URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







June 18, 2008
XML
カテゴリ: 心のひだ
彼女=『姉さん(*^_^*)』は去年からブログをやっていたが、当然、ずっと休止していた。
先日、ひさ~しぶりにちょこっとだけ書いたとのことだった。
ブログはある意味、『姉さん(*^_^*)』の心の避難場所でもあるのだろう。

昨年の私は、子どもも手を離れ、さあ次は親の面倒をみるのだ!と決然と思っていた。

が、しかし、ある日突然、私の心は変化した。

”わたくし”はいったい、どうしたいの?
”わたくし”はいったい、どこへ行くの?
(”私”じゃなくって、”わたくし”というところがミソなんです。)

今背負っている荷物を下ろし、自分の足だけで歩いていきたい心境に駆られる日もあった。

など悶々としながら日々を過ごした。

『姉さん(*^_^*)』の影響と娘の一言で、2月にブログを始めた。
”自分”を見つめる作業が、この時期の私には必要だったのか、
清々しい気持ちが生まれてきた。

そんな矢先の『姉さん(*^_^*)』の夫のがん発覚、そして、付き添いのお手伝い。

一日一日と、死へ向かっていく人間を目の当たりにする日々。

やっと、私は生きる意味を知ることになる。

残りの人生を縁(ゆかり)のある人と、共に笑って生きていこう。
でも、穏やかなのはイヤ。
今までどうり 熱く 激しく 熟成 もプラスされればいいなあ。


そして、プロフィールにも書いたとうりに、

「あー、おもしろかったー♪」と言って死にます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2008 06:36:28 PM
コメント(8) | コメントを書く
[心のひだ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは。  
コメントを書いて良いものかどうか・・・
でもちょっとだけ。

私の従姉妹(姉のような存在の人)の旦那さんも、もう3年もの間癌と闘っています。再手術が出来ないと言われてから1年経ちました。 何種類かの薬を投与しながら今も働いています。 痛みで夜眠れないこともあるそうですが、それでも働いています。 
いつ遊びに行っても明るく接してくれて、私の方がいつも元気を貰っているような感じ。

最期の時まで精一杯生きることの素晴らしさを、身をもって教えてくれているような、そんな気がします。


ごめんなさい。日記の主旨とちょっとずれてしまったかも。
でも、
書きたかった。 (June 18, 2008 07:51:55 PM)

気を遣わないでください。  
遊々ショットさん
>コメントを書いて良いものかどうか・・・
>でもちょっとだけ。

大歓迎ですよー。

>私の従姉妹(姉のような存在の人)の旦那さんも、もう3年もの間癌と闘っています。再手術が出来ないと言われてから1年経ちました。 何種類かの薬を投与しながら今も働いています。 痛みで夜眠れないこともあるそうですが、それでも働いています。 
>いつ遊びに行っても明るく接してくれて、私の方がいつも元気を貰っているような感じ。

>最期の時まで精一杯生きることの素晴らしさを、身をもって教えてくれているような、そんな気がします。

そういった方が自分の近くにいると、命というものについて考えさせられる機会が、自分にも与えられているような気がしませんか?

義従兄弟さんは、確かにお気の毒です。

だけど、遊々ショットさんを始めとした周りの方々に、『命の大切さ』と『最期まで生き抜く尊さ』を彼は身をもって、教えてらっしゃるんじゃないかと思えてなりません。

(なんて、分かったようなことを書いて、私こそ、すみません。)

>ごめんなさい。日記の主旨とちょっとずれてしまったかも。
>でも、
>書きたかった。

主旨なんか、どうでもいいんです。
どんどんこれからもコメントください。

(私なんか、しょっちゅうずれまくりで、皆さんにはご迷惑をおかけしてるんだろうなあ・・・しゅん。) (June 18, 2008 08:38:01 PM)

ラブレター 2     
パトラッシュ さん
姉さん(*^。^*)にステッちゃん!二人とも素敵ですね☆

『私は生きる意味を知ることになる』
このコトバって奥が深いと思いませんか~~
私は今、この先のコトを考えたら寂しさと切なさと苦しさと・・・(んっ!どこかで聞いたことのあるフレーズです)不安でいっぱいです(^^ゞ
あなた達のように前向きに考えていかないといけないんでしょうネッ(^_^)v
人生一度きり!!笑って過ごしたいです(^_^;)

でも・・・
『今背負っている荷物を下ろし、自分の足だけで歩いていきたい心境に駆られる日もあった。』

楽になれそうですね!!でも、どんな荷物なんでしょう?

『特に生きがいも感じられない、私はもはや誰からも必要とされていないのではないか、など悶々としながら日々を過ごした。』

わかるぅ~~実は私もです!
子育てが終わって(私はまだ子育て真っ最中ですが)ふっ・・・っと、なった時に考えるんですよね(>_<)
今までの人生は一体なんだったの?とか。私って何?家政婦?とか・・・
1人の人として人生を生きたいし・・・
ただ、人生はひとりでは生きていけないし・・・
だってみんなに支えられながら生きている訳だし(^_^)v

こんな子とを考えていたらうつな気分になっちゃいましたね(^^ゞ
ごめんなさい。失礼しました!



(June 18, 2008 09:16:21 PM)

Re:ラブレター 2   (06/18)  
パトラッシュさん
>姉さん(*^。^*)にステッちゃん!二人とも素敵ですね☆

彼女は、私の強いとこも弱いとこも知ってる人です。
よくぞ私の人生に、彼女を送ってくれたものだと、神様に感謝しています。

>>『私は生きる意味を知ることになる』
>このコトバって奥が深いと思いませんか~~

『生きる』の定義は、難しいですもんね。
考えても答えが出づらいものです。

>あなた達のように前向きに考えていかないといけないんでしょうネッ(^_^)v
>人生一度きり!!笑って過ごしたいです(^_^;)

辛い・悲しいこともあるわけなんですが、いっぱい泣いてスッキリしたら、また目の前の光をめざしてみるのはどうでしょう。

>>『今背負っている荷物を下ろし、自分の足だけで歩いていきたい心境に駆られる日もあった。』
>楽になれそうですね!!でも、どんな荷物なんでしょう?

人との歴史です。

>『特に生きがいも感じられない、私はもはや誰からも必要とされていないのではないか、など悶々としながら日々を過ごした。』

>わかるぅ~~実は私もです!
>今までの人生は一体なんだったの?とか。
>1人の人として人生を生きたいし・・・
>ただ、人生はひとりでは生きていけないし・・・
>だってみんなに支えられながら生きている訳だし(^_^)v

一人では生きられないのも真実。(頼りたいし)
だけど、たった一回きりの”わたくし”の人生。
”他”と”個”・・・難しいことがありますよね。
矛盾があるとも思えます。
(う~ん、何を言いたいのか、わからなくなっちゃいました。)

>こんなことを考えていたらうつな気分になっちゃいましたね(^^ゞ

いっぱい考えましょ、”一回きり”だから。

>ごめんなさい。失礼しました!

いえいえ。
ところで、パトラッシュさん、お久しぶりでしたね。
また、いらしてくださいね。
(June 19, 2008 07:50:00 AM)

Re:ラブレター 2   (ラブレター 1 からお読みください)(06/18)  
David05  さん
ステッちゃん、「ジローさん」は古いっす(面白いけど)。

充実した毎日を過ごそう、いつ死んでもいいように。

というのが、強迫観念になっている今日この頃。

何が起こるかわからないし。

え、話ズレてる? (June 20, 2008 06:26:02 AM)

おはようございます。  
David05さん
>ステッちゃん、「ジローさん」は古いっす(面白いけど)。

受けたっ?受けたっ?・・・やったっ!
でも・・・やっぱ、古いのねェ~?(今度は、欽ちゃん風に・・・)
やっと突っ込んでくれる人が現れたー。
davidさんって、若い人そうだけど・・・
たいへんよくできましたー!(はなまる!)

>充実した毎日を過ごそう、いつ死んでもいいように。

いいことではないかな?
お歳が分からないんだけど、漠然とでもそう思うのは悪くないと思うけど。

>というのが、強迫観念になっている今日この頃。
>何が起こるかわからないし。

強迫観念までは・・・う~ん。(今、考えている)
ちょっと、時間ください。
なんて言ったらいいのか分からないので。

>え、話ズレてる?

全く、ずれてませんよ~。
合ってるんだけど、難しいこと言うので
・・・時間をちょうだい。 (June 20, 2008 08:36:08 AM)

Re:おはようございます。(06/18)  
David05  さん
「ばーれーたーかー、実はワシは戦中派なのじゃ。だからアプレは苦手なんじゃよ。」
って、ますますわけわからなくしたりして、あははは。

それから「強迫観念」は「普段意識してないつもりでも何故か自分の行動に関わってくる考え方」くらいで(これでも長いか)。
学生の時はよく古い本を読んでいたので、・・・。
(か、硬いなー、きんちょー。)
(June 20, 2008 07:19:07 PM)

Re[1]:おはようございます。(06/18)  
David05さん
>「ばーれーたーかー、実はワシは戦中派なのじゃ。だからアプレは苦手なんじゃよ。」
>って、ますますわけわからなくしたりして、あははは。

ほんとに、私の頭では、わからないです。
アプレって、なんですかあ???

>それから「強迫観念」は「普段意識してないつもりでも何故か自分の行動に関わってくる考え方」くらいで(これでも長いか)。

なんか、難しいですね~。
でもまあ、「深刻じゃないよ!」って意味ですか?

>学生の時はよく古い本を読んでいたので、・・・。
>(か、硬いなー、きんちょー。)

そうなんですかあ?
なんか、イメージ違いますねえ・・・? (June 20, 2008 09:29:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: