PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
最近かっちゃんが何度も持ってきてリクエストするようになった本は
その名もズバリ「おにぎりくん」
じつはまだまだおっぱい好きで、
食事は好きなおかずやお味噌汁ばかりつまみ食いしているかっちゃん。
もっとご飯を食べてほしい母の願いを込めて(笑)読んであげたら、
かっちゃんのお気に入りになりました
おこめさんがだんだんおにぎりになっていき、仲間とピクニックへ出かけるストーリー。
テンポが良くて、とちゅうの「じゃん!」「じゃんっ!」「じゃんっっ!」が楽しいし
出来上がったおにぎりくんや仲間たちをつまむマネして
「かっちゃんどうぞ。あ~ん」とすると
「ぱくっ」と指ごと食べて遊んでいます
寝る前に布団で読んであげると、1回じゃ物足らなくて
もういっかいポーズをして差し出して来るんですが、
「いいよ」と読んであげる時の嬉しそうなにっこにこ顔が
とっても可愛いんですよね母は負けます(笑)。
でも、何回か読んでもうカンベンと寝たフリをすると、
ドンッと本でつっついてくることも。
これは結構痛くて、別の意味で負けてしまいます
そしてちょっと飽きていたおにぎりも、また食べてくれるようになりました
そうそう、ひっくんはしばらく前に
男の子が海の世界へ誘われる「青いヤドカリ」の方にはまっていました。
こちらは、まだ海に入るのが苦手なひっくんも
海に潜って遊んだ気分になれたんじゃないかな
私も読みながら、つい息を止めちゃって「プハッ」としちゃうし
海遊びの後の心地いいだるさも思い出します。
どちらも言葉は少ないけれど、そのぶん自由に絵本の世界に入れる気がします。
それに、村上康成さんの絵本は、ちょっぴりひねりがきいてる感じも好きなんですよね
こんなとこでひらがな覚えたの?! 2010年12月10日 コメント(2)
やる気のパワー 2010年05月24日
赤ちゃんの寝かしつけ うちの場合 2010年01月29日