2003年11月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前はやった本で、"話を聞かない男、地図が読めない女”というのがあった。買ったぱなしになっていたので、今日実家へ帰る間の読書本にしたところ、フェロモンについてビンゴな気分になった。

"something in the air"という見出しがぴったりのフェロモン、実態はつかめていないけれど、女性は知らないうちにそれをキャッチしてるらしい。会って3秒のうちに、自分の免疫組織より強いかどうかを即座に判断、そして、弱ければ、無視、要するに気にならないんだけど、それより強いときには"strangely magnetic"にひきつけられてしまうのだそう。

ちょうどおととい友人とそんな話をしていた。私が以前、"何だかわかんないけど、突然、針がぶーーんと振れる人がいる”といったらしい。 その時は、”それでその一瞬酸素不足になり思慮深さがなくなって、わけのわかんない恋をする”というおちになり、"ヒマラヤ・シンプトン"(高山病で酸素不足になってヘロヘロになったことから)と名づけたんだけど、今日この本を読んでいたら、さらに納得。

性格とかじゃない。フェロモンが自分より強い男に振れてしまうらしい。
だから、時々、”どうして、この人がこんなに眼についちゃうんだろう”ってことになる。このあいだも、ある人の肩のあたり、鎖骨から腕にかけて、眼がとろんとしてしまったのである。もちろん、冷静に考えれば彼になる対象ではないのだけど、振れた!としかいいようがない。 
あーーーー、私もあくが強いんだろうな・と思った。なぜなら、触れる人が、クセのある人ばかりだから。。
何だか妙に納得である。
私には平穏無事な日々はこないのだろうか。。
いや、でも、いつかきっと、誠実でかつ、フェロモンの強い男性がきっとあらわれるわ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月25日 02時38分08秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

フェニシア

フェニシア

お気に入りブログ

ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
うたたねの店 mamikoroさん
ハワイアン・スタイル ももたん360さん
美肌製造所 きままなトロさん

コメント新着

ym0914 @ 元気かな? 久しぶりにやってきました。 お元気です…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: