URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







April 1, 2008
XML
カテゴリ: おうちご飯
ゆうべは、 三平汁 を作りました。

三平汁というと、 が一番に思い浮かぶと思いますが、うちはその他に、 鰊(ぬかにしん) 鰊(にしん)の切り込 を使うこともあります。

星 味の特徴の違い

    ~一般的。割合、アッサリ味。魚が苦手の人でも食べやす
       いかな?

糠鰊    ~魚好きの人は、こっちの方が気に入るかも?

鰊の切り込み (こうじ)の甘みで、味がまろやかになります。
            塩をプラスは必須。
            コレは近所の八百屋さんに教えてもらいました。

今回は、 にしん で作りました。
作り方は、分かると思いますが、一応ね!

星 材料

糠にしん ・・・1尾
ジャガイモ・・・4~5個
人参   ・・・1本
大根   ・・・13センチくらいかなあ?(微妙な表現ですね!)

長ネギ  ・・・てきとーに!

星 作り方

1、鍋に水を入れ、そこに、切ったジャガイモ・人参・大根を入れ、
 煮立ったら、洗って輪切りにした糠にしんを入れ、具材に火が通る
  まで煮る。

2、火が通ったら、 味をみて 、塩で味を調え、酒があったらほんの一振
  り。(無かったらいいです)

3、斜め切りにしたささぎ・小口切りにした長ネギを入れ、ひと煮たち
  させる。


「あっ、もう終わっちゃった!」 と思ったら・・・

ここで 注意点 です。

魚の塩辛さ(ここいら辺では、 しょっぱい と言う)によって塩の量を加減してください。

ちなみに、昨日は塩を 全く使いませんでした 。ちょうど良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2008 12:40:22 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三平汁(さんぺいじる)(04/01)  
march20th  さん
あ、これも美味しそう♪

私ハッシュドビーフ&ハッシュドオム作りましたよーp(^^)q家族にも好評でした◎

三平汁もパクッてしまおうかしら?(笑) (April 2, 2008 09:18:56 AM)

Re[1]:三平汁(さんぺいじる)(04/01)  
march20thさん、私、すんごくうれしいです。

三平汁も体にいいと思いますよ。
ハッシュドビーフほどお子さん受けはしないと思うけどね。 (April 2, 2008 12:02:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: