www.elfkindergarten.com/)・TOPのCHALLENGE(ショーページ) http:/www.elfkindergarten.com/blood/genki.html 元気血統にて確認出来ます 体重 2.4キログラム8種ワクチン 2回接種済み 健康状態 良好 狼爪 切除済み 睾丸 降りてきています、確認済み 現在 欠点はありません 性格 明るい、物怖じしない、人も犬も好き、聞き分け良い、呼びが効く 骨格構成良く、ネックライン悪くない、後ろ足強い、シルキーコートになると。パピヨンらしい大きい耳に成長しております。ショーチャレンジも可能、オーナーハンドリングでもOK お問い合わせ、ご相談賜ります。 見学も予約頂ければ可能です。 気に入って頂ければ幸いです。 アットホームな家族として可愛がって頂ける方にお譲りしたいと思います。 運命のオーナー様、赤い糸で結ばれる事願っています。 宜しくお願い致します。 連絡方法 メールまたはお電話で。 お名前、ご住所、お電話等連絡先、お知らせ下さい。 お譲り価格相談に応じます。なるたけ希望にそう様に致します。メールアドレス knkizumo@beige.plala.or.jp 携帯 090-2721-3843または090-2652-9187 中嶋(千葉県07-習保1-18)まで。 尚、お返事が遅くなる事もありますのでご了承下さい。 余りに遅いと思われた方は、申し訳ございませんが再度ご連絡お願い申し上げます。
2007年08月06日
コメント(2)
無茶久しぶりに、帰って来たぞ、楽天日記。新しいHPを細々営業しておりますが‥、楽天ほどアクセスも伸びないし‥。7ヶ月の間に様々な事が起こり‥、無茶我が家は凄い事になっている。何処から話せば良いものやら‥。先ずはパパ。五十肩と思っていた左腕は実際は「五十肩」でなく「頚椎症」だった。圧迫されて左腕は完全に麻痺、足にまで症状が出始め、とうとう手術をして、会社を一ヶ月半休んだ。それでも尚、未だに完全復調とは行かずに、来月13日に再度入院して検査して‥、どうなる事でしょう?神のみぞ知る、ピンポン!と言っている場合では有りません、トホ。ジイ&バアは去年夏の暑さから体調を崩して、年末から寝込んで、更に入院してとなりました。ジイなどは病気も見つかり、病名は言えませんがかなり悪い。バアも持病と長らく親しみ過ぎて、病人との自覚無く‥、病状は進んでかなり厳しい。両方共に高齢で呆けが始まり‥、いい日、悪い日、交合に調子が狂い、ビックリな事が起こる事も‥、笑っていられない、トホホ。凛とした人がこうも豹変すると、狐に抓まれている?試されている、本当はボケの振り?と思うことがシバシバ。そんな中、パピヨンズ、変わりなく皆さん無茶元気。相変わらず煩い、大騒ぎ、気儘に暮れしている。無論今日の様な雨降り天気には、文句が多いのは頂けなく、毎度愚痴ります。私のせいでは無い、雨女で無い、とパピヨンズに諭しては見るけれど‥、パピヨンズ??顔、そしてまた文句を言い始める、キツイ!パピヨンズに変わった事と言えば、我が家の看板犬とでも言いましょうか?ドッグショーに出ていた、五十嵐先生にもお褒めを頂いた心がママになりました。3月13日に無事、一姫二太郎、トライ♀ニコちゃん、白黒♂元気君、白黒♂基(もと)君を出産致しました。心のお相手はINT AM CHのエミール君です。知る人ぞ知る名犬、パピヨンの最高峰かと。心の子供たちはスクスク成長して可愛くなりました。5パピから8パピ、多頭飼い余り変わりなく過ごせると思いましたが‥、今現在とてもキツイ、参りました。ブリーダー管理とは違っているので、パピヨンズは勝手気まま、この先管理するのも、今現在は切り替えも出来ずに‥。そこでパピーズ、残す、残さないと迷い、決心を付けるまで‥、時間は過ぎて、来月半場で3ヶ月、今頃オーナー募集に四苦八苦。ショードッグを目指しての交配でしたが‥、生まれた子犬は極上に可愛い♪と親馬鹿アホアホです。でも‥スタンダードとは胸を張って言えるかは?今の段階では難しい、と正直に。初のブリードラインなので前例無く‥。毛吹きも良く、大きな耳は良いので、将来的には‥、素敵なパトーナードッグ、家族の一員としては最高かと‥。若し、パピヨンを飼いたい、欲しいとお思いの方が居ましたらご一報下さい。気軽にご相談頂けるかと、善処致します。本当にパピヨン好き、ワンコ好き、一生を大切に見守って頂ける方に心っ子をお譲り致したいと思います。譲るにあたり、1番最適と思える家庭に基君、ニコちゃんをお譲りしたいと思います。繁殖して勝手な事をと言われると辛いのですが‥、今の我が家に置いて、手を掛けて上げられない方がもっと可哀相なので。今現在の心っ子の様子は後程お写真をお載せ致します。現在開設しているHPにて「仔犬情報」を覗いて下さいね。それでも「ウーン、分からない?」との方はメールを頂ければ。では宜しくお願い致します、ペコリ!!http://www4.zero.ad.jp/elfkindergarten/エルフキンダーガーテンのHPを覗いてね&ブログのオマケ付きです。
2005年05月31日
コメント(2)
久しぶりの楽天HPを開いたら、ご奇特な方が覗いて下さっている様なのでお知らせ。最近でも、一応日記は書いています。大した話ではありませんが、画像付き日記を少々。余りに少々なので、大きな声では言えません、お静かに‥。画像付き日記のみ更新中。写真更新、LINKS作業は未だに手をつけていません。時間が有ったら遣る状態。で、更新出来ない言い訳も画像日記でオマケ付き。何か言いたいよ、という方はBBSに書いたり、貼ったりしてね、と希望的お願い。これまた一応、お返事を書ける時には書いております、悪しからず。平にご容赦を。http://www4.zero.ad.jp/elfkindergarten/ だよ。
2004年10月30日
コメント(0)
今朝は起きられたかな?とご心配頂いた方が居たら、OKだったよ、とご報告。でも、パピヨンズの事が先、としたのでパパは慌てて‥‥、ごめんなさい!!今朝のお散歩は、なんと桃がパス。パパの布団の中で気持ち良さそうに寝ていて、「散歩だよ」と言えば、「ウー」と言う。寒くなってきたので、「綺麗なお姉さん」復活、我が儘全開、流石と思わせる、これで良いのか??今日は、いつもより帰宅が遅れた。振り始めた雨で、予定を変更して寄り道をしたから。この寄り道、パピヨンズの雨降り日にお役立ちな、ストレス解消、室内遊びのお供、オモチャを買いに出掛けた。私の寄り道は、時間が限られている。早く帰らないと「皆の排泄が心配」となる。留守番はゲージで過ごしているので、寒さで「トイレが近い」となると心配。ペットショップに行けば、予定外、ついついアレも、コレも、と時間を忘れて‥‥。気が付くと午後2時に近く、帰宅後のマックスに達したパピヨンズは、賑やかを通り越して、ゲージが動く位に興奮、喜んでいる。クールダウンと思うが、それがまた興奮を呼んでしまった。で、その後は車庫遊びの燃える皆さん。待ちが長かったので、遊びに真剣、なかなか終わらない。で、時間は押せ押せ。なかなか用事も出来ないよ。私は正午のシンデレラ?早く帰らない事には、揉みくしゃ、奥様然とはして居られない。こうして今日も、オバちゃんな私になったのだ。明日はチャンと正午に帰って来るからね、とお約束をしてみたが‥‥。パピヨンズは??それよりは今遊んで欲しい、と言っている。毎日が楽しければいいんだよね♪今日もマイペースに過ごす皆さんは、とても明快、分かり易い。パピヨンズに何となく教わる日でも有った。毎日、きちんと自分の仕事、生活を大事にして居る。ある意味、お利口かも?単純が1番だね♪♪お知らせ明日から暫く日記を書けなくなります。新しいHPの写真更新を試みるつもりで居るので‥。貯まり過ぎてパソはご機嫌斜め、で写真の整理に掛からなければ。一応画像日記をつける予定。アドレスは http://www4.zero.ad.jp/elfkindergarten/宜しくお願い致します、ペコリ!!
2004年10月19日
コメント(4)
昨晩遅くまで起きていたので‥。多分遣る?と思っていたら、案の定、今朝は気が付けば、なんと6時15分。凹んだ。慌てて朝仕度、この分ではパピヨンズの散歩は無理。で、自分都合で庭にて勝手にして頂いて、すぐさまゲージに。仕事帰宅後のパピヨンズの盛り上がりは?いつもより余計に喜んでおります、ハイ!って、事で散歩はお昼時に行った。この時間は穴場、公園には誰も居ない。機嫌よく遊んで、最近に無く、珍しく寝ている。興奮度合いが強いと疲れるらしい。興奮させない様に帰って来たつもりだったが。これも皆に愛される母さんって事かな?如何にも嬉しさが止まらないと言っていた。飼い主、親馬鹿冥利に尽きるね、と満足。でも、パパに知れるとお小言を貰いそうな‥‥。でもそろそろ復活しそうな雲行き。私は今日は夜更かししない様に、今はノンビリとネットをして居る。夜更かしネットはイカン、イカン。解っているが時間が無いんだよと言い訳、パパ許してね!一応、我が家のパピヨンズを人並みに親馬鹿したい私なんだよ。でも、今日こそは、と思っている。寝坊しないように早寝するぞ!と。最近、私の「お願い」が効いたのか?ご近所オバサンは数日来ない。で、HPの私の告白を見たら如何しよう?思っていたがそんな心配は要らなかった。昨日、お会いする機会があり‥‥、「また、行くね」と言っていた。今日当たりは来るかも?早く掃除機を掛けなくちゃ。最近、富に抜け毛が酷い。サイクロン掃除機も欲しいな。ワンの必需品はいっぱい有るね。今度のボーナスが楽しみ。パパ毎日有難う♪気が向いた人が居れば、ワンコ画像日記も見てね♪http://www4.zero.ad.jp/elfkindergarten/作業途中なのでお見苦しいですが‥‥、ペコリ!
2004年10月18日
コメント(2)
久しぶりのニコニコ天気で良かったよ。何処の家でも、このお天気だと、お出かけしようとか、お洗濯物をしたいとか、布団を干したいとか、きっと色々な事が出来ると喜んだと思いますが‥‥。昨日、今日と我が家のパパは相変わらずに、会社人間、超まじめに休日出勤、なんともご苦労な事で。私とパピヨンズは何処にもお出かけは出来ず、ガックシ。週末は、どうしても家事を纏めて遣る。これが私の最近のパターン。で、土曜午前中はバアの家の掃除。午後からはパピヨンズのシャンプー。何と、犬プロ仕様の新しいシャンプーが届いたから。私は新し物好き?期待するんだよね、と気合バッチリ。で、5パピシャンプーに熱が入る。我が家犬馬鹿なので、人間のシャンプーは何処でも売っている安っちいシャンプーですが、犬には結構それなりのシャンプーを使っている。ブリーダーさんやらハンドラーさん達が「良いよ」と言えば、「ハイ、そうですか」ととにかく試す。試すならと、パピヨンズをバッチくなるまで、思いっきり遊ばせて。で、土曜日の午後は皆で泥んこになりなさい!と好き勝手に遊ばせた。お陰で、家に上げる頃には、洗い甲斐有りの「汚いワンコ」に変身。では、と新しいシャンプー登場。張り切る私のお顔を見て‥‥?パピヨンズの反応は、「嫌な予感」?疲れたみたい、寝るかな、と。そんな顔をする皆さんを「捕まえた」とにんまり。で、ちびっ子から順番に。で、洗い上がりは?結論から言えば、泡立ちが今一。汚れは落ちるものの、手触りでは「やっぱり、コンデショナーは要るね」。で、以前買って置いた「コートリコンディショナー」を使った処、いつも以上のコートの綺麗な事。艶も良いし、纏まり、フワリ、それでいてサラリ。一応、ショードック仕様になったみたい。何故か?と言えば、ご近所のバーニーズマウンテンドックのショー関係者のオジサンが「流石に」と言ったから。これってお世辞、でも私は人を信用する性質なので○だよね、と自己満足に思っている。で、皆が「どんなシャンプーをお使い?」と聞かれて、分けてくれるかな?と言われたりもする。でも、以前「これが最高」と言われて、薦められるままに使っていた「幻のシャンプー」は今何処?そのシャンプーは「プロフェム」。これって今、どうなっているのでしょうか?気になりだすと、ネットで調べると?今は会社が無い。で、当然商品も無い。この製造責任者の話は?とても人間いい人っぽい。「使って駄目なら返してくれて結構です」と自分開発の商品には、絶対の自信の持ち主らしい?それに良心が有るんだろうね、と思わせるのは、商品説明に妙に熱心だったとか?いつも思うのだが、ワンコのオヤツ、シャンプーも試せれば、と思うが‥‥。プロフェムはそこいくと、試供品もバッチリだったとか?今思う事は、商品がある時に大事に使っておけば良かったと。犬飼い始めで、余り洗い上がりを気にする事無く、タダ使っていただけ。こんなプロフェムおじさんの気持ちが入っていた商品ならと反省。手に入らないと、とても欲しいと思う私は?無いもの強請りなお馬鹿かな?でも、今だから欲しいのだ。やっと少しずつワンの事が解りかけているから‥‥。知っていると言う人が居れば教えて下さい。商品が売られていれば、情報をギブミー、ってチョコレートで無いよ。(古過ぎ)幻のシャンプー?シャンプー以上に幻なのはオジサン。商品以上にとても気になる。きっとワンコが本当に好きな人なんだろね。怪我をして、商売下手で会社がなくなるなんて‥、とても気になる。今日は昨日の気合の入ったシャンプーの後なので、洗濯はいっぱいだった。天気が良過ぎて、家事仕事を頑張った。捨てる技術の無い私は、これもまた頑張った。急に寒くなって来たので、こりゃいかん、と今頃衣替えをし始めた、遅ー。で、今日のパピヨンズは、待ちが長いと文句が多い。私の家事仕事同様、パピヨンズのお仕事、遊びも大事だと言っていた。で、綺麗になったにも拘わらず、今日も汚してくれました。その後はグルーミングに時間が掛かり‥‥、仕事追加があったのだ。で、私の仕事が終わらない、待ち状態のパピヨンズは窓際に。これって「窓際族?」。私の指示がないと遊ばない?オモチャはいっぱい有るし、お仲間も居るので、自分達で考えて遊んでおくれ!チョッと考えれば?良いアイディアが見つかりそうなのだが‥‥。チョッと困った皆さんだった。
2004年10月17日
コメント(4)
今朝は雨も上がって、散歩にも遠くの公園まで行ってパイヨンズのストレスは取れている筈なのに‥‥。私が仕事から帰ると、何やら臭い。何と煌が、自分のゲージでウンチをして居るではないか、これには参った。足はふみふみしたので、汚れているし、で、煌を速攻グルーミング。ゲージの中の布団、タオルの洗濯。落ち着いたところで、庭にて40分程、ボール遊び、かけっこをして遊んだ。お腹も空いているので、遅い朝食。食べ終わると、いつものようにウロウロ。これで暫くは大人しく、落ち着くだろうと、と思うのが大間違い。動きまわって、寝るどころでは無い。私が洗濯物を取る込めば、付いて来ては「遊んで」。畳み始めれば、またまた「遊んで」といつも遊びをせがむ。皆で仲良く遊んでくれれば助かるのに‥‥。パイヨンズはいつもなら2時から4時くらいまでは寝て過ごす事が多い。でも、今日の皆はとても寝てくれそうに無い。元気過ぎて困る。ワンコの睡眠時間の平均は?皆のお宅は如何でしょうか?5パピも居れば、何と言っても毎日のお仕事は掃除機掛け。これもしない事には、グルーミング後は如何にも堪らん。いつも迷うのだが昼運動の後に遣る?それとも夕方散歩の後で遣る?最近は湿度も重なって、放って置くと「毛玉が‥」となる事もある。綺麗なワンコは一日にして成らず!そうワンコの遊びも仕事のうちなのだ。運動して、散歩して、寝て、食って、とワンコの行動全てが、ワンコにとっては、大事なお仕事なのだ。私の仕事も大事だが、文句を言っているワンコも実は仕事に忠実なのだ。で、私は今日も迷っている。遊ぶべきか?放ったらかしにするべきか?それと、掃除機掛けはいつに遣るのがベストなのかな?こんな日記を書いている位なら、早く仕事を片付けなさい!と思われる方もおいでですよね。でも、こんな風にパソに向っている私の姿はパピヨンズにとっては「多分?仕事をして居るんだよね」と思っている節がある。その証拠に、今はスヤスヤ。パソに向う前に、そうしてくれよ、と思ってる私。皆が寝たところで、先ずは掃除機掛けをしましょう。でも、きっと掃除機掛け途中に、また今日もご近所オバサンはきっと来るのでは‥‥、と不吉な予感、第六感。今日こそはビシッと言わないと、と書いてる傍から尻つぼみになる私。ご近所オバさん、私のパピ務めの仕事認識を持っておくれ、お願い!切に頼みます!!
2004年10月14日
コメント(1)
今朝も雨降りだったので、パピヨンズ共々泣けてくる、クー。でも、そんな雨降りにも拘わらず、今朝も狭い車庫の中で運動をした。車の運転の下手な私は、本当は車庫から車を出すのさえ一苦労。切り替えして、真っ直ぐか?確認してと、それは大変なのだ。で、パピヨンズと遊んで、一汗かいた処で時間を見れば‥‥、「おう、間に合わないかな?」という時間になっていた。そう、私の出勤時間なのだ。慌てて走って、水溜りにバシャと。で、会社に着くと靴下は泥も付いて、とてもバッチイ。で、職場の親切なオバさんは、それを見るなり「どうぞ」と真新しい靴下を差し出してくれた。こんな気遣いをしてくれる今の職場を私はとても気に入っている。最近忙しい、出来ない、愚痴るの原因は多分?私の午前中の仕事に起因しているのだが。最近、煌帰宅で月謝も掛からなくなったので、働く事も無いのだが、チョッと家計の足しに、パピヨンズの贅沢食いのお助け、細々した物が買えるので、と口実を付けて暫く仕事をしてみるつもり。私の居ない間は、バアもパピヨンズと遊べるし、ゲージ習慣も出来てきたし、と私は満足なのだ。私の会社勤めの期間はとても短い。学校を出て、初めて仕事は古い体質の旧財閥系の会社勤めだった。そこで働く人達は、慶応の幼稚舎出身とか、お受験好きな教育家庭の人なら?多分羨ましいと思える位の。「お父様は?」の問いかけに、凄いお歴々の人達だった。で、下町育ちの私は?今考えると?無理をしていた所があった。でも、今の職場は「とても居心地がいい」。何か、嵌るんだよね。体を動かす習慣が私にも出来た様に思える。明るく振舞えるのが、嬉しい様な気がしてならない。パピヨンズと暮らしながら、お仕事しながら、見えない物が見えて来る様で、今日はとても明るく、○。明るい、ハイな気分で、帰宅後は誰もいない公園で、思い切り走って来たよ。煌は家の中ではとても大人しい。煩い兄ちゃん、姉ちゃんの遊びにはまだ慣れない。遊んで居ても、おろおろする事も多い。でも、散歩は好きで、グランドでは竜馬相手に、凄い走りっぷり。で、目を細める私はニコニコ顔。さて、私の嵌っている仕事は何でしょう?タダ、何処にでもグループならぬ仲間意識で、お互い面白く無い事も有る、とけん制しあっている。これはパピヨンズの仲間意識にも通ずる物が有ると思っている。当たらぬ神に祟りなし、と私はいつもニコニコ。お陰様で、と今日も八方美人だった。これも処世術のうちなのだ。ただただ怖い!
2004年10月13日
コメント(0)
今日一日終わってみれば、ヘトヘトになっていた。働き者で疲れたのでは無い。仕事から帰宅後、室内に入れば‥‥。今日も何故か?家の中に水溜りがあった。先日程では無いにしろ、またか、って落ち込んだ。室内トイレは利用されていたが、お漏らしもあったのだ。先日、バアの体調不良の折は、パピヨンズ、ゲージから出られずに、私の帰宅までは我慢が出来ていた。が、今日はバアの室内遊びのオマケがあったので、ゲージから出て思い思いに過ごして‥‥。このお漏らしの張本人は心だと?思う。心、我慢が出来ないのでは無い。でも、間が空いて居なくてもしてしまう。なんと、煌のヒートが来たので、マーキングをして居るらしい。我が家が好きで、縄張り意識の強い心は、「ココは私の‥」と思っている節が有る。で、今日も天気が悪いというのに、と私は不機嫌。それに輪を掛け、最近パピヨンズに大接近のご近所オバさん。今日も車庫遊びに興じているパピヨンズと私だったが。楽しく遊んでいたのに、シャッターをコンコン。次にはいきなりガラガラと開けるではないか。パピヨンズはこの予期せぬ事に興奮、騒ぎ出して。一体全体何を考えているのやら?犬の習性などは余り?考えていない。飛び出す危険もあるという事が解かっていない。「雨が降って来たので洗濯物が‥」「昼間は車も通らないしね」と言っている。その後には「グルーミングは外で遣らばいいんじゃないの」と玄関先で遣らされる羽目になって、困った。家の中の抜け毛、掃除の心配をしてくれるのは有り難いのだが。でも有り難さを差し引いても、これじゃ行き過ぎでしょ、と。何と言ってお断りをするか?と思案中。明日こそはハッキリ言わないと。パピヨンズは私が毎日お付き合いしているのだ。犬だからと決していい加減な事はしていない。いくらオッチョコチョイな私でも、気を遣いながら育てている。いい所取りでは堪らない。不機嫌な日が有る事も知らないで。そんな事をパパに話すと。心に如何教えて良いやら解からない?とか、如何してこんな事になるのか?と。心との最近は、言い聞かせも、反省の様子は見せるものの、ゴローンとなって注意途中になってしまう事が多い。でも、雨降り陽気と煌のヒートが無かったら、こんな風でなかった。いい日も有れば、悪い日も有る。だから良いんじゃないの。そう居てくれる事が大事なのだ。居てくれるだけで有難う♪とパパの弁。本当にそう思います、ハイ。不機嫌になった事を反省。でも‥‥、やっぱり実際長い時間のお付き合いの私は偶には不機嫌になる。人間らしいよね?
2004年10月12日
コメント(4)
私の音痴はパソばかりでは無い。方向音痴でもある。このローカルなところに引っ越してきた当時、近所にママチャリで買い物に行って、家路に向っているつもりが、気が付くと二駅先に居た、なんて事もあった。で、パパが居ない事にはパピヨンズを連れてお出かけも出来ない。そんな訳で今日はパパが休日なので、お出かけすることになり‥‥。昨日「やみつきオフ会」メンバーの方々が「楽しい♪」と盛り上がったのを見るに付け、我が家のパピヨンズも喜ぶかな?と同じコースに出掛けた。が、残念なことに「松戸ドックラン」の利用規定は「一人一頭」なので、当然5パピも居れば×なのだ。(今日は定休日だったけど)で、いつも通りに八柱霊園内公園で皆で思い思いに楽しんで、帰りは「やっぱりドックカフェだよね」とBUBU'S PAWに行ってみた。初めて利用で、緊張した面持ち。中に入ってみると‥、ラッキーな事に店内は意外に空いていた。で、ティファニーで朝食ならぬBUBU'S PAWで朝食と気取ってみたが。5パピも連れていると、結局落ち着かず、食事を早々切り上げた。静かに待てるパピも居れば、どれどれと挨拶に伺うパピも居る。1番気になる、見張りが必要なのは竜馬。マーキングされては堪らない。会計を済ませ、帰る頃には、お客さんが次々入ってきて、我が家はラッキー?で、その後はホームセンターで、ココでしか売っていないワンコおやつ、齧りものを買った。雨降り、退屈の大事なお供、必需品なんだよね。その後は、パピ達の必要なものは?と店内をグルグル。帰宅をすれば、お昼寝タイムな時間になっている。半日とても早かった。でも、皆の楽しかった思い出に、少しは肖ったかも?色々な経験がパピヨンズには如何?うつるのか?それにしてもこの雨降りな、ドヨーンとした日はいつまで続くのか?洗濯物も散歩の心配も、マダマダ続きそう。秋晴れを待ち望む、私とパピヨンズ。お天気、ニコニコ晴れをお待ちしています、お願い!!
2004年10月11日
コメント(3)
今日も、もうこんな時間になってしまった。相変わらず時間使いの下手な私は‥‥。最近の私の日記は、チョッとワンコの事から離れたり、日常生活に起きる事書いて??となる人もおいでかと。パパ等は「何を書いているのか」と当惑。でも、日常に起きる事柄を書いて、愚痴ってスッキリしたいと、ツイツイ時間を考えずにパソに向かってしまう。今日も、目覚めて直ぐに、イキナリ私を凹ませる事が起きた。なんと頭の良い、学習能力の高い太郎がパパの布団にお漏らし。今まで1度も無かったのに。先週からの雨降り続きで、それでなくても洗濯物の山。今日も期待したほど、ニコニコ天気では無いし、考えると落ち込んだ。その位、洗濯物はイッパイだった。なんと気が付くと、洗剤の箱は1週間で底が見える始末。これって何回回したんだろう?足を拭いたり、皆のゲージのタオル、布団、チョッと気になれば、速攻洗濯。それに台風一過の後は外は落ち葉で汚いし。一応モデル地域指定やらで、何処の家の人も綺麗に掃いて、ご立派。我が家だけ遣らない訳にはいかないし、遣らなきゃ、「あそこの奥さんは」って言われそうで恐ろしい。今日は、他にも自治会集金仕事があって‥‥。集金は今日は順調に運んだが、私に言われても??な事を言う人が居たりと‥‥。明日の祝日に「燃えないゴミ」が出せずに困る、とか。如何にかならないものでしょうか?こんな事私に言われても、如何する事も出来ないし、市役所にお願いするしかないでしょうが、と。つまらない事だから、こそっと日記につけて、気分転換をして居る私。ブツブツと独り言を言ってみるのと同じで気持ちが落ち着くんだよ。パピヨンズにも私は良く話しかける。パパから見ると??で、「お前は」と言われる事もあるけれど。パピヨンズはどの位、理解しているか?解からない?でも、少し位は理解が出来ると思っている。アイコンタクトの上手になって来た皆さんは、私の問いかけ、お小言、注意を聞きながら、首を傾げたり、目線を泳がしたりと、見ていてとても面白い。パピヨンズの反応が、余りに私の期待から外れると、チョッと不機嫌になる事も有る。愚痴るってとても気持ち良いんだよね。話す傍から、少しずつ棘棘したものが落ちていく様で。で、今日も愚痴りました、スッキリした。聞いている人は?パパ等は堪らないって、本当にそうかもね。パパ、ごめんなさい、そして有難う!そして私の愚痴を直接聞いて頂いている方にも有難う!太郎の名誉の為に書いておきます。太郎の粗相はストレスの様です。とても大人しい、皆にいい人(犬)なので、賑やか過ぎて、落ち着けなかったので、無言の抗議だったらしい?ごめんね、太郎、気が付かなくて、と謝っておきます、ペコリ!太郎はとても優しいパピヨンなのだ、ニコリ♪
2004年10月10日
コメント(3)
今日は台風の影響で終日雨降り。然も強風でなにやら外は‥‥大変な事になっていた。隣の家のトタンが剥がれて凄い音。でも、そんな事がトンと気にならない位、集中して写真の整理をしていたのだが‥‥。思ったより余り進まない、何故か?と言うと、それは私が整理下手だから。最近嵌っている一眼レフデジカメ。いい写真を撮る為には、とにかく「シャッターを押せ」と友人カメラマンのアドバイス。で、暇を見てはむやみやたらにパシャパシャ。で、取り込んで後で整理すればと暢気にしていたら。詰め込み過ぎで、パソの動きが遅。オマケにエラーメッセージにお小言を貰っている始末。で、今日はパピヨンズのお相手を端折って、やる気はあったが、結局出来ない。原因は、私の「捨てる事が出来ない性格」。買った物、貰い物、何でも、後生大事に取っておく。要る物はいいのだが、使わない、食べない、として居ると棚、押入れ、冷蔵庫の中はいっぱい。オマケにパソにも詰め込んで‥‥、捨てる事が出来ない。整理整頓が上手なら、取っておいて問題は無いけれど。これでパパのお小言も貰う訳なのだ。先日楽天日記のお勧めサイト、「捨てる」をテーマなのがあって、必要なもののみで暮らす快適さを追求、実践。凄いぞ!と感心。感心している場合ではなかった。今度は私も実践せねばならない。でも、写真を整理して居ると、パピヨンズとのお付き合いの過程やら成長を改めて知ると、なかなか捗らずにいる。実際、パピヨンズは顔も変わり、体型、行動も変わり、面白いし、懐かしい。そんなパイヨンズの赤ちゃん時代とは、打って変わって自己主張が上手くなっている。雨降りでも元気に「遊んでくれ」「腹減った」と口々に。今日は車庫遊び、昼には散歩。公園貸しきりで思いっきり走った皆さん。この天気に遊ぶ?人も犬も見かけないので、見た人は飽きれた顔をするものの、「元気ですね」と。そう我が家のパピヨンズは今日も煩い位に元気だった。こんな調子でいるので、なかなか新しいHPも出来上がるまでにはほど遠い。明日こそは‥‥、また同じかな?日進月歩、何時になるのやら??
2004年10月09日
コメント(1)
今日も嫌ですね、雨降り。でも、私にはチョッと良い一日かも?今日は、パパが変則休日。普段の勤め人なら今頃は会社ですね、お疲れ様です!そう、我が家のパパもとても疲れて居る、筈ですが‥‥。昨日は、バア体調が回復傾向になって、私も一安心、ホッと。でも、完全復活でないので、チョコッとお手伝い。で、天気が良かったので、5パピ、フルメンバーにて盛り上がり、私も一応盛り上がらないとイケナイし、とパピ孝行。そんな風にいい気になり過ぎ‥‥、パパの帰宅後には安心、気が抜け過ぎ、夕食片付けも終ぞ忘れて?が、転寝から覚めると、キッチンは綺麗になっている、??。パパがなんと私のグータラな様子を見て?ココは一つ、と頑張った模様。で、今日は頑張り序でに、パピ孝行、バア孝行と、自分の体調不良を省みず‥。私は普段どおりにお仕事から帰宅後は、パパは疲れ顔で「眠い」と。で、今日はお陰さまに私は元気。日記も書いて、皆に不義理した分は少しは、と思っている。で、今日は我が儘序でにパピヨンズにも少し我慢をして頂いている。なかなか良い子に我慢実践してくれて「有難う」パパの休日は、本当なら全部自分の為に使いたい所だが?私の文句、不平不満の矛先が皆パパに集中で、それは機関銃?それより強烈だって言っている。で、夫婦も長くやっていると、そこはア、ウンの呼吸?そう思っているのは私ばかりかも?こうして何となく、パパの大切な休日は終わりに近付いている。でも、パパは皆、パピヨンズが好きなのだ。フルメンバーって、その位強烈なパワーがある様だ。これから、夕方はパピヨンズの出番。体力温存の皆はやる気満々。今日、パパ仕事の最後は、煌の健康診断。余りに小さくて、軽い。一体どの位な物なのだろう?他のパピヨンが大きいのかな?パパは寡黙ではあるが、本当は優しい人なのだ。ただ、顔を見ると?不機嫌に見える時がある。で、私は勘違いして、パパの機嫌を損ねる、お馬鹿者である。今日は、ただただ感謝、パパ有難う!「気持ちがあるなら態度、行動に出せよ」な話。これまた分かっているが、実践が伴わない。パパに感謝の気持ちがあるうちに‥‥、この辺で。煌の健康診断の話今さっき獣医さんの所に行って来ました。一般身体検査でしたが、異常なし、健康そのもの。体重は?とても華奢で、小さく見えるのは、体重が2.15キログラム、4月14日に家を後にする前の体重は2.25キログラム。だから痩せて見えるのは当たり前だった。チョッと可哀想な気になる。今後は贅沢食いも大目に見て、ゆっくり成長して頂ければいいな。私に出来た課題かな?大目に見すぎると太郎になっちゃうか?
2004年10月08日
コメント(2)
昨日、室内トイレ、躾けに悩む、落ち込んだ、と日記に書くと‥。嬉しくも沢山のご意見、方法を教えて頂き、ただただ感謝。こんな風に、我が家のパピヨンズの事を気に留めて頂けると、日記の書き甲斐もあるという物です。今朝は如何したんだろうね?とお思いの方が居たら?一応、早起きもして5パピフルメンバーで散歩に行った。私一人での散歩は?何事も無く、寧ろ?と思う位に、なかなかの歩き振りだった。外に出られない日がそうさせるのか?皆意欲、体力ありあり。公園では、駆けっこに頑張りました。特に、ちびっ子トリオは◎におおはしゃぎ。煌、帰って来たばかりでも、復帰は早。何事も無かった様に、すっかりELFのパピヨンズ。とても小さく、タイプ等、違いはあるものの、庶民派に戻り、なかなかいい感じに生活を始めている。それで、今日は気持ち良く、私も仕事にGOと出掛けたが。帰宅後、家の中を覗けば、今日は妙に大人しい。なんと、皆はゲージの中に入れられた儘。お陰で、粗相も無く、我慢もチャンと出来ていた。ここ数日様子を見に行けなかったバアは今日はダウン。パピヨンズどころではなかった。昨日の洗濯物の続きと格闘、次はバアの様子伺い、出来る事からコツコツ。コツコツと言えば努力ありあり?そんな事無く、行き当たりばったり。で、今日はトイレトレーニングも無く、これが良かったのか?皆迷惑掛ける事無く、少しはお利口に過ごせて良かったけれど‥‥。次から次と、何となく慌しく、喜びにばかり浸っている場合では無かった。我が家は何となく、いつもバタバタ。バタバタの原因は?他にもあるよ。パパは「体が痛たた」と言っている。なんと、左腕が力が入らず、可愛いパピヨンズを思い切り抱く事も出来ないなんて。でも、煌がコンパクトなのでOK。とても癒し系で、早く帰って来られて◎。凄く喜んでいる。バアも「軽くて、私でも抱っこし易い」と喜び、元気のお役立ちになりそうな予感。が、こう色々起こる事に私などは??一体どんな展開になるのか?当事者なのに??過ぎて、余り考える余裕がなくなっている。今後も温かな目で見守って下さいね。いい子に育てば○。そうじゃなくとも、皆それぞれに良いところも有り、このフルメンバーが私はとても大好きなのだ!先日ショーで見たパピヨンは皆綺麗で、素敵でと、よその子と比べると??でも、比べる事も無いのかな?我が家のパピヨンズは五色で十色位に、楽しめる。悩みもあるが、楽しみも倍倍と。で、これを私は「パピ藁しべ長者」と思っている。長者?お金持ちの事じゃないよ。出て行く一方で、懐具合は良い訳ではないけれど、でも、気持ち的にはとても豊かなので、これも幸せの形かな?我が家のパピヨンズを託してくれた方達に感謝。そして、いつも気に掛けて頂いている皆様にも感謝。本当に有難うございます!お返事を書く事がなかなか出来なかったら、ごめんなさい!!その位毎日に何が起きるか分からない。この忙しさが、何となく気に入っている、変な私。で、今日も、こんな時間になっている。一日が早い?追伸:今、新しいHPを作成中。でも‥‥、なかなか時間が取れなくて。然もパソ音痴で。で、友達が「雛形を作る」という荒技。毎日パピヨンズの様子を画像付きでお知らせ出来れば分かり易いかな?で、イメージが??で放りっぱなし。若し?興味の御ありな方は覗いて下さいね。皆で作る「ELFのHP」。参加者お待ちしております。皆で参加すると楽しめるかも?と当事者の私は暢気。イイ性格?とても厚かましいかな?http://www4.zero.ad.jp/elfkindergarten/
2004年10月06日
コメント(2)
大方の家事仕事を終えると、ツイツイウトウト。昨晩もそんな風にしていたので、妙な時間復活の夜更かし。で、今朝の私は‥。パパの「もうすぐ7時だよ」の言葉に慌てふためいて飛び起きたのだが。そんな事情で、散歩は無し、雨降りの日の定番「車庫遊び」も無し。で、オシッコが、というパピ達のみ庭にて排泄。後は室内トイレでしてくれるものと思っていたが。仕事から慌てて帰るなり、室内に入ると、水溜り?彼方此方にあるではないか。1番ビックリしたのは、なんと私のベットに地図を書いている不届きなパピも居たらしく‥‥。その後の私は洗濯物にまたもや追われる羽目になった。即効車庫にて遊んで、室内トイレがそんなに嫌なら、と思っていたが。然し、何で心は我慢が出来ないのだろう?といつも頭を抱える。排泄をして間がなくとも、直ぐに「オシッコ」と言う。そんなに我慢が出来ないものなのか?桃等は、平気かな?と思える位、オシッコの間隔は長い。お天気の日なら、庭に適当に出して用は足りるのだが。この雨降り天気の毎日では、少しは我慢をして頂かないと。我慢が出来ないのなら、室内トイレを利用しないとね。言って、連れて行っても、なかなかしてはくれない。煌は、一応室内トイレに連れて行けば、遣ってはくれるが、これまた自分からは行かない。こんな基本的な事が上手く教えられないなんて、ガックシ。然し、何で1度覚えても、外でし始めると、室内で出来なくなるんだろう?ショーの喜びもつかの間、現実は厳しい。厳しいと言いながら、今日は久しぶりに昼寝をした。この雨降りでジイ・バアの家には伺えないで居る。十数歩の距離が、泥んこ、水溜りで行けない、じゃあいいよ、と電話連絡でOK。この雨降りはそんな楽に一役買っている。で、昼寝はとても気持ち良かった、ニコリ。その後はパピヨンズと車庫にて遊んで、ノンビリ。ゲージ習慣はついたものの、トイレ利用の問題に悩む。寒いとトイレが近い、とオバサンな私もちょくちょく行くので、心の気持ちが分からない事も無いのだが‥‥。今晩ゆっくり考えよう。行きたくなるトイレ、ご存知な方が居たら教えて欲しい。何がイケナイのだろう?考えると憂鬱。
2004年10月05日
コメント(2)
昨日の喜びから一夜明けて、ショー観戦を振り返ると‥‥。本当はショーに付いて余り思い出せない。出陳目録を貰う事前準備も無く、ショーに出ているパピヨンの情報も乏しく、出陳されているパピヨンを真剣に見られなかった。自分の家の子が出る事で、落ち着き無かったと、今頃になって反省。その位に私は本当は「自分の家の子が1番」なのだ。昨日の雨でショー会場は野外からインドアに変更されていた。ゴッタ返す狭い会場では、なかなかハンドラーさんも見つからず、煌の様子も聞くことが出来ず焦りにも似た気持ちが。パピヨンの出陳は59頭。パピヨン審査の行われるリングでは、見た顔の人が。そこでパピ談義に華を咲かせて、気分はリラックス。そして煌の同胎パピヨンの飼い主さんと共に、最近俄かカメラマンになっているので、準備は万端、さあー来いと。パピークラスの審査の時には、そうスタンダードを知りもしないくせに、「足が長い」とか「ネックラインが」「歩きがテケテケしているね」などと、軽く口を叩いて盛り上がっていたのだが、煌の弟グレイス君が出て来た辺りから、チョッとつつ変化し始めた。写真撮影を、と思うものの、上手くシャッターが切れない。焦る気持ちが、更に動揺を招き、その後は頭の中は真っ白。♂審査も終える頃には、途中から離席。パパにバトンタッチ。急に言われても、とパパ困惑。その位、煌の審査が近づくと、私の緊張はパニック状態だったのだ。その後は。何となく?ラウンドする煌のしっかりした足取りは薄っすらと覚えている。私の目前で、小さな、華奢な煌が居る事が嬉しいやら。ジュニアクラスで一席に選ばれた事、その後「おめでとう」の皆の言葉に、我に返った次第。ボーとする私は?とても幸せ者だった。その後のパパと私の会話は「何時に終わるのかな」とそればかり。あっ、忘れていた。車の中のパピヨンズ。そう我が家は行事には家族全員と、後先なしに行動している。どんな時にも一緒に!と場合を考えない犬馬鹿なのだ。車に戻り、雨の中、皆で少し散歩。パピヨンズには迷惑な話?でも、いつもの散歩とは違っているので、妙に雨にもかかわらず歩調は揃っていた。待つ身は辛いね、と思いながら、写真撮影後は、こうして煌をさらう様にお持ち帰りした訳です。そんな煌の帰宅後は、人間には有り難い、嬉しいと猫可愛がりならぬ犬可愛がり。でも‥‥、煌にとっては?嬉しかったか?そんな?と思うかは知れないが、兄ちゃん、姉ちゃんパピヨンズは甘くは無かった。小さな煌に、いつも通りに手荒い洗礼。転がしたり、怒ってみたりと、至極普通に接している。傍から見たら体育会系のノリなのだ。煌も心の時程、ブルーな表情を見せる事無く、何事も無かったように応戦している。なかなかの根性の持ち主。そんな素直に育った煌を見ると「やっぱり、可愛過ぎ」と今日も一日頬が緩みっぱなし。が、緩みっぱなしとは行かない事も在るよ。トイレトレーニングを一からし直さないとイケナイみたい?このトイレトレーニング、心も参加して貰わねば。心、最近は何故か?室内トイレは「嫌じゃ」と言って、アダしてシッコ漏らし。この雨降りには室内トイレが1番なのにね、と大弱り。洗濯物の事が今は1番の問題かな?何で室内トイレは嫌われるのだろう?覚えた筈が??外ってそんなに良いのかな?難しい??そうそう、パパは今日は煌の帰宅後初散歩には意欲満々だった。体が痛い!と言っているのに無理するね。パパは煌が大好きなのだ、本当に嬉しそうな顔をする。パパは意外とハンサムだったのかな?笑顔がそう見せるのかも?勘違いも甚だしいか?スミマセン!!
2004年10月04日
コメント(1)
今日、酷い雨降りの中、FCI埼玉インターが行われ‥‥。凄く待ち望んでいた煌のチャンピオンが無事完成!待ち望んで、とにかく早く帰って来い!と思っていたので、速攻お持ち帰りして参りました。さらった、と言う表現の方が近いかも?その位嬉しくて、堪らない。これも親ばかかな?皆様、応援して頂き、有難うございました。本当に励まして頂き、感謝しております。と、言う事で、家族限定で少し楽しみ、ホンワカしたいので、後で詳細はご報告。でも、実は‥‥、冷静に見れずに、上手くお知らせ出来るかが心配。その位、煌本人の気持、行動より、私が舞い上がった、今日もトホホ。反省の多い日でもあった、と書いておきます、ペコリ!!
2004年10月03日
コメント(8)
今日は台風の影響で雨降り。散歩、お外好きなワンをお持ちの方達ならお解かりかな?こんな日は、とても退屈、面白く無い、と不満顔なパピヨンズ。でも、天気の悪いのは私のせいではないのに、不満を何処にぶつけて良いのか?分かる筈も無いので、当然、私に文句を言う訳で‥‥。そんな皆さんは、今日も元気。こんな日位「少しは大人しくしておくれ」とワンに注文するのが無理だったかな?いえいえ、きっとお利口、飼い主さんに従順ならこんな事にはならない、と分っているが。で、今朝も雨降り前に散歩。私の仕事帰宅後は車庫遊び。狭い車庫で何が面白いのか?が、運動して、ストレス発散、一応体作りに少しは貢献の、この車庫遊びが「好き」と皆は言っている。その後の私は、電話でパピ話に華を咲かせ、バアの家の掃除にパピ連れでお邪魔。気が付くと夕方。雨降りだし、こんな時間になったら「もう来ないのかな?」と掃除機掛けに夢中。が、パピヨンズの玄関直行、吠える、回る、勢い余って落ちてドアにへばり付く、という暴挙。一体何が?ドアを開ける間もなく、即効家に上がり込むご近所オバサン。掃除機の電源を入れたままの状態でお迎えしょうとは‥‥、ちょっと面食らった。で、当然皆は大盛り上がり。雨で退屈してたので。その後は皆で、騒いで、室内運動。ご近所オバサン、パピ達が「寝るのがみたい」と「ハウス」と言うが‥‥。そう、段取り良く、都合良く寝る筈も無し。それはちょっと‥‥。で、今日も一応楽しんで頂けて良かった、とホッ。「お茶を」と言えば「要らない」「気を遣わせては来られなくなるし‥‥」と。で、明日は天気が良くなると良いな、と帰って行った。毎日散歩で「いい運動になっている」と嬉しい報告。お役立ちなパピヨンズになっている。いい運動の先、ダイエットまでになるには、パピヨンズと終日過ごす方が早いと思う私。私の日常は、そう大した事もしないで終わる。が、何となく遣る事はいっぱい有る。で、一応スリムな私なので有る。遣る事と言えば、この雨降りには閉口。洗濯物を干す場所がなくなっている。欲しい、と思う物が‥‥。以前から欲しいと言っている、乾燥機能付き洗濯機。パピヨンズが居ると洗濯物が何かといっぱい。カメラ以上に本当は必需品だったかも?今度は絶対に!と決めている。励めよ、労働!を旨にチョコッと頑張るかな?このチョコッとが私にはお似合い、自分に甘いのだ!!
2004年09月29日
コメント(2)
昨日の雨降りには本当に参った。パピヨンズはとても元気で、体を動かしていないと、「間が持ちません」とガウガウ言っていたし‥‥。で、秋の夜長、夜遅くまで起きていた、トホ。で、今朝は散歩にも意欲を見せて、雨降り跡の公園の草も何のその。とても、元気だったよ!とご報告。今日の私は、午前中は仕事。午後からは家事仕事。一応遣らなければいけない、仕事は片付けて、パピヨンズと遊んで、その先は‥‥。ついぞ、転寝をして、気がつけば??こんな時間か、となってしまい。転寝は気持ちが良くて最高!と思うものの、後を考えるとそう暢気にしていられない。で、今日は掃除途中に「ピンポン」と。散歩のお供、我が家のパピヨンズのレンタル?ご近所オバサンが誘いに来て、今は拙いかな?でも、そのお陰で慌てて掃除機掛けが出来たので、これはノンビリな私にはラッキーだったかな?で、遅れていた時間は「帳尻合わせ」でいつも時間になった。ご近所オバサン、「明日は遊びに行くね」との予告?で、私は明日は転寝、昼寝をして居る場合では無いらしい。パピヨンズはいつもの日常とは、ちょっと違う、がお気に入り。家に居ても楽しめる?とても気楽な気分転換なのだ。そう、都合が、と意地悪く思う事でも無いのに‥‥、と反省。明日はどんな?お茶菓子やっぱり用意するのが当たり前か?この季節なんだろう?ちょっと気になる。結構私も人が良い所もあるよ、と自己アピール、要らないか?
2004年09月28日
コメント(4)
今日、仕事から帰ってくると、シャンねーさんからの書き込みを見て、忘れていた!とご報告をしなければ‥‥。ショーの結果など興味のない方には「ごめんなさい!」煌のショー話の後は、これまた興味が無いかも知れませんが、我が家のパピヨンズ話をちょこっと、少々お待ち下さい。昨日のショーは2週連続で負けて仕舞いました。取らぬ狸の皮算用で、期待しておりましたが‥‥。まだまだ修行途中なので、昨日雨の泥濘には「バッチイ」「こんな中歩くのは気乗りがしない」と思った様で?軽快な足取りも無く、テールダウンで、いい所が無かった。以前の雨降り日にも同じ様に惨敗だった。余程、雨が嫌いなのかな?でも、人間だって、雨降りに少なからず気分がブルーになることは有るし、仕方無し。で、次回のショーはFCI埼玉インターに出る予定。予定頭数1000頭の大きな大会で、無理そうな?気がするし。で、暫く?帰宅予定は未定。この先は??ただ、煌自身がやる気を出さない事には、如何にもこうにもチャンピオンタイトルは取れない、シクシク。で、結論はまた来週、とノー天気な私。天気と言えば、嫌ですね、雨降り。我が家のパピヨンズは「外に出たい」「遊びたい」と、私の神経を逆撫で。ガウガウ言うし、「オモチャを取った」とか「オヤツくれ」とか、オマケに心がアダにタオルにオシッコして、洗濯物は室内干しで、気が滅入る。幸い、バアは元気になりつつ有り、「自分で出来る」と家事仕事復帰。無理の無いように遣るよ、と言っているので安心して、ノンビリ。遣らなきゃならない事がイッパイ有るのに‥‥。掃除機掛けをしないまま、こんな時間かよ?と焦る私。今日は雨降りなので車庫遊び。夏日更新中は車庫遊びとは無縁だったので、パピヨンズの意気込みは凄い!やる気満々、気忙しいパピヨンズは、ルール、私の言葉も無視で‥‥、今日も元気。秋の夜長は人間だけでは無い。パピヨンズは体力余りで夜が長~い。私は?さあ、大変、と今日もマイペース。
2004年09月27日
コメント(6)
今朝は、何かとても気持ちが軽い。と、言いながら「パパがお仕事がある」との事も忘れていたのだが‥‥。そんな風に爆睡したので、元気になったかも?今朝、起きてテレビで見ていると‥‥。最近、巷を賑あわせている、野球の話し。私は野球には、まったく興味が無い。が、毎日テレビを見れば、不思議と興味が無くても、その動向は気になる。頑張っている野球選手の姿にも、少なからず感動は覚える。日本球界を頑張って支えている、大リーグにも行かずに、日本球界に尽力する中村選手には特に感動。それに余りにタイプが違う、楽天社長とライブドア社長。ファッションも違えば、話し方、考え方も違い、とても面白い、って野次馬根性がアリアリ。で、どちらかと言えば、「アレレ」なんて言葉が飛び出す、ライブドアの社長さんが好きかな?何か軽い気持ちにさせてくれるノリが私には有り難い、と思ったりする。まあ、凄い経営者の方々なので、きっと凡人には考え付かない構想があるに決まっているのだが。そんな事を考えながら、ジイは最近、野球の事を如何考えて居るのかな?ジイは以前、野球関係者だった?で、野球放送は見逃さないし、何度も試合結果を見たり、聞いたりしながら、遅くまで起きていた。が、最近のジイは、ウツラウツラしながら、夜更かしをしているらしい?で、お年寄りなのに、早起きが出来ないそうな。パパがポツリ「ビールも一本しか飲まなかった」と言っていた。ジイの1番好きな物はビールなのだ。老いは急速に進んでいるらしい。さあ、今日はこの軽いノリで行きますかね、と。家の中は散らかっているが、妙に気持ちは軽いかな?パピヨンズは今日も元気、心などは、ハシャギ、ハイテンションにしているし。余りにハイテンションに喜びを表現して、唾が飛んだり。お前は「明石家さんまかよ」と突っ込みを入れる私。今日もお馬鹿にパイヨンライフをそこそこ楽しんでいる。が、今日は夏休みで長い事無かった、管理組合仕事も待っている。其れを思うと‥‥、気が重い事もある。桃ちゃんも起きて来た処で散歩にゴー。朝から日記を書いて気分を盛りあげないと。イカン、イカン!
2004年09月25日
コメント(2)
なかなか、書き込みのお返事にもあがらず、恐縮では有りますが‥‥。何か、家の中が凄いことになりつつ有ります。パピヨンズばかりには感けて居られない状況に為りそうな予感。この予感外れていたら良いのですが。バアの最近のやる気の無さは、気力の衰えばかりとはいかなかった。なんと、昨日、いつもの病院通いから帰ると、「糖値が350」「肺炎を‥‥」と申し、具合悪となり。それに輪を掛け、物忘れがあって。ツイ2日ばかり前に買い物に出かけ、1週間分したのに、昨日マタマタ買い物。で、買い物した儘の状態で、マーケット袋が台所に置かれていた。夏日更新の暑い室内に放置したまま。「冷蔵庫に仕舞わないと」と言ってはみたが、「入らない」とまるでやる気が無い。冷蔵庫がいっぱいなら、手伝う事も出来ないし‥‥。不衛生?ととても心配になった。お出掛けした時にも、玄関扉はロックされておらず、半開きの状態。このままでは、いつ呆けても可笑しくないかも?と、ノー天気な私でも、流石に心配になる。バアはとても凛とした、厳しい人であった。でも、ここ数年、急速に丸くなって、ニコニコバアちゃんに為って来たが。今はとても嫁にとっては楽。でも、楽し過ぎて、バアの急速な衰えが見えていなかった。実際、こんな様子のバアを見ていると、巷で聞く「老人問題」が気になり出して‥‥。老いについて、初めて考えさせられた。この先、どうやって付き合ったら良いのかな?今までジイ・バアの二人で何でも遣って暮らして来た。この先も二人で頑張るのだろうけれど。では、私がどの位、お手伝いをして良いものか?私が遣れる範囲はたかが知れている。でも、もう少しは出来るかな?が、出しゃばり過ぎると、益々気力、体力の衰えが進み過ぎてもイケナイし‥‥。難しいね??こんな風にしているので、煌の事、カード1枚で、と思っていたが、熱をあげていた気持ちが尻蕾になっている。忘れている訳では無い。ふざけている、と思われましょうが、お許しを。で、ショーの様子も分かるよ、とお知らせを。煌の最近の様子はこんな感じ。お里のHPに私の撮った写真で、こんな風に出来るんだね、とビックリした。最近買った1眼レフデジカメ、結構嵌るよ、とご報告。序でに言えば、有名パピヨンで、皆様のパピヨンズのご先祖様、ルーツに当たるパピヨンも見れるかも知れないね、と。パピヨンには、ルーツは色々血統が有るので、居なかったらご容赦を。HPアドレスは http://happysmiles.fc2web.com/ ショー風景は http://happysmiles.fc2web.com/main-top.html興味の無い人は平に謝ります、ごめんなさい!でも、綺麗なパピヨンは一見にしかず、かな?自分家の子が1番ですが、当たり前だね♪
2004年09月23日
コメント(7)
今日の私は、夜になったら、ヘトヘト。パパ帰宅前に、風呂に入り(いつもはパパが入ってから。一応、大黒柱はたてているつもり?)。風呂に入ったら、気分転換、さっぱりするんじゃ無いの?でも、私の気分は底にヘバリ付いて、上がることは無かった。何故なら、肉体的にも、精神的にも疲れたから‥‥。余りに「気を遣わない人」が私の神経を逆撫で、怒りが込上げて‥‥。我が家のパピヨンズを気に入ってくれているのは良いが、オーナー体験をするだけ、とはチョツト弱り者なご近所オバさん。体験だけ、その先は‥‥?私の趣味だったダイビングに体験ダイビングがある。体験してその楽しみが解った処で事を始める。そうすると、海の美しさ、魚の可愛らしさ、それにオマケの仲間がついて来る。ココまで来るには、溺れそうになったり、パニクッタリ、と必死になりながらの歩みなのだ。私のその後の趣味は移行、パピヨン嵌り。パピヨンを初めて飼い、その後の私は毎日がもう、パピヨン一色。トイレトレーニングには、泣き。見張りで一日中家の中に篭りっぱなし。話す相手も、愚痴れる人も居ないので、育児ノイローゼにもなった。散歩だって、楽しいものだって、解って貰えるまでには‥‥(今でも桃は気向きに散歩だが)そんな苦労があってこその、今は楽しいパピヨン生活。(今も本当は楽しい事ばかりでは無いのだが)「ワンコ生活は1日にしてならず」毎日の積み重ねがあってこそ。が、その苦労が余り解って頂けないご近所オバサンは、暇な時は、「遊ばせてね」と、お茶も持参で、我が家に「ピンポン」とやって来る。私が本当に暇にして居れば「どうぞ!」と親馬鹿に自慢話しに、華を咲かせる事も出来るが‥‥。とても遣りたい事がいっぱい有る、と言う日にも、都合を考えずに来る。昨日、筋肉痛になりながら、ノンストップに働いたのはなんだったのか?「遣りたい事がいっぱいあるんで」とちゃんと言って置いて筈なのに‥‥。話した事は終ぞ忘れられて‥‥。その位、余り人は話しをキチンと聞けないのかも?断ればよいのだが、私の八方美人な性格は其れが出来ない、トホ。で、時間ばかりは過ぎて行った。それに、もう一つ。ぶち切れ寸前、尖がった以前の私なら‥‥。調子が良いぞ、と思わせる人が居た。イベント日のみ、親孝行な人が居る。明日は「敬老の日」で「ご機嫌は如何?」と。ご機嫌を気にする気持ちがあれば、行動で表しましょう。電話で様子を聞いて、毎日ジイ・バアの気分転換のお役立ちにならないとね、と。それに、もう一つ言いたい事がある。いつもお茶の出し方が、順番間違っているよ。何で?自分家族を優先するかな?自分の家族は後回しが決まりだよ。でも、長年間違い続けているので、言う方が馬鹿臭いので言った事が無い。ジイ・バアの起床は、年寄りなのに、いつも遅い。昨日もゴミ出し時間に間に合わなかった。其れが、原因かは?私の一週間に数回のお掃除が四角所を丸く掃除機掛けしたのが原因?なんと子バエの卵?気持ち悪い、となったので掃除した。其れを見ていても、手伝わない、あんたはなんなのさ、と怒り。「長男の嫁」自覚しなさいよ、と思う。そう、パパは末っ子なのだ。貴方の「イヤ」の一言で、私のその後は大きく振り回された、とご理解頂いているのでしょうか?ゴミ出し時間に間に合わない、のも考えもの。眠れない、と不眠症らしき話しは‥‥。多分、昼寝のし過ぎ、だと思っている。適度に動かないと、体に悪い、と思うのだが‥‥。敬老の日を控え、こんな私の想いは不心得かな?私の、楽しょう♪との考えがアリアリ、皆に見えちゃいました、ごめんなさい!でも、私は毎日、一応それなりにやっている。その証拠に、体重は?45キロとスリムだよ。少しは、私の都合も考えてね、とお願い。其れ位は許してくれても良さそうな‥‥。今日も自分に都合良く考える私。都合というものは、言い訳し易いんだね。ノンストップ、支離滅裂に愚痴り、スッキリした、私って単純♪♪
2004年09月19日
コメント(1)
最近、チョツトした事で、私とパパは直ぐに夫婦喧嘩をする。今晩も、「クーラーのスイッチを切った」と風呂上りのパパは不機嫌になって‥‥。私がワザと意地悪をしていると言って、「暑い」「どうにも我慢がならない」と真顔で怒っているので、売り言葉に買い言葉で、私のテンションもエスカレート。「ワザとする訳が無いでしょうが」と言ってはみるが、日頃から「つい、ウッカリ」な私で、同じ間違いをする馬鹿者なので、長年夫婦をやっているけれど「許せん!」とパパは怒りが収まらない。「ツマラナイ事に拘る」と、「じゃあ‥‥」と思い出すままに、これまでの夫婦生活で、嫌だった事、こんなの有りかい?と、不満に思っていた事を、次から次から口に出してみる。パパも応戦、「じゃ、お前はなんなのさ」とこれまた、次から次と言う。ココまで来ると、もう落着いて話すという事が出来なくなって、理性、思考の範囲外。私はオバちゃん特有の「訳分からないムチャを通す」荒業。ぶち切れするお馬鹿者。若い時は、土鍋を投げたりして‥‥、無茶苦茶をした事も有ったような?でも、こんな事を書くと酷く恐ろしい人間に思われちゃうかも知れませんが、其処は年の功、人間丸くなったと言いましょうか?四角な処が、転がり、ぶつかり、丸くなって丁度良い感じになって来たと思っていますが‥‥。まあ、夫婦喧嘩は犬も食わない、という諺どおりに、我が家のパピヨンズは、家族なので毎日一緒に居れば、父ちゃん、母ちゃんがマタやっている、と知らん振り。「触らぬ神に祟りなし」とダンマリ、好きな様にすればいいんじゃないの、と静かそのもの。これまた、以前は私の味方だったパピヨンズだったのに、何故か?私の味方をしてくれなくなって居た、トホホ。その位、痴話喧嘩が多いのか?人間やっていれば、不平・不満色々有って厳しい!パピヨンズに仲良く、フレンドリーと毎日言っているが、解るかな?親の振り見て我が振り直せ!と思ってのか?とてもパピヨンズは仲良く生活中。お互い文句も言うが、ここぞ、と一塊で行動して。これが群れの姿で、揃うとチビッコイのに、妙に強気になる皆さん。弱い私の強がりと似ている。今日、私、デキが如何かは分からないけれど、凄く働いたとチョット自慢出来るかも?筋肉痛が出た、これって年のせいかも?パパも疲れが溜まっていたので‥‥。人間年は取りたくないね、と正直思う。でも、年を取ったので、疲れて言い合う気力も半減で、暫らくすると‥‥、落着いて、何も無かった様になる、不思議?明日はパパは同窓会にお出掛け。パパ位の年齢になると、きっと想像を超えた懐かしさがあるんだろうね?お互い年とって「いいオッサン、オバサン」帰宅後に話しを聞いてみるのも楽しいかも?いい思い出ばかりが残っているかな?いい思い出、になれば良いね、と思っていた北軽井沢オフ会は浅間山の噴火で中止になった。皆でお出掛けと楽しみにしていたが、残念、ガクリ!残念序でにご報告。カード1枚上がり、チャンピオンを期待していた煌のショー結果は?残念という位ですから、負けちゃった。帰宅まであとどの位?オフ会に間に合いそうも無かったので、丁度良かったのかな?この先は神のみぞ知る、浅間山の噴火と同じか?そんな大事でもないのだが、我が家にとっては一大事かな?お願い事のお知らせ♪今、新しいHPを作ろうと準備中。私の性格、行動パターンから言えば「いつになるんでしょうね」との声もチラホラ。我が家のHPのLINK欄に載せても良いよ、という奇特なお方がいらしたらお知らせ下さい。お馬鹿な私の日常に、ELFよりは少しはマシとか、自信回復のお役立ちになるかも?と思える人。情報交換、いろいろ一緒にワンコライフを、と思って頂けれる方がいたら‥‥、と平にお願い。大雑把で恐縮です。何分不慣れこの上ない、トホホ。不器用ですから‥‥、お前は高倉健かよ?
2004年09月18日
コメント(4)
パソの調子が悪いよ、と言って、数日更新しなかったので、今日は頑張って日記を付ける事にして‥‥(パソご機嫌回復したよ、とご報告)じゃあ何をしてたのさ?と言われれば、これと言って大した事はしていない。其れなのに、毎日は「あっ」と言う間に過ぎていく。本当に毎日忙しい。忙しかった一因は自治会仕事。以前も書いた「募金仕事」。それに来週に迫った敬老の日のイベントのお知らせ、その他配布物配り。特に募金の集金はマタマタ、大変な事になった。先ずは集金に行っても、一回では集金仕切れない。何度足を運んだ事か。それに在宅していても「分からないので払えません、また後で」と。おいおい、好きでもない集金に頭を下げてお願いしているんじゃないか、と顔で笑って、本当は「なんじゃコイツ」と腹の中は怒りで納まらない。お互いに思いやる気持ちを持てば、簡単に済む話なのだが。自分勝手になり易い私とて同じと、ジッと我慢。で、苦労の多い自治会仕事も後半に突入。早いね、後半年頑張ろう、と気を取り直す。頭の切り替えが早くなった私でもあったりする。少し進歩した?良く分からない?忙しさにかまけていて、ツイ忘れた事、其れはパピ達のフィラリア予防。毎月一日にやる事に決めていた。纏めて購入してなかったので、「無い」と焦り、動物病院に駆け込んだ。慌てていたので、先生から渡された薬、確認もせずに受取って仕舞‥‥。フロントラインをやろう、と思えば、なんと違っている。「10キロ~15キロ用」我が家のパピは、太郎さえデブと言ってもそんな体重は無いって言うのに‥‥。間違っていたので交換に来てくれた、新米獣医さん。自分の間違いではないけれど、我が家の事情が分かっているので親切にしてくれる。頼り無いものの、インフォームドコンセプトに従って、なかなか親切に説明してくれる期待が持てそうな人柄でもある。竜馬のアレルギーの検査の話し。覚えていてくれる人はオイでかな?竜馬のアレルギーは??で原因不明。血液検査をしたものの、「これ」と言った原因が見つからない。でも、竜馬は相変わらずに「痒い」と言って掻く事も多い??このアレルギーを親身になって考えてくれる新米獣医さんは、院長先生に比べれば医術・知識・経験はマダマダだけど、気持ち的に○なのだ。思わず「頑張って下さい」と変なお見送りの言葉をする私。我が家のパピ達はこの私の「忙しい」の言葉に、ジッと我慢が出来る様になって来ている。少しづつ、お利口になって来ているかも?とは、言いながら、思い出した様に唸る、吠えるといった行動をする事もあり、遊びの時間ですか?と相変わらずにパピヨン三昧。で、皆は元気なのだ。疲れた顔しているのは、人間ばかりかな?と言う事で、今日もバアの調子は不調だった。で、私の出番。そう良い嫁ではないが、今週もカスタネット家事お手伝い。何となくチグハグな生活リズムであるが、それなりに過ごしている。最近買った一眼レフデジカメ。本当は使いこなせれば良い写真をUPしたいが、なかなか良いショットが撮れないでいる。とにかく動きが早い。そして最大の難点は皆勝手気ままにしているので‥‥。でも気分的にはカメラマン。おい、おい、とのパパの言葉。これが数日の我が家の日常。変なパピ家族なのだ。忙しさにかまけてご報告が遅れました。我が家の末っ子煌のショーの事。先週北海道で行われたパピヨン展に出たよ。結果は「ウィナーズビッチ」だった。我が家に帰って来るまでのカウントダウンが始まった。3枚カードをゲットしたので、後1枚。どうなるかは分からないけれど、ただ、待ち遠しい、との気持ち。バアはショーの事は話しても??で、ただただ帰りを楽しみにしている。パパは変則勤務、徹夜、休みが無いね、と草臥れオッサンになっているが、励みになっているし。私は、と言えば、期待する気持ちと心配と、複雑な気持ち。色々な気持ちが味わえるのもショーの楽しみの一つかな?待ち遠しいと言えば、北軽井沢オフ会。煌間に合えば良いのですが‥‥。それに植木屋オジサン、今週来るって言っていたのに‥‥。後数日で今週は終わり。でも来そうもない。待つ身は辛いね、と一言。でも、待っているうちが1番良いのかな?
2004年09月15日
コメント(3)
今日はパパが、ゆっくり出来る筈の久々休日だったが‥‥。この時間に為ると、とても不機嫌になり寝てしまった。原因は私のパソ音痴。誰にでもわかる事さえ、正直言って解りません、トホホ。今日は私は普通の人と同じに平日なので出勤。残されたパパとパピ達とのなれないお留守番。が、パパはやる気マンマン。パピ達に散歩途中で何気にやる訓練と、困った時のオヤツ頼み。準備に余念は無く、細かく切って準備万端。朝散歩にゴー。この先はパピ達に確認が取れないので‥‥。でも、概ねお利口に過ごしていたと言う事で。私の帰宅後は、最近はまっているネットでの買い物。何でもパソ相手に買える。しかも値段も比較しながら出来るので、便利と思いながら。が、このネットでの買い物は「行かずに便利」で、なかなか気楽に外出、買い物出来ない私には合っていると思うものの?結局、見入ってしまったり、要らん買い物もしてしまったり、買い注文の入力に妙に手間取り、挙句に届いたものは、写真、掲載とは「チョット違うんではないの?」と??、これは如何したものかな?と。宅配便のオジサンが来る度に、パピ達は興奮、吠えちゃうしと弱ることもシバシバ。まあ、このせいで「待つ」事を覚えたパピ達は、最近「集中力」が高くなり、言うことを聞くようにもなった様な?そんなこんなで、パパのパピ達相手の奮闘する時間はいっぱい。妙にパピ達、パパっ子に為ったみたいで、なかなか見ていて「いいんじゃないの」と微笑ましいね、と思っていたが。一日の終わりも近付くと、疲れがヤッパリ出るね、と不機嫌になった訳で。明日から来週土曜日まではお休み無しで頑張るパパなのだ。「少しは大事にせんかい」と言う貴方の気持ちも解るけれど‥‥。心の其処では「有り難う」。でも、長く夫婦やっていれば、私の不出来は解っていて当たり前でしょうが、と今日も自分にとても甘い私。そして開き直り、進歩なしでもある。今日は、そんな中にも良い事もいっぱいあった。植木屋オジサンが庭直し見積り書を持って来た。「頑張ったよ」と言って置いて言った見積書。なんと摘要欄には「犬走工事」と書いてあった。これって横文字にすると「ドックラン」でしょう?我が家のパピ達専用ドックラン?と、言える程の敷地でないのがご愛嬌。でも、きっと喜んでくれるかな?と思っている。それに忘れていたので、尚更嬉しいと思える届き物。ペットグッズの親戚オジサンからパピ達への贈り物♪皆の分のリード、ハーネス、それにオモチャ、食器。ブティック仕様では無い、量販店メインの商品ではあるが、「可愛いデザインだよ」と宣伝。オマケはお手紙とカタログ。カタログにある物なら云々、ととても優しい文面と律儀そうな文字。そうオジサンはとても律儀だった。商売人は律儀が1番。なんてたって「信用が大事」なのだ。箱の中の物をパピ達に見せては「どれにする?」と、選ぶ訳無いが一応好みが有るかと聞いてみる。ヤッパリ犬なので「これに決めた」とは言わない、またまた当たり前か?ここ数日悩み多き私の心は少し軽くなった。心の吠え癖が酷いと、数日悩む。家族を守っているらしい心の行動、皆に理解出来る筈は無く、嫌われ者になってはいけない、とあせる気持ちがアリアリな私。お泊りオフ会があるので心配な日々。心配?マダマダ在った。煌も参加予定でいるが‥‥。其れまでに帰って来るのか、来ないのか?皆目検討がつかない。皆でお出掛けした方が楽しいんじゃないの?とゾロゾロといつも行動。どうなるんだろうね?と気にした処でなる様になれか?淡い期待と押し付けがましい私の思い。そんな煌は明日も頑張るかな?パピヨン展で出るよ、とお知らせ。パソの調子が悪い。繋がったり、繋がらなかったりと。なかなか伺えなくてごめんね!とマタマタ言い訳。でもこれは嘘では有りません。本当に、本当なんです。繋がっているうちに、伺えばいいでしょうが、と言う話し。自分優先の我が儘な私。これがパパを不機嫌にさせる原因。良く解っているのに‥‥。治らないね、と開き直り。女も年を取ると益々頑固!! 怖い?
2004年09月10日
コメント(3)
お、こんな時間かよ、とお昼寝から目覚めた私。もうじき、ご近所オバサンが夕方散歩のお迎えに来るかな?先日は、ショーの事なんか書いてごめんなさい。知らない人は大勢いて、書いている本人、私だって、我が家のパピが出るまでは、何も知らない、チンプンカンプン?で、恥ずかしいとなる事が在った。今も分からない事もいっぱいで‥‥。コメント読むまで気付かずにいた、トホ。コメントのお返事は後程、書くからね、とお詫びを。その位、ネットは気が向かないと出来なくなっていて、草臥れているのかも?でも、今日は、ちと嬉しい事があったので、この軽い気持ちの向くままに書いている。さっき書いた夕方散歩の話し。最近の我が家の夕方散歩はご近所オバサンが一緒。我が家のパピ達のお散歩が気になって仕方無いと言う。クリーニング屋に行って、世間話をしていても、「もうじきパピ達散歩時間じゃないの」とソワソワなるという。で、我が家のチャイムを鳴らして「今日は何時に行くの」と聞きに来る。このチャイム、鳴れば煩い我が家のパピヨンズ。騒がしくなれば、私の「止めなさい」の怒り声もハイテンションになり、トホホと思ってしまう。未だ、服従訓練には今一ですが‥‥。我が家のパピ達は人気者です♪とちょっと自慢。歩くと健康に良い、とご近所おばさんの健康にも一役。散歩途中では、我が家の個性夫夫の行動、仕草等、気になると、色々聞かれては‥‥。狭い範囲ですが、知らない人達とも、挨拶をしたり、話したり、コミュニケーションのお手伝いになり、和気藹々となり嬉しい事も。まあ、自慢出来る程、お利口さんでは有りませんが、いつも連れて歩いて、4パピも居りゃあ、誰でもチョツトばかりは気になる、という話しですが。こんな風に、我が家のパピ達は毎日暮らしている、家族パピヨンズなのだ。ご近所オバサン、お供を選ぶのは、桃か、太郎。リードをひいても、そう変な事にはならない、安心して歩ける無難な処で選択。竜馬、心では「難しいかな?」と思われている。未だ落着かないお子ちゃまなパピヨンでは気が重いらしい。そうこのお子ちゃまコンビ、私も弱ったとなる事もシバシバ。最近、忙しいと外に出さないでいると、アダをする事もあり、シクシク。昨日も布団にオシッコを掛けて洗濯物を増やしてくれた。洗濯機を回す回数も増え、仕事を増やしてくれる。お陰でマタ疲れたとなった訳でと、言い訳。お、時間も迫っているので、サッサとお仕事、散歩にお出掛け。家族パピヨンは健在、とても可愛い存在。とても人気者で良かった、と親馬鹿。今日も道々、愛嬌を振りまくに違いない。ただ、心、相変わらずに吠える、家族を守る忙しいパピになりそうで‥‥。これが無かったら、本当に良いのにね、と悩みも多い。悩み尽きない私は、マイペースに生活中。
2004年09月07日
コメント(4)
マタマタ「一週間ぶりの御無沙汰です!」と玉置宏モード。「感動を有り難う!」とアテネオリンピックも終わた。残ったものと言ったら、感動と毎夜テレビにかじり付いて応援したお陰で「寝不足になった」と思ったり、人それぞれ。今日は煌、先週に引き続き、ドックショーに出陳日だった。場所は相模湖ピクニックガーデン駐車場。前々から応援に行くと決めてあったので、準備万端、と思っていたが‥‥、今日も、「あれは持った?」「其れも要るでしょう?」とかバタバタ。4パピ一緒にお出掛けは、なんとも忙しない、車に乗る頃には、フーと溜息が出る位疲れた。ショー会場に着いて、先ずはココ2ヶ月近く会っていない、とても成長が気になる?と煌の様子伺いにパドックに。煌、なんとも言えなくいい成長をした、と親馬鹿。毛が吹きはじめていた。顔は?女の子らしい?どちらかと言えば精悍と思える。男の子と言えば、きっと「ウン、ウン」と頷ける様な‥‥。パピヨン審査は11時から。その前に4パピは「ドックラン」で、大きなワン達に混ざり遊んだ。我が家のパピ達は大きなワンも平気、なかなかフレンドリーだった。が、心、今日も吠える、進歩無しの様子にはガッカリした。でも、障害物越えは、やっぱり上手かった、と少しホローしておかないと。運動能力は凄いよ!今日はパピヨン♂のショーにて、「ビックリ!」「感動した!」と思える結果に「凄いものを見てしまった」と書かずにはいられない素敵な事が起こった。其れは以前書いた事のある「奇跡のパピ」「生きる力」のグレイス君が、な、な、なんと「オーバースペシャル」をしてしまった。JKC「家庭犬9月号」の冊子を持っていたら見てね。ペディグリーアワードの中間発表を参照。パピヨンのランキング1位、2位のCH犬、お兄ちゃん達を負かしての「オーバースペシャル」なのだ。ジュニアクラス、それにマナー入れの時間を考えると?なグレイス君。生きている事が不思議?奇跡?と思える「死」とも向き合った事もあるし‥‥。それでも「生命力」の強さで完全復活。そんなグレイス君に神様の贈り物だったのかな?と感動して、言葉が見つからない。ついている?実力?この幸運、強運は、グレイス君の生命力に付随する何物でもない、気がしてならない。その後のチャンピオンシップショーでは「エクセレント」。こんな事は滅多に無い。感動を生で感じる事が出来るとは、何となく幸せな気持ちにさせられる。さて、我が家の煌のショー結果は、と言えば「ウィナーズビィッチ」。2枚目のカードをゲットした。本来なら飛び上がらんばかりに喜びに浸る筈が‥‥。其れよりはグレイス君の感動が凄過ぎて、ついぞ忘れてしまった。まあ、その後の煌を連れ出して、久々5パピ散歩とドックラン。「皆でいると楽しいね」とタダタダ家族水入らずで幸せ。と思ってしまう。煌、ちょっとはにかんだ様な仕草がとても可愛かった♪そんな可愛い煌を、心、姉ちゃん風を吹かし、「生意気でしょうが」とちっと一言「ガウ」とかます。「オイ、オイ其処まで姉ちゃんらしくないぞ」とパパに叱られて。そんな微笑ましい時間が経つのは早ー。と、お別れ。マタ応援に来るね!とお約束。別れもまた今度に、と期待と希望が湧いてくる様で、そんな湿っぽいものでなく「じゃあね」と。実は‥‥、買っちゃいました一眼レフデジカメ。皆のいい顔が取れるかな?首から下げて、気分はすっかりカメラマン。其れは違っているぞ、と思われる人もおいでかな?で、「馬鹿の壁」からは脱却出来ず、マイペースに過ごす日々。感動を有り難う!は何もオリンピックだけでない、身近な処にある、と思う1日だった。前に日記に書いた、炎天下ロープ登はん練習レスキュー話。これにも感動する後日話しがあったよ。なんと「全国救助技術競技会」で、全国制覇をしていた。私にまったく関係無いけれど、◎だと思ったりした。普段生活の中で「感動するもの」って案外多いかも?
2004年09月04日
コメント(2)
「一週間ぶりの御無沙汰です」と、オイオイ、お前は玉置宏かよ?古~。と、言う訳で長らく放置したままの日記を書く事にして。先週、痛いと言っていた左股関節の痛みは、酷い痛みから解放されて楽な状態になった。で、結局は病院へは行かず仕舞。で、先週もいつもの日常とそう変わりは無く。が、忙しいのは毎度で、時間に追われ、貧乏暇無しの言葉どおりに過ごした。変わった事と言ったら、竜馬のアレルギー検査に行った事位かな?が、この竜馬のアレルギー?「痒い」「抜け毛」の正体、原因が特定出来ず、獣医さんも?大まかに分けた原因から一つずつ見つけて行きましょう、との話し。で、血液採取での検査。1週間毎の検査結果で、その次、その次と。で、原因特定までには当分かかりそう。まあ、病院慣れした竜馬と私なので、二人三脚で頑張っていく事になる。「馬鹿の壁」とは言っても養老猛では有りません。私の馬鹿についての話し。先々週、バアから貰ったプレゼント。これは本当ならパピ達の為のプレゼントではないらしい?でも、私のプランを言ってみると、「いいんじゃないの」とバアも賛成。勿論、パパも賛成。で、私とパパはパピ達にとって何が大事?こうすれば喜ぶかな?とか、これって必要かな?と考えて楽しい時間を過ごしたり、時には夫婦喧嘩をしてと、他人様から見たら、馬鹿丸出しな毎日を過ごしていた。多分?そうこんなお馬鹿は余り居ないかも?と思える。最近、聞いた話しでは、我が家の上を行く、親馬鹿もいたりしたが‥‥。パピ達の為に高級外車を買って、何処にでも連れて行けるね、と言う、お金持ち親馬鹿。我が家はそんな風に贅沢はしてあげられないが、そこそこの事をしてあげたいと言う親馬鹿。最近の私は疲れていた。無論今もすこぶる元気とは言えない。でも、出来る限りと、散歩、グルーミング、躾け、食事管理と時間を割くと、あっ、と言う間の1日。パピ達の為にやってるつもりだったが‥‥。不平、不満が溜まる一方で、癒しにはなって居ない、むしろストレスになっていたかも?その位にパピヨンどっぷり生活だった。で、今日はある方からお電話を頂いて、とても気が楽になった様な?気がする。パピ飼いの基本は先ずは人間が1番。パピ達は放っといても、学習して育っていくらしい?でも、馬鹿な私は「私が居ないと‥‥」と思ってしまい、相変わらずに子離れならぬパピ離れが出来てない。この「馬鹿の壁」「犬馬鹿の壁」を乗り越えないと、其れこそ、大事になるらしい?ペットロス。大事なパピ達に若しも?の事が有ったら、きっとトンでもない事になるだろう。そんな話しをして下さった方も、いい意味で親馬鹿。で、とても安心、と思えて、励まされた。今日は親戚おじさんがジイ・バア宅に来訪有り。バアは料理作るぞ、と買い物に行ったが、帰宅するなり「具合悪」となり、急遽料理作りが私の仕事に。余りに突然な事で焦りまくり。私の最近は料理作りは苦手。「オイ、オイ」と言いたい所だが、じっと我慢。で、今日も忙しかった。パピ達は不満顔だったが‥‥。でも、最近の皆さんは待てるパピなのだ。そう無理に、気負い込んで「育てる」と考える私の気持ちで、パピ達は神経質になって居た様な気がしてならない。ココが「馬鹿の壁」を乗り越える時かも?と、思っていたにも拘らず、親戚おじさんの病気の事を忘れて料理を作り、「申し訳有りません」と言う一場面も。竜馬のアレルギーは食事、フードかも?と神経を遣うのに、トホ。それにパパはパパで「ちょと失礼」とパピ散歩を優先して、これまたトホホ。一つご報告。応援して頂いている皆様に。今日、煌が函館ユートピアドッククラブ全犬種クラブ展にて、「WB」を頂きました。初CCをゲット出来ました。皆様有り難うございました!知らないうちに成長していました、ウルウル。最近疲れ気味でいた私・パパの励みになりそう。煌、有り難う♪煌が輝いた分、草臥れ中年夫婦は元気になります、とお礼。来週は皆で応援に行くからね。と、いう訳で今週もジイ・バア次第でマタマタ忙しい一週間になりそうな??日記は一週間後!と予告通知。冴えない私の言い訳だけが冴えているかも?
2004年08月29日
コメント(3)
痛い、となる事が無かったので、忘れていた左股関節の痛みが、今日はかなり酷い。立っているとズキズキしてくる。歩くと、足を曳いてしまう。今日は、とても涼しくて過ごし易い。パピ達は何時に無く、日中も元気に遊ぼうと言う。私だって遊んで上げたいけれど、どうにも走って追いかける気にはならない。そんなこんなで、我が家のパピ達は無理無理寝かされていて‥‥。こんな私の顔色を伺うパピ達は、とても神経質になって行く。パパ曰く、犬は人間あっての犬で、犬が1番ではないよ。解っているが、私の今までの育て方、パピ達への接し方は、御犬大事に育てて、概ね素直に成長して来たと思っているので‥‥。若し、私の股関節が悪くなっていて、歩けなくなったら如何しょう?我が家のパピ達はどんな風になるのか?と心配でならない。早く病院に行って来い、とパパは言うが‥‥。ここ数年、体重も軽くなり、良好だったので、通院が途絶えて久しい。股関節の専門医の診療に穴をあけて、行き辛い。すっぽかしたのとは、少し違う。股関節の調子が良過ぎて、予約日をウッカリ忘れてしまったのだ。この痛みが続く様なら、今度は本当に病院に行かなければ。遠いし、時間も掛かり、面倒と言えば面倒。周りが病人ばっかりだと気も滅入るし‥‥。然し、何で突然に痛みが出てくるのだろう?これも年のせいなのかな?と思ったり。幸いバアは、今日は涼しいと元気で、体も軽く、家事仕事に頑張っている様なので、パピ達も任せ易い。が、散歩は出来る人ではないし、パピ達の散歩は?夕方散歩はどうしょうか?と迷っている。桃は散歩が余り好きではないのでOK。でも、男の子組は「散歩に行きたいよ」と言うし。心は兄ちゃん達が好きなので、一緒に行く、とついて来る。最近の桃は桃ちゃん先生に自信をつけて、皆我が儘を言ったり、大騒ぎをしたり、喧嘩を始めると、私の出番でしょう!と速攻ケージから出て来て、皆に一発かます。その迫力に腰の引けた皆さんは大人しくなる。特に男の子組は桃ちゃんには頭が上がらない。心は桃ちゃんライバルなので応戦。文句を言って、更に怒られる時もある。桃ちゃんは引き際、怒り方を知っているので、怒った後は、これまた速攻ケージに帰って行く。こんな姿を見ていると、頑張らないとね、と思ってしまう。で、堂々巡り。パピ達を甘やかしてツイツイかまって仕舞い、服従訓練には遠い様な。我が家の大将は私なのだ!と言い切れないところが馬鹿親。でも、そんな私が1番好き、と言っているパピ達は可愛いので‥‥。凄いお利口でなくて、チョコッとお利口な位が程良い我が家。焦り過ぎは禁物。で、グータラして仕舞いこんな時間。やっぱり、パピ達とのコミュニケーション、お友達にも会えるし、お散歩に行ってきます。今日も馬鹿だったと先に反省、トホホ。嬉しいオマケ話し♪ここ数週間、パピ達は日中する事がない時は、服従訓練の練習を無理無理させて来た。が、パピ達はご褒美オヤツが欲しくて集中するものの、ある時間を過ぎると、「もう出来ません」と伏せの練習中でなくても伏せをする始末。で、悩んでいる、とお友達Kulalaさんに愚痴った。で、思いもしなかったプレゼントが届いた。「犬の躾けDVD」。なんと私の為、パピ達の為に態々注文してくれていた。ご念ね、散財掛けたね、と恐縮した。教え方が解らずにいたので安心した。水戸黄門の印籠の様に効き目があると良いのですが‥‥。持って安心と未だ見ていないので‥‥。日記付けてる場合かよ、と思っては居るが。本当に有難う!と私信ぽく報告。人の情けが沁みる私、嬉さでチョッと泣き。
2004年08月23日
コメント(3)
週末になると、私もパパも最近はヘベレケ。特に昨日などは、疲労困憊。昨日等は、私は仕事の研修と午後仕事も初めて経験して、その仕事、とても単純ではあるが、いつもの時間勤めの慣れのせいで、長時間労働はきつかった。最近、パピ達と昼寝を決め込んでいるので、其れが無いと草臥れて、ヘロヘロ。パパはパパで仕事の都合で帰りは遅く、休日は不定期。昨日も仕事だった。で、今日はお休み、明日は出勤。今週一週間は、何となく考えると、不満が堪り、いい人では居られない日も多々あり。そう本当なら言ってやりたい事がいっぱいあって、それでも口に出来ない事があるのは、世の中の常で‥‥。口に出してハッキリ言えばスッキリするのに、言えば嫌な思いをする人も居るだろうし、受け止め方が違うので、ウッカリ言葉にすれば、その言葉だけが一人歩きしてしまう。言葉、言った本人は、スッカリ忘れていて、言った言葉に責任、受け取る側の気持ちを幾ばくか、思いやる気持ちがあるのか?と思ったり。多分忘れているんだろうね、と。昨日の仕事場でもそんな事を考えさせられる事があった。そんな中、今度の職場の私の研修パートナーのオバさんは、とても出来た人だった。なんとご主人が、100万人に一人の病気、右脳にヘルペスができて、記憶障害があると言う。何故か?仕事の事は忘れて居なかったので職場復帰はしたそうな?でも、友人、家族の記憶が一部欠落して‥‥。そんな事情を知らないで、人間関係にヒビが入ってもいけないし、いつも笑顔でいれば良い、と職場ではニコ、ニコが基本だそうだ。明るく話すオバサンは◎。前向きなのが羨ましい。それにいつも感心するのは、消防士のレスキューのロープ登はん。20mの高さを自分の腕一本で登って行く。炎天下にただヒタスラ練習している姿は感動ものだ。今日のパピ達は、どんな風だったかと言えば、朝、夕方散歩は八柱霊園でノーリード散歩。最近のパピ達は、意外にもお利口になった様な気がする。一応、私・パパの動きを目で追いながら、自分達がしたい様に遊んで、他のワン達ともフレンドリーに挨拶も出来た。犬事故以来、嫌い?と思っていたコーギーとも挨拶をしたり。コーギーは苦手?でも無いのかな?パピ達の気持ちは今日も解り難いものだった。心は相変わらずに、ハイパーで、公園内の子供遊具の丸太を越える事も出来る運動神経の持ち主。私が「おいで」と言えば、丸太を飛び越える。これってアジリティーでも行けるかも?と親馬鹿に思ったり。服従訓練の時は、ゴロンとなって「オイ、こらこら」と毎日が大変ではあるが。そんな遊びも出来る様な庭を作りたいと思っている。植木屋オジサンの来る日も決まり、一安心。涼しくなれば庭遊びも楽しそう♪ジイのボケは進んでいる様な?今後が少し心配。家でジッとしてない方が良いと思うよ、と言いたいが、これもやっぱり言えない。ジイが気にするといけないしね。バアも気力が失せているので、シャキッとしなさい、とこれまた言えない。嫁は辛いよ、トホホ。
2004年08月21日
コメント(2)
極一般の会社勤めの人間なら、今日まではお盆休み、オリンピック放送を見ながら、楽しい休日を過ごしているところだろうが‥‥。一昨日のパパ等は柔道の応援に力が入り、「金メダル」を取ったと自分の事の様に大喜びで、心を相手にハイタッチ。休みの少ない会社人間のパパでさえ、昨日、今日は休日だったし。が、私は今日もセッセとお仕事。慣れないながらも、今度の職場の人達は、人が良いと言うか、さばさばしていて人情味があり、そんな人達が毎日頑張っているので、私は休みたいけれど休みたいとは言い出し難くお仕事。パピ達はパパとの散歩で緊張していたのか、帰宅後様子を聞くと、「良く歩いた、それにゆっくり寝ていたし」とお利口だった様子。が、日中出したが、皆速攻戻って来たよ、と言っていた。恵みの雨も恵みには為らなかった。その位我が家の庭は土埃が酷い。それに雑草も生えて。パピ達を庭で遊ばせると、その後のグルーミングの耳掃除をすると「なんじゃ」と。が、今日は小躍りする位、良い事があった。なんと、小市民庭計画、パピ達に合った庭になる事が決まり、嬉しさの余り、少しはサービスとバアのご機嫌をとって、にこやかにパピ話で盛り上がった。なんと、バアからの贈り物。パピ達の運動が、遊んで安心な庭になる事が決まり、これからの毎日を考えるとウキウキ。庭で充分な運動と、パピ達だけの遊び習慣が出来ると、私はとても助かる。天気の心配をして、散歩の時に緊張して見張らなくても良いし、排泄の事でイヤミを言われる事も無くなるだろうし。希望序でに言えば、夜間照明付きなら、もっと有り難い。先日、竜馬を獣医さんのところに連れて行った。竜馬が「痒い」と掻いていた。それにグルーミングをすると毛が抜ける。毛吹き今一で、抜け毛が少なかった竜馬なので、とても心配。ブラッシングで確かめたが、皮膚炎症も無く‥‥。獣医さんの診察では「皮膚がやや赤みかかっている」との事。食事のアレルギーでも無いし、皮膚病でもない。では一体?今日パパの皮膚に発疹が。庭で何か触っての発疹らしい?竜馬も同じに植物に触ったのかな?薬を8日分。これで改善されないと‥。専門病院に行くかな?とパパの弁。そして我が家の行動半径は何処まで広がるのか?暫らくは様子をみることに。そんなんで、近場散歩に公園に行き。太郎は人間の子供の様に、蝉取りに夢中。小学生の蝉取りに、お豆参加。一緒に付いて周って、偶に見せて、と背伸びをして、とても可愛かった。でも、呼びが効かず自分の好きに没頭はチョット困り者。で、御用になった。早く庭がパピ達仕様になると嬉しいが。植木屋オジサンに先ずは電話を。その後は、植木屋オジサンの気分次第。「よっ」とやって来た、今度は何時来るんだい、と為りそう?そんなオジサンにきっとまた吠えて大騒ぎになりそうで‥‥。オジサンは我が家のパピ達を「馬鹿」と思っている節がある。其れまでには何とか?お利口の評価を貰えると良いが‥‥。嬉しいのに、心配事もあり、出来るまではどの位?楽しい事だけ考えると、人間も、パピもいい方向に行くのかな?
2004年08月16日
コメント(2)
ここ一週間の私は、何となく毎日を忙しく暮らしていた。とは、言え、何をしたと言える程の事はしていない。毎日洗濯、掃除、買い物、食事作り、何処の家庭でも誰でもやっている事だし、そう大した事はしていない。でも、気が付くと「もうこんな時間?」という事が多い。最近の早朝散歩と仕事に出かけるまでの時間に慌ただしくしている事、そして慣れない仕事で毎日が精一杯。帰宅後は、パピ達とのスキンシップ、グルーミング、服従訓練の練習とばかりに気合を入れるが、パピ達は遊びたい気持ちが先走るので、集中出来ずに進歩は多くは望めないでいる。特に心は、私の気持ちとは裏腹にゴロンとなって、甘える一方で話しにならない日が多い。そんな午後の時間にも、ジイ・バアの様子は気になると、洗濯物位は畳みに行かないとね、と。バア、最近は元気になりましたが、この毎日の暑さで、頑張る日もあれば、駄目だ、無理は出来ない、と言う日があったり。年寄り特有の調子悪病が出ていたり。パパはパパで、毎日がとても忙しくて、お休みが無い。昨晩などは、深夜に帰って来て、「飯は要らない」と疲れ切ってヘロヘロ。顔は赤いし、目は充血でさあ、大変。で、そんな中、前回はいつ雨が振ったんだろうと思える位に、久々に雨が降っている。昨日、自治会の配布物を配りに行った時に、ご近所オバサンが「一雨欲しいね」と言っていたが‥‥。本当に振って有り難い様な気になった。パパは休日のパピ孝行とも言える、お出掛け散歩にも行かずに済んで、体の疲れも少しは取れるかも?それにパピ達の好きな庭の植木にも嬉しい雨になった。その位、我が家の庭の樹木は水分補給が必要だった。水撒き仕事もしなくて良いし。でも、何故か雑草は雨が振らなくても、ピーカンでも伸びる、凄い生命力で、ビックリ、迷惑。ビックリと言えば、竜馬の交通事故で死んだと思っていた爪の細胞は生きていた。何と1年4ヶ月ぶりに、毛の付いた爪が2つ落ちていて。これには竜馬の不思議な力に喜びが。先週の我が家のパピ達は、皆元気に生活。水曜日にはシャンプーをして、皆綺麗になったし。夕方散歩は、ご近所オバサンが我が家のパピ達と散歩がしたい!と誘いに来た。体の重い太郎は、軽快にステップ、ステップ。散歩嫌いなプリンセス桃は、私がリーダーよ、と先頭を切って道案内。竜馬はマイペースに我関せず。心は慣れて吠える事も無く、偶に愛嬌良く舐めてサービス。そんな散歩を楽しかったよ、とオバサンは夕方習慣にしようかな、と言っている。その位に我が家のパピ達は、ご近所では人気者でもある。で、私の印象薄い顔は「誰だったけ?」と思われているものの、パピ達の事があるので、「どっかで見た顔?」と声を掛かられる。私とパピは1セットらしい?話しは変わり、煌のジュニアクラスの初戦は2席で、カードはゲットならず、期待分少しガックリ。早く帰って来いよ、と思っているので我が儘になってる私。軽井沢お泊りオフ会が待っている。と、言うことで軽井沢オフ会に来て行く服を購入してみた。最近の私は、酷くオシャレとは遠ざかっている。余りに酷いかも?で、アディダスのお洋服購入。最近のスポーツウェアーはとてもオシャレになっていた。そのデザインにビックリ!機能と言い、私的には気に入っている。最近の私はとてもスリム。7号でOK。体は軽いのに、何故か?心は‥‥?暑い毎日にゲンナリ、ヘロヘロ。でも、今日は涼しいし、やっぱり恵みの雨なのだ。雨が降ると、緑は俄かに活気づく。里親募集のピピちゃん、新しいお家が決まりました。今度こそ幸せになりそうです。旅立ちは8月21日に決まったって、おめでとうございます。一時預かりで頑張っておいでのパピヨンファミリーは素敵な方で憧れる。今度「パピヨンレスキュー」も立ち上がるとの話しがあるそうで。凄いと感心、温かな話しで、パピヨン好きで良かった♪皆で応援出来ると、もっといいな。
2004年08月15日
コメント(1)
昨晩の私は、余り睡眠がとれなかった、心配事があったりと。其れでも、パピ達が楽しみ?にしている朝散歩は、5時に起きて、H公園までお出掛け。左側をきちっと歩かせて、偶に「あの電信柱が」と言う竜馬に睨みをきかせ、最近は歩く速度が早いので、すんなりとお散歩が出来て満足なもの。眠れなくなった原因は?パパが帰宅するなり「頭に来た」と怒り顔で帰って来たので。怒っている原因は「約束とは違う」との話しで。パパは約束には拘る、一本気な性格で‥‥。ここ数日疲労していて、パピ添い寝で覚醒していない儘で聞いていたので、その怒りがどの位パパにとっては、ショックだったかは分からずに‥‥。その後に、少しずつ戻って来た頭で考えると、とても先行き不安になり‥‥。そんなんで、眠れないとなってしまった。話しは変わるが、一昨日のペットグッズの会社オジさんが来た時の話し。本当は我が家のお客さんではなく、ジイちゃん、バアちゃんの家に来たというのが正しい。で、本来なら料理好きなバアちゃんが食事の仕度をする筈だったが、「今日は病院の通院日だ」と私に任せるとの事。で、料理は下手ではあるが、気持ちはこもっているよ、とお出しした。で、一応食べて、ビールも手伝い上機嫌になった。そこで、色々なペット産業の話しを聞けた。1番気になったのは、ペット業界ではお役立ちネットワークを立ち上げようと模索中とか?進んでいるところではペットフードの業界。それに続けと他の団体なり、メーカーが考えていると言う。商売なので「儲ける」のは当たり前だが三波春男(?漢字が分からない)の言葉よろしく「お客様は神様です」の気持ちが大有りとの事。飼われるペットが増えない事には商売は成り立たない。それで、安心して飼って頂ける様に、お客様に少しでも、情報提供の場をネットワークで結んで、幸せになって貰いたい、と思っているそうな。私の希望は?獣医師さんの情報、向上を願っていると、最近?な事が多かったので言ってみた。オジさんは「会う事があれば、言ってみましょうか」と言っていたが。其処はなかなか接点が?会う機会が限られているし‥‥。我が家のパピ達は番犬としての本能で吠えたり、威嚇したりと大変な騒ぎ様。桃がリーダーなんで、先ずは「私が」と飛んで言って吠える。桃ちゃんが吠えるので「私も」と姉ちゃん真似っ子心が吠えて‥‥。お恥ずかしいとジイちゃんは「アッチに行きなさい」と退散。これで「カタログモデルにして」とは言えなかった。無理に決まっているし。バアちゃんは病院で「糖値が330」と言われ、元気にしていたのが急に「具合悪い」と病は気から、の諺通りに、昨日、今日と寝たり起きたり。そんなだったので、お土産のチョコは皆な私の物になった。自分で買えない、勿体無いの高いチョコレートクッキー缶は嬉しさ一塩。それに今度はパピ達に「プレゼント」が届くらしい。今居ない煌の分も「欲しい」と言っておいたので5パピ分。楽しみだ。仕事を始めて一ヶ月。未だ慣れて居ないので緊張の連続。でも、毎日大忙しで「疲れる」と思うものの、ケージ習慣は出来てきたし、バアが「具合悪」と言えば、幾らかは手伝いも出来る。最近思うのだが、人は皆、支えないながら生きている、と少し哲学チック。我が家のパピ達も、縁あり家族になって、いい子だと自慢出来る程お利口とは言えないが、お互い楽しそうに暮らしている。それで公園では、群れているので「怖い」と言うオバちゃん飼い主さんもいる。でも、その位に仲は良い。で、皆の家のワンも可愛いと思うのだが、やっぱり正直、自分の家の子が可愛いと思ってしまう親馬鹿。こんな可愛い子達を授けて下さったのも、人の縁と言いますか?信頼関係があってこそ、と思い、感謝をしたり。なるたけ信頼に応えて、いいパピヨンライフ、ワン生活をと思っている。人間関係はとても難しい。これと言って本心をなかなか知る事が出来ない。信じる気持ちがあってこそ、と思っているが何処まで信じていいものか?これは犬との関係にも言える事で‥‥。信頼関係が大事だし。今一信用出来ないとパピ達が申して、お馬鹿もするし、??な行動もしてと。本当なら我が家に迎え入れたい、レスキューの必要な病気ワンコも引き取りたいと思ってはみるが‥‥。自分家の子に自信が持てないし。「ピピちゃん」を見守るパピヨン達が羨ましい。ココで宣伝、オジちゃんはペットとのより良い関係を考えていた。ビジネスライクな関係を越え、飼い主さんとペット(もう家族なんだよね)のより良い暮らしをサーポートしたいと。これは業界全体がそんな動きをしていると。でも、商売は商売、儲けないといけないんだろうね。そうそう、忘れていて書け無いでいた事があった。プレゼントと言えば、何とメルメルさんに可愛いバンダナを貰っていた。其れも5パピ分、リードと同じ色別けをして頂いたりと、心遣いが嬉しい。こんなところにも、人と人との関係が。本当に有難うございました♪
2004年08月06日
コメント(5)
今朝は、起きたら、な、なんと6時。お散歩に行く時間は?早くしなくては。こんな具合で始まった我が家の慌ただしい1日。で、一昨日、昨日書き込み下さった、ちぃめみさん、クレージュさん、そして毎日来てくれるkulalaさん、メルメルさん、本当にごめんなさい。後程、伺います。昨日の私は、とても疲れていて、週始まり月曜日から「こんなにバテて如何するの?」と、昼寝、夜の転寝、お風呂に入ってまたも寝て。何時間寝ても寝たり無い。一応、掃除、洗濯はして、忘れてならないのはパピ務め。健気にも、私の帰りを首を長くして待っている、留守番が上手くなったので、その気持ちには、応えなくっちゃと一頑張り。(当たり前の話でオイ、オイと思われると、おっしゃる通りと私自身も思うのですが‥‥)室内運動をして、お昼寝をさせて、夕方運動、散歩、グルーミングと忙しかった。夕食後は、最近パピ仲間で流行っているアロマを試し、リラックスポジションの練習。桃、竜馬、心は何とか出来ますが‥。太郎を皆の様に、お腹を見せて「リラックスしてみい」と言えば、「其れはちっと困る」と暴れるので頓挫。その後の太郎は、私の顔を上目使いで見ながら「やるんなら逃げちゃうよ」と尻尾を下げて中腰。そんなに嫌われていたのかい、信用度0だったのだね、と正直落ち込んだ。太郎は私の事が1番好きと思っていたのに‥‥。これで緊張の糸もプッツリ。パパ帰宅後は夕食準備も中途半端なままで‥‥、ゴロゴロしていると転寝。パパはそんな私を起こしたそうだが。転寝なのに爆睡で、起きる事が無かったと、後で聞いた話し。で、パパは夕食は抜きで、桃とベットで就寝。可愛い桃がパパと一緒、と言う事で少しは癒されているかも?で、起きて気付いて、ビックリしたのだ。一応朝散歩には行って、文句も言わせずにお留守番をさせた。仕事から帰宅後は、いい加減な事をした後悔の気持ちがあったので、皆とゆっくり遊んだ。で、今はいい気持ちらしく、皆は安眠。今まで遊ぶと言えば、お馬鹿にハシャギ、後に残る物が無かったが、今日は服従訓練の練習とばかりに、食事、オヤツをあげるのに、基礎訓練から。お座り、お手、お替わり、伏せ、待て。が、なんと我が家のパピ達は「伏せ」が出来るものの、其れが「伏せ」と言われる行動だとの認識は無かった様で、こうですか?とオヤツ欲しさにやってみる。心などは、基本動作を教えていないので、伏せの後はすぐさまゴローンとお腹を見せて、ああ、お恥ずかしい。今後の課題いっぱいの我が家の服従訓練。食事の前のアイコンタクト。お皿の方が気になり、変な私の顔を見るより、早くおくれ、と気が散って‥‥。気力、根気が在れば、いつかはきっと、と思っているが。私の根気は、在ってない様な、吹けば飛びそうな位。まあ、可愛い子供達なので、存在だけで充分で、見込みも甘い。カレンダー登録で、とても嬉しい事が。何と、桃のお母さんと妹に可愛い赤ちゃんが生まれていた。桃に妹達、それに甥っ子まで。おめでとうございます♪元気に良い子に育ってね。桃は長女として頑張っています。勿論、パパの1番のお気に入り。で「何が何でも」といつもパパの膝に乗る。この頑固、執念が、多頭飼いの中での。負けない原動力で、リーダーとして君臨する、プリンセス桃ちゃんなのです。とてもいい子なのです。でも、他のパピ達も同じ位のいい子です、と親馬鹿。クレージュさんの言うとおり、元気の源?と思い、鰻を買ったのですが、そんな理由で食べられなかった。パパも鰻かな?と思っていたらしい、です。クレージュさんの書き込み、見ていたんだよ。で、土用二丑の日を過ぎましたが、今夜は鰻。ちゃんと食べられるかな?こらからの時間使いと、私の体力勝負。さて、如何なる事でしょう?横になると‥‥、とても危険。仕事、仕事、と頑張らないと、トホホ。明日、いえ今日だな。お客様が来る事になり、忙しい午後になりそう。お客様の正体は?以前日記に書いた親戚オジちゃん。ワングッズの会社をやっている。無事に接待が出来たら、我が家のパピ達に新しい首輪、リードが貰えるかも?それに‥‥。グルーミングをして、皆を少しでも可愛く見せないと。こんな話しを聞いていたパパは「期待するのは止めなさい」との一言。商売物なので、難波の商人は厳しいかな?お昼からの買い物までに、我こそは料理に自信有りな人がいたら、「こんな料理は如何かな?」と一言アドバイスしてね。最近料理をしないので、??な今の私。どうなりますか?蓋を開けてのお楽しみ、じゃなく、珍事になりそうで‥‥。パピ達が吠えまくるのも心配。この事は、やっぱり考えない事にしておこう。如何、逆さに転んでも、無理は無理。ジュニアクラスに上がっての、煌の初戦は×だった。決して忘れてはいないよ、と言っておこう。暑いのに頑張る煌は、「どうして私が?」と思っていたりして。取りあえず、頑張って帰って来てね、と心の中でそっと応援。届くかは?だ、けれどきっと信じているのだ。これって親馬鹿の見本かも。
2004年08月03日
コメント(5)
昨日、パパは休日出勤仕事が予定より早く終わったので、帰るコールで「散歩に一緒に行くよ、N大グランドならOKでしょ」と。で、未だ外も暑かったので、パパが帰って来るまで待つかね、と庭にて遊ぶ。だんだん外は薄暗くなって‥‥。帰るコール通りに帰宅。その時間は午後6時40分。グランドに着いて、太郎は上機嫌。足取り軽く、縦横無尽。アッチに行っては「帰って来い」コッチに行っては「イケナイよ」と注意を受けているにも拘らず、いつも人が居て、入りたいけれど、駄目でしょ、と言う場所に、人っ子一人居ないので、これ幸い、と羽を伸ばして、帰って来ない。何と、暑い日中は気持ち良い日陰になるこんもり木立。が、夕方から日の暮れる頃には暗い。臆病な太郎は、「恐いよ」と固まり、蹲り、動けなくなった。パパが慌てて、太郎を迎えに行くと、安心したと、出て来た。が、この後の行動は、余りに恐かったと見えて、竜馬、心が心配顔で迎えに行って、一緒に行動を共にと‥‥。でも、太郎はそれ所ではない。出口目掛けて、わき目も触れずスタコラサッサ。逃げ足ならぬ行動は迅速。日頃の太郎ではない。家に帰り着いても、恐い気持ちは収まれず、安全な場所に行かなくっちゃ、と二階寝室へ。本当ならケージの筈が‥‥、お恥ずかしい、トホ。その後食事の時間になっても、要らないよ、と。慌てて抱っこして、もう平気だよ、と何度も言ってはみたが。暫らくすると安定。で、食事を取り、また二階に。その後は一人はやっぱりツマラナイと階下に降りて来て、安心して寝始めた。恐いと思う経験をしたので、太郎はきっと次回からは勝手な行動は取らないだろうと期待している。太郎は学習能力が1番良い。が、どうなるかは分からない?呼びが甘かったのに、ノーリードをしてしまい、可哀相な思いをさせた様な、と反省。普段は皆纏って行動を共にしているので、安心していたが。待たせる時間が長すぎて、羽目を外す太郎だったのだろうか?遠くにかっ飛んで行くのは竜馬と思っていたが、竜馬はお利口に付いて来て、呼びにも一生懸命に走って帰って来る様になってはきたが‥‥。太郎の今晩の夢は?恐い夢で無いと良いのだが。今後は太郎は呼びに応じるお利口ワンコになるまでは当分ノーリードは禁止。それに明るい時間に行かなければ。涼しさを取るか?明るい安全な時間帯?躾けが出来ていれば問題は無いのに‥‥。反省して、また夜は更けて行った、トホホ。
2004年08月02日
コメント(2)
最近の私は、余りに暑いので、何となく集中力を欠いていて、何をしたとも言えない位に、気がつくと「もう、寝る時間じゃない」という感じ。特に夕食作りは?で、何も食べたい物がない。余りお腹が空かない。で、気が向けば料理をするが、パパも最近は忙しいし、帰りも遅く、昨日、今日は休日出勤で、多分?私と同じに、そう大して食べたい物が無く‥‥、今日も「食欲がない」と言いそうなので、他の家はきっと美味しい物を食べているんだろうね?と思いながら、素麺とお魚?お肉?それにお浸しとビール位しか考えつかない。まあ、冷奴等を添えれば、最低エネルギー量は摂取出来るし‥‥。栄養ドリンク効くかも?と飲んだりしているが。そんなこんなで、日記更新は途絶えていて。パピ達と庭遊び、夕方散歩に行く前に、未だ外は暑いので、「未だだよ、待っててね」と言い聞かせて日記を書いている。そんな最近のパピ達は、夏バテ?から来る胃腸炎から桃、太郎は元気に復活。桃は自己管理ならぬ、夕方散歩はパスをする事がある。散歩前に庭で遊んで、運動量が足りていれば、其のままバアちゃんの家に上がり込んで「行ってらっしゃい」と笑顔で他3パピをお見送り。太郎は、夏本番で元気に鳴く、飛んでいる蝉を見つけては、植え込みに入ったり、木にへばり付いて、背伸びをして、ちっとその姿は微笑ましい。でも、食いしん坊なので「食べたい」と言うので、注意して見てないと大変な事になる。で、ここ数日は「見るだけだよ、穴の中の生活が長い、命短いのだから」と言っては居るが、太郎は??で、如何してかな?と言う顔をしている。その横では、竜馬、心が相変わらずに元気にボールを取り合いして、走り回っている。チビッココンビは仲良く、室内でも大ハシャギ。で、カリカリフードも嫌がらずに食べる様になっては居るが‥‥。でも、トッピングは欲しい、と「出てこないかな?」と私の行動に落着かない。昨日、子育てに基本、信頼関係のお勉強に煌のお里のお母さんにアドバイスを頂いた。もう1度、躾けの見直しが必要な事を痛感して‥‥。ケージで過ごす必要性について再認識。安心出来る場所、1匹でも寛げる場所が無いといけないと。私が仕事を始めて、4パピはケージで待つ事が多くなった。で、最近はケージ嫌いな心も、夜になれば眠たいと思うと、ケージに入って寝ている時間も多くなった。が、「ハウス」と強制的に言えば「嫌だ」と気乗りがしない様子。これには頭が痛い。それに食事時の我家の様子は?食事の時に「待て」はさせても、一連の服従訓練の行動をさせた事が無かった。「お座り」「お手、お替り」「伏せ」「待て」。そしてこの後にアイコンタクトして「どうぞ」。アイコンタクト、これって我家のパピは要求がある時にしかしない。間違って使っていたので、ごめんなさい。まあ、アイコンタクトをする間もない位に、最近は食べっぷりもいいのだが。今後の我家のパピ達はどんな風にお利口になるのかな?と期待半分と不安もある。諦めずに頑張るしかないか?この数日の散歩は八柱公園、N大グランドに行って、気儘に遊んだ。台風が来ている日にも、お出掛けしたら、突然雨が降って来て、昨日シャンプーしたばかりなのに‥‥。そんな中、お馬鹿にも太郎は「気持ち良い」と何時になくハイテンション。濡れ鼠ならぬ濡れパピヨン。フワフワがビッショリで駆けるは、駆けるは。オデブ、マッタリは返上とばかりに。それに続いて、竜馬、心は「兄ちゃん、待ってくれ」と同じく疾走。ただ一人?桃は「私は結構です」とマイペース。そんな中、虹が完全な形で見る事が出来た。虹に願いを。願いは?人に言ったら、叶わないので秘密だよ。今日は、末っ子煌はジュニアクラスで初めてのショー。一体如何したんだろうね?と気を揉みながら‥‥。暑い中で?と考えると「ご苦労様」。勝ってカードが欲しい。と思うものの‥‥。私も集中力を無くし、こんな醜態なので、チビッコ煌に色々望むと「バチ」が当たるかも?くわばら、くわばら、考えない事にしておこう!
2004年08月01日
コメント(2)
書き込み途中で頓挫してしまいましたが、その後の続き話をチョット。自治会盆踊り大会の私の仕事は、子供達へのお菓子配り。とてもラクチン、超ラッキー。午後6時に来てね、と言われていたので、速攻行ってみると、用意は出来ていた。が、他の手伝いの人は居ない。?、アレレ、と思っていると、なんと、オバちゃんはやる気マンマン、化粧して浴衣も着ていて、綺麗になり‥‥、私はボロッチい散歩服で、シャワーを浴びたかったのに‥‥出来ず、みすぼらしい。これって有り?って正直思った。盆踊りって何となく郷愁漂うものなのだが、最近の子供達は、挨拶の出来ないと、お菓子配りで年配役員さん、子供一人一人に「有難うは?」と強要する様な指導ぶり。これって親が子供に感謝の気持ちの表し方として、日頃から教えていれば、無理に役員オジちゃんが、真っ赤な顔をして教える事でもない様な?強要は身につかない、と思うのですが‥‥。これってワンの躾けにも言える事で、頭が痛い話しで、トホホ。皆どんな風に考えているかは分かりません。でも、こんな日に言わなくも良い様な‥‥。盆踊りでは、腰の曲がったバアチャンが、いつもならカートを押して、歩くのが難儀、としているが、踊りを始めると、シャキとして、長い時間立って、踊って、振り付けも完璧だ。これってリハビリよろしく、健康の為には良いかも?と思ったりした。実際、手があいて、暇をしている私に「一緒に踊ろう」と言われ、断る事も出来ず、付き合いに、数十年ぶりに踊ったが‥‥。結構真剣にやれば、汗が出る。軽い運動になった様な‥‥。老人年齢になったら‥‥、きっと仲間もいっぱい出来るし、呆け、老化の防止にもなりそうで、きっといつかは、お世話になるかも?このバアちゃん他踊りクラブの面々は、盆踊りのある他の場所にも応援と称してお出掛け。で、このクソ暑い夏も元気で、とても老人には見えない。驚いた!と書いておこう。盆踊りに、何故か市長が来て、少し盛り上がり‥‥。何処にでも居そうなとっちゃん坊やの様な風貌。人の良さそうな処が人気で市長当選か?まあ、自治会あげての応援で選挙活動にも力が入っていたし。この位の市民にサービスをしても良いのかな?で、こんな感じにローカルな盆踊りは無事終了。昨日の夕方散歩はN大グランドにお出掛け。皆、暑さに負けずに頑張りました。夏バテも一時解消かな?その位元気に走り周り、マタマタ太郎はボールを見つけハシャグ。太郎は拾いオモチャの天才かな?遊べそうな物を何処からともなく持ってくる。変なの?昨日書いた日記、「ピピちゃん」はシャンプーをして貰い綺麗になったそうな。それに新しい飼い主さんも見つかりそうで良かった。これで、今後幸せに暮らして行ければ、目出度し、目出度し。力を注いでいらっしゃる方々、ご苦労様です。本当に凄いパワーと驚かされました。優しい気持ちが皆に伝わるといいな。では、散歩が有りますので、この辺で。公園は薬を撒いたらしい?張り紙がないので、何処までが本当なのか?噂は恐いよ。実しやかに伝わっていく。
2004年07月26日
コメント(4)
昨日に日記、盆踊り話は、今晩も当番があるので後から書くことにして‥‥。自治会盆踊り?どんなハプニング?と期待していた人が居れば、ごめんなさい、ペコリ!そんな事よりも、とても気になる、今後はどうなるんだろう?と気が気でないので、先にこの日記を。幸いにも、このお話を書いても良いよ、とお許しを頂いたので、私の私的なコメントを少し‥‥。もうご存知、協力をしている方々がおいでかも知れませんが、これはあくまで私的な気持ちで日記を書こうと思ったので、考え、ご意見は夫夫に御ありでしょうが‥‥。金曜日に何気なく覗いたHPで「パピヨン、女の子の里親募集」の記事が目に留まり、その記事他、日記を読んで、、こんな事が現実に知らない所で起きている、とビックリ、そして、とても気の毒、同じパピ飼いなのに、ノー天気に暮らしている私はマタマタ平常心では居られなくなった。記事の概略は東京都愛護センターに収容されていた、パピヨン女の子、推定年齢は7歳。7月13日に収容期限切れ、殺処分が決定。で、この一件を知って引き取り手続きをした方がいた。今はこの一時預かり、保護しておいでの方が、HPにて里親を募集中。仮称のCNは「ピピちゃん」。爪が伸び、大きな耳には毛玉、歯は歯石がいっぱいで本数は少ない。そんなピピちゃんは、明るく過ごしていると言う。そんな健気なピピちゃんを温かに見守り、ケアー、医療的サポートもしておいでの一時預かり、保護家庭の家族の皆さん。以前、日記で書いた「迷い犬話」その時の私の対処方は?で、どうした方法があったんだろう?と、少なからず気にしていたが‥‥。5パピも居れば、忙しくてを理由に忘れていたが‥‥。迷い犬、捨て犬、虐待、放棄された犬の保護、里親探しのネットワークがある事が分かり、どんな事が起こっているか?改めて知り、その実態、保護の方法、里親探しの仕組みを初めて知る事になった。で、同じ犬飼い、命の尊さを少しでも理解したいと思う人が居ればこのHPを覗いて、一緒に考えてみる時間があっても良いかな?その位、今の現実は厳しいと、自分の家の子ばかりで、周りが見えて居ない私には勉強になった。自分本位に考えていた事も少しは反省出来たかも?ピピちゃんの近況日記、それに里親募集詳細を載せていらっしゃるHPはhttp://www.guardianlions.jp/ 小さな命を救うネットワークはhttp://catnap.coco.co.jp/ です。収容されている犬、保護後に掛かる医療費用やら、その他心のケアーは半端でない、強い精神が必要かと思い、頭が下がり、上がりません。我家のパピ達、オヤツをあげると「不味い」「嫌だ」と言ったり、オモチャも「飽きた」と買っても無駄が多く‥‥、その分位は協力したいと思ったりする。それに最近はオヤツは体に悪いかも?と思い始めて、少しずつオヤツ離れをしているし‥‥。汗して稼いだお金、無駄しているな?と思うよりも、偶にはチョコッと良かったな、と機嫌よく使った方が良いのかな?と思っている。で、今後そんな時が来たら、今度は私も少しは‥‥。少しでも幸せに暮らせる愛情と環境を、と願ってやみません。犬の運命、環境、それに付随する事を考えた数日。とても為になったと思いながら、この辺で終わりに。で、今日の我家のパピ達は、久しぶりに八柱公園で遊んだよ。少し寝坊をして、5時には起きられなかった。それで日陰もある、人の手により整備、草もそう無いし、土埃が無いのでOKだった。今日も竜馬はマイペースに「帰って来い」と言っても、聞こえない振り、で教育的指導でお縄ならぬリードで御用。それに太郎は自分の世界に入り‥‥。芝でひっくり返りゴロンゴロン。心は「家族を守るぞ!」と今日もガウガウ言っていたし‥‥。そんな中、相変わらずに桃は何処にでもキチンと付いて来て、これはお利口、と感心させられた。これは親馬鹿。では、遠く離れている煌は如何したんだろう?今日は連絡もスムーズに。煌、今日で最後のパピークラスは、結果は「BOB」「EXT」だった。少し見ぬ間に‥‥、大きくなったらしい?どの位?でも成長中な煌なので、今後が楽しみでもあるし、会った時にビックリする方が面白いかも?小さな赤ちゃん煌を知っている人は想像してみてね。と言う私も??で。暑い夏を乗り切れる様に、健康第一だよ!と遠くからエールを送っておくね。
2004年07月25日
コメント(3)
昨晩遅く、パパは携帯電話で会話しながら帰宅した。室内に入っても会話は続いて‥‥。楽しみにしていた週末休日は?なんと急な仕事で、明日はマタマタ休日出勤。でも、其処は頑張るパパなので、「明日は5時起きだ」と言って就寝。そうです。昨日、私は夕方散歩で、黒ラブ大和君のママとお約束。「待っている」が合言葉。で、今日は速攻、朝1番にN大グランドにお出掛け。パピ達は、元気にノーリード散歩を楽しんだ。勿論、約束は守る犬仲間、お友達も顔の知れた人、犬なので安心、フレンドリーに挨拶、楽しく遊んで、飼い主さん同士は情報交換。獣医さん話し、犬グッズ話と興味のある事満載で、為になった様な‥‥。でも、一言書き添えるなら、話しをしていても自分家の子の行動は要チェック。何故なら?ウンチを取り忘れるマナー違反をしかねない。それに何かトラブルがあってもいけないし‥‥。話しに夢中になり、其れは駄目でしょう?と思える光景が偶にあり、気になるが注意も出来ないし‥‥。心あれば快適に散歩が出来るよ、と書いておこう。時間が遅すぎる‥‥、この続きは後で書きます。盆踊り、それから本当はもっと書きたい事がある。とても犬飼いにとっては考えさせられる事があったので。その位、今日は忙しかった。
2004年07月24日
コメント(1)
先週末から今週と我が家は病人(犬)が出て、毎日が大変、と気忙しくしていて、皆様のお見舞いの書き込みにも挨拶になかなか行けずに、ごめんなさい!あれから、桃、太郎は元気になって来ました。桃は以前の様にボール遊びにご執心。太郎は未だ病み上がりで、そう元気バリバリでは有りませんが、食いしん坊なので「腹が空いたよ、何かくれ!」と申して、回復傾向です。ですが、毎日がこの暑さでは、思うに任せず、「散歩は嫌だ」「動け無い」と言うので、早朝散歩は太郎を抱っこ、桃も「私は散歩は嫌いなんです」と言うので、これまたスタートは抱っこ。で、「母さんは疲れる」と言えば、そうなんだ、と案外聞き分け良く歩いてくれるので、まあ、良しとしておきましょう。そんな中、お子様組の竜馬、心はいつも元気に歩いてくれる。玄関のドアが開くのを、今や遅し、とやる気満々。心は去年の今頃は、とても快適生活、涼しい位の北の大地を思いっきり走って、遊んで、偶にドックショーに出るといった生活をしていた。で、暑い夏を体験した事が無い。で、初めて迎える夏はどんなだろう?と思っていたが、其れも取り越し苦労に終るかも?と思える位に元気、それに不平、不満を言う事も無く、食事もきちっと取り、運動もして、自分で健康管理ならぬ体作りもしてしまう、ある意味凄いぞ、と思えるパピヨンに成長している。何でも、体に筋肉がついて、綺麗な体になっているらしい?まあ、綺麗な体を持っている事だけが素晴らしいとは言えないが、個性も愛嬌も、パピヨン夫夫に長所、短所はある訳で、其れが可愛いと、どの子をとっても、とてもいとおしい。が、バテル皆の中で先頭切って、馬力有りと張り切る心には頭が下がる。ともすれば、落ち込み「今日はお散歩は無しにしょうかな」と思って、へばりそうな私の気持ちに弾みをつけてくれる、心には感謝している。心が余りにハイパーなので、煩い、落着けと注意したり、諭してと、悩みの種な処もあるけれど、其れが妙に落着いてしまうと、淋しい様な気がしたり‥‥。散歩でガウガウと言って騒ぐ事も、最近は少しずつ改善されている。兄ちゃん、姉ちゃんに真似て、挨拶も出来る、好きなオバさんに会えば、サービスに舐める仕草もして見せる。そんな心は家族想い。本当は恐いのに、姉兄の桃、太郎、竜馬に近付くワンが居ると、警戒、駄目だよ!と自分の事は棚上げで、守りの体制で「ガウ、ガウ」と文句を言っている。これが治れば、其れこそ、可愛いのがとり得のパピ心になるのに‥‥。未だ、心のガウガウは治っていない。が、優しい気持ちがありありな心なので、今後は?何時になるか?分からないけれど、きっといつかは素敵な、レディ心になってくれると信じている。心の頑張りは前向き、表向きになります様に☆「オシャレさん」と散歩途中に声を掛けられた。我が家のパピ達をオシャレと言っている。「何処がオシャレ」と思って??何でも自前の毛皮が綺麗で、これもオシャレのうちに入ると言ってくれる。有り難い言葉だった。パピヨン、とても洋服が似合う♪可愛い♪本当なら着せて、楽しみたいとの気持ちもアリアリなのに、皆に着せる手間と、似合う洋服選びには気が回らずに居て‥‥。で、誰も洋服を着る習慣が身についていないので、偶に着せようとすると逃げる‥、情けない。で、いつも自前のまま。でも、そんな我が家のパピ達の事を、お世辞にも褒めて頂けると‥‥。其れなのに、最近は2日に1回と手抜き。で、竜馬等は痒い、とポリポリ。気を抜き過ぎてしまう。本当に最近のこの暑さは‥‥。一体如何なるんだろう?夏が始まって、これからが益々‥‥、考えないようにしないと、バテテしないそうで。然し、栄養ドリンクは偶に飲むと妙に効く。今日は日記も書けたし、それでも結構元気で居られる。パピ達と暮らし始めて、痩せたが意外と‥‥元気な様な?散歩に行かなかった日は数える程。これもパピヨンは栄養ドリンクにも匹敵かな?凄い効果だよ!と書いておこう。
2004年07月21日
コメント(2)
先日来、我が家の桃が不調で困ったと心配しながらのここ数日。なんと、太郎が昨晩、急に「気分が悪う」と、吐き始めて、これが桃の吐き気を上回り、最初は夕食のドックフードをゲボリ、続いて胃液、更に吐くものが無いのに、泡状の透明なものに薄っすらと血が混じっている様な?最後にはヨダレが出て、太郎はうずくまり、其のまま動かなくなった。吐いた回数は10回位に及び、これはいつもの様子とは違っていた。時計を見ると、午後10時を回っていた。流石にパパも私も真っ青になり、如何したら?と「タオル」「水」「体温計」「獣医さんは?」と右往左往。こんな遅い晩には、獣医さんは何処もやってないし、で、思い出したペットサービス。緊急医療ならお任せと言っていたので、其れならば、きっと診療してくれる病院も知っているかも?と慌てて電話した。時間外では在るが、太郎の容態を話すと、有り難い位迅速対応で夜間診療当番医を探して、更に夜間診療時間外の予約も取り付けて、迎えに来てくれ、獣医さんの元にすっ飛んで行った。四市に跨る当番医は家から車で20分。その間、吐き気が治まった太郎が、なんと私の膝にお座りしたまま、下痢して「臭い」。タオルにくるんで抱えていたので、車は無事だったが。着いた時間は11時半少し前。その後、太郎は熱、体重を量り、点滴をして貰い帰宅。当番医制度の概略は時間は午後8時~午後11時緊急時の応急的初期診療、再診はホームドクターにお任せが原則時間診療費5000円別途+通常診療費で、昨晩の出費は時間外診療費5000円+通常診療代3000円で合計8000円。ペットサービスは6200円。帰って来てからの太郎は、またまた下痢してなんと、血便かな?と思えるウンチもして、症状は不安定。で、点滴の針を刺した処から出血もしていた。これには少し驚いて、思わず薬箱に止血止めを探して一安心。若し何かあればその時はお役立ちかも?と‥‥。様子を見ながらしていたが、結局知らず知らず寝てしまい‥‥。朝はパパが「おーい」と言っていたり。なんと太郎、下痢が治まらずに、2階人間トイレを利用でウンチが。今朝、パピ達は大人しかった。太郎が具合悪い事が分かっている様で。今日は昨日のペットサービスの話しで、良いよ、と言う病院に行ってみた。比較的近い処なので良いかな?祝日診療は予約のみ。が、太郎の様子を言えば対応してくれて有り難かった。太郎の今日の体温は38.1度、お腹の痛みは無い、検便も何も出なかった。レントゲン検査でも特に問題は無い様だったが‥‥。太郎の脾臓は少し大きいかも?との話し。草やら食べ物、異物に起因するらしい。そう、オヤツ他、少し位は「まあ、良いか」とあげていた。それに手作り食なども?考えているつもりでいたが、毎日の蓄積ではどれだけ?と思える様な、反省点がいっぱい在ったりする。桃が元気回復で、フードも食べて、ボール遊びも復活。が、この仲良しコンビ桃・太郎が同じ症状とは?考えられる原因は、3年間の蓄積が、と思える節がある。下2パピは元気だし。今後はフードのみ、オヤツは余り上げないようにしなくては、と反省。獣医さんは今後の様子を見ながら行きましょう。原因とはっきりしたものは無いですよ、と言ったくれたが。今回の事では、大変いい勉強になった様な?その位安易に毎日を過ごしていたかも?ホームドクターは近場に良いお医者さんをキープしていなければ、急な病気の時には対応しきれない事。犬の健康管理には勉強不足だった事。色々あげれば、限が無いのかも知れない。パピ達に謝っておかないと。物言えないのに、気付かないですいません。それにご親切にして頂いた方々にもお礼を。煌、お里のお母さん、なんと指骨折なのに、メールでアドバイス有難うございました。自分の指の手術があるのに‥‥、知らなかった。お大事に!病気には何通りもあると言う事が少しは分かった気がします。やはり、知識と経験に優る物は無いのかと‥。励まし、お見舞いの言葉を頂いて有難うございました。最近、自分家の子が心配でなかなか伺えない、様子も知らないと、不義理しております。本音を言えば、自分の子が1番可愛いと思ってしまう親馬鹿。そんな私ですので、寛容に見ていて下さい。で、自分の子情報、煌は日曜日のドックーショーは「BOB&EXT」だった。体が出来て来たかも?との話し。元気で何よりだった、と思うばかり。早く、帰って来い!軽井沢お泊りオフ会が待っている。皆でお出掛けしたいから♪
2004年07月19日
コメント(8)
突然ですが、今週初めから、チョコット仕事を始めました。勿論、パピ第一ですので、時間は限定。朝散歩にもキチンと5時半行きます。散歩後のパピ休息時間を利用して、私はその間利用の短い時間で汗して頑張るのですが。8時から11時までの3時間、パピ達はケージでの留守番トレーニングも出来、一石二鳥と思っており安心していたのに‥‥。私が働き始めると、先週来不調で寝込んでいたバアは「忙しくそう」と不出来な嫁に温かな言葉。元気になり始め「パピ達も任せて」と、3時間の待ち時間の間には様子を見て、遊んでもくれて大助かり。私は、そんなバアの為に洗濯物片付け位は頑張ってと好調と思って矢先に‥‥。なんと、桃が吐き気、下痢になってしまい、慌てて獣医さんも元に駆け込み。診察を受けた桃の熱は平熱、お腹が痛くも無く、院長先生の話しは「ストレス性でしょう」との事。点滴、皮下注射と下痢、吐き気止めの薬を貰い帰宅。桃、元気が無い?と思いながら帰りは歩くというので、少しは回復かな?と。で、その日一日は下痢も、吐き気も止まり、安心した。翌日は、朝は普通に過ごして、食欲も出て食べたのは良いが、寝しなに下痢がマタマタ。パパの布団にしてしまった。夜中に布団洗いはチョット疲れ、其のまま、風呂に入れずにバタンキュー。私の精神的なダメージはかなり厳しいものだった。「何でこんな事になるのかな?」私が家を開ける数時間にストレスを感じてしまう位に、デリケートなのか?それとも他に原因があるのか?今日もマタマタ獣医さんの元に行って来た。そう、薬を飲んでも効いていない。吐く気は止まったが、下痢があった。薬も効かない位、落ち込まれているのか?それとも何処か他に原因となるものが有るのか?診断に間違いは無いのか?心配の余り明日は他の大きな病院に行く事にしている。もう一つの気がかり。心のヒート。ヒートのピークが2度在るらしい?他のパピでは余り無い、との話し。心の体は未だ未成熟なのか?分からない。ヒート中でも元気、ハイパーなお転婆な心に変わりは無いが‥‥。犬の気持ちも、精神構造も、体も摩訶不思議?分からな過ぎで、大変だ。我が家の女の子は手が掛かる。精神衛生上も良くないような?今日はパパ姉さんから、商品券を貰った。「母が良くして貰ったみたいで‥‥」と。バアは嫁の私の行動を如何?報告したのか?その真意は分からない。今日、枝豆を湯がくのに「塩が無い」と借りに言って、「内緒だよ」と、言って置いたので、約束を守っていてくれているらしい?まあ、不出来な嫁の話しで辱をかくのは可愛い息子でそう多くは語れずにいるに違い無く‥‥。優しいバアで良かったよ。と日記に書いておこう。分からな過ぎるパピヨンの事も、バアの事も、それに本当は自分の事も分かってない様で困る。今日のパピ達は、昨日私が早く寝て、一緒に寝て早い寝覚めだった。私は、朝風呂に入って覚醒。気持ちが良くなり、パピ達も元気に目覚め。パパも付き合い、昨日、今日とN大グランドで楽しく散歩。気持ち良かった。これで桃が元気になって、心のヒートが終れば良いが‥‥。明日はどんなかな?心配すると限がなく‥‥。頑張らないと、気張らんと。
2004年07月17日
コメント(4)
遅くなりましたが、いつも応援して下さる皆様にご報告。先週、ご機嫌よく「サイナラ」とお別れした煌が、FCI北海道インターでパピークラス「BOB」で、グループ戦は2席だった。最近、ピーカンだったので、お天気等気にしていなかったが‥‥。北海道は梅雨が無い、と安心していたが、なんと生憎の天候でぬかるんでいたそうな。で、初めての経験に戸惑ったのか?バッチイと思ったのか?煌本人に聞いてみないと本当の処は解りませんが?動きが今一、乗りきれなかったようで‥‥。それでも「精一杯頑張りました」と私が煌に成り代わっての「有難うございました!」きっといい笑顔だったと思います。今日は朝からバタバタとして、こんな時間にリラックスムードになった。勿論我が家のパピ達は元気に1日過ごしたのですが。バアの風邪ひき、長びきそうで‥‥。ジイ、結構?な物忘れをして‥‥。で、昼近くにバタバタが始まってしまった。今日、私は午前5時半からパピ達と散歩して、パパを送り出して、その足で半日お出掛け。パピ達はケージ留守番。ケージ留守番は初めてだ。どうなる事やら、と心配したり。でも、帰って見ると、案外と上手に留守番、お利口だった、と親馬鹿。人様から見たら、当たり前の話しで申し訳ない。で、庭にて暑いのにも拘らずに遊んだりした。(無理に出したのではない、と断っておきます、パピの健康の為と無茶してないよ!其処までの馬鹿では有りません)ケージ効果とでも言ったら良いのか?集中力の持続では○。無駄にダラダラが無い。もう、健気さに泣きたくなる位、ボールを持って来ては甘える仕草。ウーン、やっぱりパピは可愛い!そんな中、バアの家を覗くと、具合悪と今日も元気なく、蚊の泣きそうな声。で、洗濯物が干せないと言っている。先日は自動洗濯機の使い方が?と洗い上がるまで、待つこと1時間半。最新式の洗濯機はどうも?だと。洗い上がって来なくても、未だかな?とも思わない位、ノンビリムード。私も目茶ノンビリとしているが、バアの待ちの時間感覚について行くには、もう少し歳を取らないと解らない??な。で、私がやった方がまだマシと焦る。で、今日も洗濯物は私にお任せと頑張りました。で、夕食仕度も序でに頑張るが‥‥。年寄りなので、そうは要らない、食べられないと言うので、恥ずかしい位に質素が旨の料理になり‥‥、お恥ずかしい。その横で、ジイが「祝日なので新聞がない」と言っている。真顔で言うので困って苦笑い。私を試して言っているのか?いないのか?正直どっちなんだろうね?その位??で、難しい話し等もしたりしているし。慣れていれば、いい付き合いが出来るのかも知れないが、年寄りの居ない家庭育ちで、付き合い方が分からない。これで嫁の立場が怪しい私。こんな付き合い方が良いのか?考えると‥、考えない事にしておこう。パピ達の日常はいつも通りに遊んで、休んで、と良い感じに進行中。最近の心も少し安定。挨拶が上手くなったとご近所オバサン。そんなに褒められると照れるねー、と心、サービスにペロペロとしたり。この好調が何時まで続く事でしょう?乞うご期待。期待と言えば煌。パピークラスも僅かになり、後少しでジュニアクラスにステップUP。どんな成長をするのかな?忙しさにかまけて‥‥、忘れていないよ、と言っておくね。掛ける言葉が見つからないので、「早く帰って来てね」姉ちゃん心が待ってます♪心以外は随分と大人になった様な?
2004年07月12日
コメント(5)
先週、毎日が何となく忙しかった。日記を書こう、書こうと思いながら、一週間が「あっ」と言う間に終わり、今日もこんな時間になってしまい、トホホ。一週間を纏めて話すと、築十数年経った我が家の2階トイレ、使用して水を流す度にタンクからポタポタ水滴、それが水溜りになり‥‥。一階にもトイレはあるけれど‥‥、2階トイレを使用する度にドライバー片手に元栓を止めて使用したり。修理屋さんが来てゴムパッキンの取替え、ホッとした。が、まだ有った修理場所、同じ水周りお風呂場。タイルが割れて、然もこれもまたメジの繋ぎの部分も駄目。で、簡単リフォームの確認に来て、午前中は何もしない侭に終ってしまった。パピ達の写真を整理していたところ、パソが壊れ失くしてしまったと思っていた竜馬の赤ちゃん時代、桃・太郎の幼い写真が出て来た。「可愛い」と思いながら作業をして、夕方庭に出て、お隣ジイ・バアの家を覗くと、バアが何とも絶不調とばかりに赤い顔をして寝ていた。話しを聞けば、「朝から具合が悪かった」と。知らなかったと済ませる事で無し、慌てて、病人介護に努めようと思う気持ちは有るのだけれど‥‥、如何せん年寄り、病人の対応にに不慣れ、もうどうして良いのか?解らない?先ず、水枕でしょ、着替えでしょ、それに薬、効き目を早めるなら栄養ドリンク?と大慌て。大のオトナなのにパパに電話をしなくっちゃ、と大騒ぎしてしまった。そんな私の行動を見て、パピ達も不安そうな顔。その後、散歩から帰って、この儘では「イカン」と考える、が、明日に持ち越し。今日の私は少し違うぞ、と朝散歩後は、バアの具合を見て、確認、家事作業と頑張った。洗濯、朝食。が、この朝食?お味噌汁の味が今一、それに毎日、どんな朝食を食べているのか?解らず?困った。年寄りは粗食?こんなモンデいいのかな?と思える位に、要らない、食べたくないと言っている‥、日頃の行いが悪いと、トンでもない事に為ると反省した。午後からは全員でお出掛け。一ヶ月ぶりに煌に会いにハンドラーさんのお宅にお邪魔。子パピ煌、久々のご対面は今日も嬉シッコ、体をクネクネ、とても元気な様子で、ハイパーで何時もジッと出来ないお転婆に成長。顔?大人びて来ている様でもあり、お姉さん顔になった様で、少し見ぬ間に「立派に為った?」と親馬鹿。写真を撮ったり、抱っこして楽しい時間を過ごした。お別れは、「サイナラ」と妙に物分りがいい様で寂しいような?複雑な気持ち。その位姉弟一緒だと楽しいらしい?安心した、フー。今日は、バアも調子が良くなり、起きている時間も多かった。洗濯物を洗ったよ、と言うことで干して、畳んでと家事仕事のお手伝い。夕食は?要らない。きっと私の料理が今一合わないのかも?と、思ったが、気にしない事にしているので良しとして。夕方散歩で、今日はビーグル・ミントちゃんの「具合が悪い」と言う話しを聞いてビックリした。前日、食欲無く、絶食、夜半に吐いて具合が悪くなったそうだ。で、翌日も吐いて、動きが殆んど無くなったと言う。獣医さんの診療で「多分、夏バテでしょう?」との話しで、車に乗せて帰ろうとしたら、マタマタ吐いて(今度は胃液にブツブツが混じっていた)再診療。レントゲン、血液検査で内臓の粘膜もやられているかも?で緊急入院。危篤、今夜辺りが危ないとの話しだった。で、最近、こんなに暑ければ、犬の体調不良はは「夏バテ」と片付けられてしまうのか?と正直恐ろしい。親身になって欲しいと切に願わずにはいられない。で、その後のミントちゃんは?お会いする機会がないので解らない?回復しているかな?と気になっている。今日は用事があり市役所に行った。なんと、住民票が値上がりしていた。200円から300円、驚き桃の木で凄い値上げ。窓口には「どうぞ」と書かれた封筒。とても立派でしっかりした作り。値上げしたのでこのサービス?と少し憤慨した。値上げするなら、暇そうな職員を減らした方が‥‥。それにこんな立派な封筒はこんな時代に逆行で無駄でないか?と思った。今日の散歩はN大グランド。朝夕方同じ場所。今日から心散歩復帰。犬、人が少なければ、皆元気に思い思いに遊んで、楽しそうだった。我が家のパピ達は家族で群社会を形成か?皆揃えば、面白いらしい?で、心家族想いなので、我が家の他パピ達に近付いて、しつこくしそうになると、「ウー」と相変わらずに怒っていた。心は皆を守ろうと必死なのだ。そんな、心が可愛い気がした。最近パパ、休日が変則的。で今日がお休み。が、風邪をひいて絶不調。それなのにパピ達に優しくお付き合い。が、私の態度が悪かったので、口喧嘩になり‥‥。夫婦喧嘩は犬も食わないとは本当だ。パピ達は見なかった事にしておこうと、寝た振りをした。頭いい!実家母が来た。会うのは、なんと正月以来。その位、便りが無いのは元気な証拠とお互い思っているので、会うと何を話していいやら?母は体が弱かったが、最近は元気にバアチャンパワー。公園ボランティアを婦人会の皆でやっているそうだ。以前は表に出るのが苦手だったが、同じ年頃の人達と過ごす事も楽しいらしい。とても安心した。母は結構いい年のとり方をしている様な?そんな穏やかな母が好きだと再認識。でも、母は相変わらずに、私を「チャン」と呼んでいる。母にとっては、何時までも出来の悪い?子供なのらしい?プー。太郎、竜馬を従えて送りに行った。負けないと言えば、急ぎ足で母を追い越していく2パピは変だけれど、その姿は可愛い。帰りは神社でお祈りをした。「皆が‥‥」その横で??な男の子コンビ。この姿も実に可笑しかった。今日は投票に行った。先日の市役所の事を考えると、参加しなくはと思い‥‥。で、投票場は、なんと今年から「土足でどうぞ」となり、かなり投票に行く人思いな拝領がされていて驚き。まあ、年寄りの多い地域なので、その位は以前からして欲しかった様な?我が家、ジイ・バアは靴を脱ぐにも足元が危ない時もあったりしているし‥。で、先にパパと一緒に不在者投票に行っている。今日は選挙速報で夜は何処も?早く寝ないと。朝散歩は5時に出かける最近のパピ達は、暑い夏に負けそうになりながら、頑張っている。昼間寝ている時間も多いものの、家事仕事が終わる度に、「遊ぶ?」とアイコンタクト。で、ちょつと運動、小休止。で、散歩も頑張っている。で、最近のパピ達は、事故後遺症は薄れている様でもあり、偶に吠えてもいるが‥挨拶も出来る。如何なんだろうと?様子伺い続行中。今日は煌は北海道インターに‥‥、どうなったんだろう?と気になる‥‥。まあ、考え過ぎると体に悪いので、結果オーライで、今日もノー天気な私。だから元気なのかな?ミントちゃんは元気になった、ということでした。明日には退院だとか、良かったよ♪
2004年07月11日
コメント(2)
忘れてはいけません!という事で今日は3パピ、桃、太郎、竜馬のワクチン接種の日。最近の動物病院はサービスなのか?ワクチン接種の時期になるとメールが届く。「○月○日にきて下さい」の通知。で、我が家は5パピ、それぞれワクチン接種の時期が違うので、助かる、と喜んではいるのだが‥‥。我が家のパピ達が通う動物病院は、料金が比較的安い。診療時間も他の獣医さんに比べれば長い。医療スタッフもインターンを含めると結構な数でる。そして何よりも院長先生は腕が良いと評判である。で、いつも患者さんがいっぱいで混んでいる。待合室で待てない犬や猫は外で順番を待っている。で、待っている時間に排泄をしてしまうとの苦情がご近所から出たらしく‥‥。で、待つのは車の中、または最近出来た個人まりしたドックラン。順番が来れば、お迎えに来る。我が家の3パピのワクチン接種後、帰宅して健康手帳を見てみると驚いた。体重の記入が有ったり、無かったりして。それに体温の記入が何と3パピ全員無かった。ワクチン接種に体温は測らないのかい?それともただの記入漏れ?ちっと心配になった。信頼しての医者頼み。診療の様子が見れない奥の部屋に連れて行かれて「ハイどうぞ、何処も問題は有りませんでした」と言われれば、「有難うございました」と言うしかない無いのだが。評判の良い院長先生は、最近は予約の診療のみなのか?で、偶に顔を出して「どうも」と笑顔で応えているのだが。で、我が家、いつも診療は「院長先生に」とついつい頼りにお願いしてしまう。何と今日、院長先生が医療代の計算を間違えた。3パピ、5種ワクチン14400円の筈が、15400円だった?会計のその場で気が付かない私も大間抜けだったが、帰宅後、違っていたよ、と電話をすれば「申し訳ない」と平謝り。最近の院長先生は儲かったのかな?と思える処があったり?皆、医療スタッフはとても親切で、優しい方達なので普段は余り気に留めていなかったが。これって?多分私の我が儘?スタッフの皆さんごめんなさい。有り難い!と、とても感謝しているのですが。今日のパピ達は、朝、夕方散歩はN大グランドにてノーリード散歩でご機嫌だった。朝は殆んど犬も居ない時間で、ノンビリと。夕方散歩は、犬が多い時間帯であったが、3パピそう問題もなく、他ワンとも挨拶したりしながらリハビリ。で、今日はコーギーに出会いもしたが、これも何故か?難なくクリアー。?と考える、コーギーでも平気になったんかい?パピ達の頭の中はどうなっているのか?心的なものは?益々分からなくなった。一体全体?相変わらず難し過ぎて、理解不能。今日の私は??で、こんがらがっている。この時ばかりはパピになりたい!と思ってしまった、お馬鹿!!
2004年07月04日
コメント(3)
今日で、丁度犬事故に遭ってから2週間目。先日来、事故後のパピ達について、気を遣い過ぎる位に、散歩、外での様子、行動を見てきたが‥‥。犬事故に遭ってから我が家のパピ達は、自分達が気に入らない、そりが合わなそうな犬を見れば、構える、吠える、威嚇するとしていたが、だんだんとその様子からも遠ざかり、以前の様な知った犬とも挨拶が出来る、気が向けば一緒の場所にいても、思い思いに過ごせる様に回復。で、今朝の散歩ではリハビリをする事にしてみた。まだ早いかな?と思うものの、先日オフ会でご一緒したレオ君の事故後1年経過で後遺症ならぬ吠える、他の犬は駄目となってしまった、との話し。今はトレーニング途中で心を痛めておいでで。そんな話しも聞けば、益々心配で、今は安定して良いが、この先、益々恐い、吠える、威嚇するとなり兼ねないので。まあ、猫が飛び出して来て、それに反応しての、事故場所に行く途中の曲がり道だったのだが。猫を見つけてご機嫌に歩いていたが、竜馬が何やら最初にブレーキで、「歩けないよ」と言う。が、桃、太郎はそんな風でもないので、竜馬を抱っこしてまた歩き出したが‥‥。事故場所の10メートル手前に着くなり、3パピ佇んで、暫らく公園までの道を正視している。が、突然太郎が回れ右、スタコラと来た道を戻る。皆その行動に合わせて、わき目もくれずに逆戻り。竜馬等は遠く離れた所に来ても、しきりに後ろ確認に忙しい。そう、まだリハビリには早かった。怪我はしなかったが、襲われたという恐怖心が残っている。加害犬も、誰一人としていなくとも、心配、不安は尽きない。コーギーは勿論相変わらずに恐い。それにプラスして場所も恐い。犬は帰巣本能がある位だから、場所も正確に記憶しているらしい。で、恐い感情は薄れていない様だ。「母さんが守ってあげるね」と言ったところで、信用出来る訳がない。事故が現実に起こってしまい、守る術さえなかったのだから‥‥それでも桃は私の足が向かう所にはついて来る。これって、信頼関係の違い?下にいく程に甘い顔になっていたし、手を掛ける時間も少なくなっていたのだろうか?そんな事をボーと考えながら反省する事しきり。帰宅後は、庭にて遊んで、パピ達は満足そうだったが‥。グルーミングをしながら考える。毎日、愛情持って接すれば、パピ達の信頼回復に繋がるのか?とても不安。約束事やらは守るように努め、遊び時間も良い様にお付き合いしているつもりだが。如何したら?最近、益々家が好きになっているパピ達。でも、太郎、竜馬ほ外も大好きだし‥‥。取りあえずリハビリまでに確たる信頼関係を結ばねば。信頼が取り戻せた時には再度挑戦しないと。然し、何を思ってパピ達は事故場所を見据えていたのかな?挑戦するつもりだったのか?自分達の気持ちに区切りをつけるつもりだったのか?それとも大丈夫かな?と考えていたのか?とても??諦めずに頑張らないと。今日は念入りにグルーミングしたので、フロントラインとシステック。我が家のパピ達が褒められた。「いつも綺麗だね」と。毎日グルーミングする気持ちに弾みが出る。こんな言葉が嬉しい。シャンプーを替えたくなったとの話し。私で分かる事はお話しして‥‥。毎日のグルーミングは大事だ。体を触ってコミュニケーション、これでパピ達に認めて貰えれば犬事故後遺症も治るかな?怪我をした張本人の心はヒート中なので居なくて良かった。ラッキーなのかな?夕方散歩の話夕方散歩はN大グランドにてノーリード散歩。パピ達は、慣れた、勝手知ったるで、着かず離れずに思い思いにノンビリ過ごした。今日はコーギーには会わなかったが、色々な犬種のワンにも出会い、吠える事無く、挨拶も出来ていた。やっぱり、コーギー&事故場所の条件が揃わない限りは、平気なのだろうか?パピ達の心理、行動はとても理解し難い。何処まで心的ストレスになっているのか?リハビリになったかな?今日の煌は秋田のクラブ展でショーチャレンジ。結果は「R.QUEEN」。来そうで来ない、欲しい「BIS」。先ずは「QUEEN」が来ない事には‥‥。でも、一人頑張る煌を思えば「良く頑張りました」の◎なのだ。応援に行けず、申し訳なく思う今日この頃。
2004年07月03日
コメント(3)
何と早い事に1年の前半も終わってしまった。そして後半の始まりなので、日記を付けておかないと‥‥。その位、最近は月日の経つのが、早い様な?遅い様な?感覚が薄れている。まあ、ダイレクトメールでバーゲンのお知らせが届いたりとすると、買い物好きだった私は7月かい、と思ったりするのだが。今日も朝散歩はH公園までパパが車で送ってくれた。で、またまた車から降りるなり、チョコラブと遭遇。我が家のパピ達は身構えるので、チョコラブ飼い主さんは方向を変えて、我が家のパピ達に公園遊びを譲ってくれた。そう、顔見知りなチョコラブ飼い主さんは我が家のパピ達の犬事故体験を知っているので、気を遣ってくれたのだ、有り難うございます。そんなんで、今日もパピ達は概ね、元気、ノビノビと散歩がする事が出来て、皆ご機嫌だった。然し、公園は皆が使う公共の場、我が家のパピ達だけとはいかないし、誰に会っても、他ワンが居ても、普通に散歩が出来ない事には始まらない。如何したものか?散歩から帰ってのパピ達は庭にて遊んで納得すれば、最近お利口で、聞き分けが良い。で、今日は家事仕事を頑張った。朝はゴミ集積所当番なので、集積所を掃除しているとお爺さんが声を掛けて来た。「さっき、公園で犬を連れていたでしょう?」「あれ、さっきのお爺さん?」の会話始まりで、話し始めると、散歩が如何とか、こうとか。話しの内容は、健康の為に散歩を毎日やっている。散歩コースは色々な処に行って気分転換になる。歩く距離は1700キロ?それって1700メートルの間違い?でも、お爺さんの話しに水を差すのも悪いので聞いていると、とても長い。まあ、頑張って、気を付けて行ってらっしゃい、と言えばまた歩きだし、慌てて私は帰宅した。その後、今度は玄関掃除をしていると、ご近所おばさんが「今日は一の市でしょ、早く出かけないと」と声を掛けられ‥‥。そう、今日はマルエツの月一回のお買い得日。先月一緒に買い物に行ったので、誘いに来た?運良く私が外に出ていたので声掛け易い?でも掃除途中だし行けないよ、と言えば、「じゃあ、行って来るね」とお別れしたが。こんな調子で、夕方散歩も知った顔の人達に会えば、声を掛けられ、極めつけは管理組合理事長さん。「掃除当番カード」の話しでとても機嫌良く、「よっ」と声を掛けてくる。が、管理組合の仕事に就くまでは、顔さえ知らない、会った事も無い、オマケにそんな風にき易く声を掛けられるとは思わなかった。最近の私は、この間の迷い犬の事といい、犬のフンの事で注意されたり、お花を如何?と言われたりと、とても声を掛け易い、何処にでも居る、ちょっと人の良さそうな、気の弱そうな、優柔不断な頼み易い、オバちゃんキャラが定着しつつある。これって良い事なのか?悪い事なのか?目指すイメージとは大違い。以前、日記に書いたが、目指す処は、立原正秋の小説に出てくる様な、趣ある、美しく老いて行くが、基本なのに、何故か?益々遠ざかって来ている。何処で軌道修正すればいいのか?弱る。今日のパピ達の生活はメリハリ生活。家事仕事途中は、お利口に待って、その次はご褒美ならぬ遊び時間でキチンと運動してと、これを交互に繰り返し。ケジメをつけての生活はお互いに楽にお付き合いが出来る。で、今日の私は頑張りました。とは言っても本当に頑張っている、時間使いの上手な人には「なんじゃ」とお叱りを受けそうですが、それは個人差があるので‥‥。パピだって個体差があるので、皆自分自身が良いと思ったら○なのだ。これって屁理屈?
2004年07月01日
コメント(3)
最近、我が家のパピ達は朝散歩の早い時間でもバテる。行きは良い良い、帰りは恐い、ならぬ、バテる、歩けないと。で、今朝の散歩もパパ出勤車に同乗でH公園まで。公園駐車場に着くと、4パピはいつも我先にと降りるのだが‥‥。降りて、ウォーミングUPもしないうちに、何と数メートル先にコーギー2匹発見で、皆で一斉に吠えだした。落着けと言っても、1度吠え始めると止まらない。何事?分かる筈も無い、コーギー飼い主さんは、慌てて小走りに公園を素通り。私も慌てて公園奥のこじんまりした場所までパピ達共々猛ダッシュ。見えなくなれば安心したとパピ達は落着き、遊び始めたが。こんな事が何時まで続くのだろうか?と少々不安。公園散歩定番のご褒美チョコッとオヤツも食べたと早々退散、家の庭にて遊んだ。今日もパピ達は、またまた2時間単位で寝ては、起きて、騒いでと忙しない。マッタリしているのか?とても分かり難い状況。庭に出て運動していても、垣根越しに覗いては、通行人、犬を見つけては吠える。未だ、恐怖心からは解放されていない様子。今後は如何したらいいのかな?先行きの事が何かと心配。心配といえば、先週迷子?捨て犬と思っていた、警察署に行ったヨーキーミックス(多分?)君の飼い主さんが見つかり、保健所送りにならずに済みました。ご心配頂いた方々有り難うございました。何でも飼い主さんは一生懸命に探していたそうです。が、見つからずに諦めていたそうです。交番問い合わせで見つかり、安心したと喜んでいたとか。保護して交番に届けた小学6年生の女の子達の行いに、いたく感心して、ハンカチ、お手紙も添えてお礼に来てくれたと言っていた。女の子の優しい気持ちが通じて、とても良い結果になりました。女の子の善意も嬉しいですが、飼い主さんも。子供達の気持ちを思い、手紙を書いて有り難うの気持ちを伝えるなんて。世の中、捨てたもんでもないと、感心。そんないい話しがあったので、今日は虹が出ていたのかも?綺麗だったよ♪
2004年06月28日
コメント(5)
今日は、待ちに待った、犬事故に遭って左目を失明してしまったハッピー君が元気になったので、皆で会いましょう、とオフ会のお誘いを受けてウキウキしてのお出掛け。我が家のパピ達は、毎日の日課をこなさないと何故か?ソワソワと何時までも落着かないので、オフ会前にN大グランドで一遊び。これで落着く筈だったが‥‥。今日のオフ会は成田のゆめ牧場。メンバーはハッピー君繋がり、パピヨンを飼う者同士ということで、顔見知りな人も居れば、初めてお会いする人も居ながらも和気藹々。総勢19家族26パピ。これ程揃いも揃ったり、そうパピ三昧なオフ会も無かろうと思うほど。これってハッピー君人気?それともやしのみママ、kunikuniパパ人気?いえいえ、家族皆で頑張って来た毎日を知っているので、元気に回復、明るい家族に会わずには居られないと、参加者皆が思ったことでしょう。我が家のパピ、本当は太郎、竜馬のオトボケコンビで参加する筈でしたが、桃、心も復活で4パピ参加となりましたが、これが間違いの元だったかも?パパは桃、心を抱っこで、男の子コンビは野放し。竜馬は相変わらずにマーキングに忙しそうにしていて、皆の荷物にも掛けそうな気配?掛けちゃったかも知れないし?太郎は太郎で拾い食い。拾い食いで何を食べたのか?詰まらせたのか?咳き込む、震えが来ていたり。気付いて慌てて吐き出させれば、草の他に木屑。何でこんな物を食うんじゃい?とお馬鹿に呆れる。その後の太郎はミミズまで口に入れそうになって、注意されていて、汗。オフ会参加パピヨンは夫夫個性派揃い。仲良く遊べるパピもいれば、わが道を行くパピもいて、犬の仲間意識はどの様なものなのか?と不思議に思う。人間の子供のように遊び共通と仲良く出来ればそれに超したことは無い。が、人間の子供の様には行かないところが面白い。参加パピ君、パピちゃんは今日も皆、個性に合ったファッションで決めに決めていた。皆素敵だったよ。我が家4パピは目が行き届かなく、落着かないしで早々失礼してしまった。帰り掛けには、玉手箱ならぬ色とりどりの可愛いラッピングのお土産付き(居ない煌の分まであった)。それにおにぎり、飲み物も付いて、こんなにして頂いては‥‥、申し訳ない。玉手箱なので、開けてビックリ!お手紙&オヤツ&バンダナ。夫夫に文面の違うお手紙を皆に読んで聞かせても??ですが、オヤツも入ってる、の私の言葉には反応。すみません、我が家のパピ達はオニューなオヤツには「食べたい」と興味深深です。食い意地が張っている。やしのみママ、kunikuniパパ、そうハッピー君一家は本当に凄すぎる。心の温かな一家で頭が下がります。事故後のハッピー君は相変わらずに、天真爛漫で、素直で、とても良い子で、愛情の深さを感じる。私等は頭が下がっても真似出来ません。参加した全ての家族も皆パピ思い。皆素直で素敵なパピヨンで、本当に楽しませて頂きました。有り難う♪集合写真に参加出来ませんでしたが、卒業アルバムの端っこ、四角枠扱いで我が家のパピも参加したいな。帰宅後は、電話が鳴って‥‥、なんと煌通信が。今日の煌のショー成績は「R.QUEEN」それに従兄弟パピ君は「シュープリームドック完成」お目出度い事が起きていた。その話途中で「ピンポーン」とインターホンが鳴って、パピ達は大騒ぎ。何と、ゴミ当番カードを書き直せとのお達しが。管理組合仕事なのか?知らなかったよ。やれと言われれば、「ハイ」と答える素直さも持ってはいるが、本当は「何で私が」と思ったりする。仕事が増えて、ガックリ。ガックリ来た事がもう一つ。我が家のパピ達の見張り役、いつも護ってくれていた、シェパードのキング君が先週土曜日にお星様になりました。最近、H公園に行っても会わないと思っていたら‥‥。心の怪我ですっかり忘れていた。いつも居たベンチの辺りを見ると‥、とても信じられない。享年7歳、有り難う、そしてさようなら☆
2004年06月27日
コメント(3)
全340件 (340件中 1-50件目)


