URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







July 18, 2008
XML
カテゴリ: おうちご飯
めんそ~れ~


以前、テレビで沖縄特集をやっていた。
私は沖縄が大好きハート(といっても、2度しか行ったことがないのだが)。
そのテレビで見たのがコレ。もちろん多少はわたくしめのアレンジ入ってますけど。
薄味に仕上げるのがポイントね!手書きハート

星 沖縄風煮物

(材料)

大根
豚バラ肉(ほんとはブロックの方がいいです。)
早煮昆布



(作り方)

1、まず、大根の下茹でからね!  
  大根を乱切りにし、米のとぎ汁でゆでる。(とぎ汁がなかったら、米一つまみでもOK)
2、早煮昆布は水にちょっとつけ、やわらかくなったら手早く洗い、結び昆布にしておく。

結び昆布

3、豚肉も下茹でします。
  余分な脂分を取り、良質なたんぱく質?ビタミン?だけを残すため・・・だったような(無責任)。
4、鍋に、1と2と3を入れ、ひたひた くらいの水を加える。
5、煮立ったら、酒、砂糖、醤油、塩の順に味付けていく。お好みでどうぞ!
6、もっと コク を出したい時は・・・
  最後に、 かつおぶし

内地(北海道以外のことを私たちはこう呼びます)は、大変暑いようですね?
しっかり食べて、夏バテを乗り切ってください!

今日は、昨日の『男ってやつは・・・』の第2弾をアップする予定です。
男性の皆さん、決して悪口じゃありませんので、許してネン(欽ちゃんでよろしく!)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2008 10:03:41 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄風煮物 ~ 豚肉・大根・昆布を使って(07/18)  
naopapa225  さん
沖縄料理は長寿の秘訣みたいっすね。
おいしそ~。やってみよ。
内地、暑いッすよ!仕事部屋、ただいま31.2度C!
以上、札幌生まれで内地在住のナオパパより。
(July 18, 2008 07:56:09 AM)

naopapa225さん、おはようございます~♪  
>沖縄料理は長寿の秘訣みたいっすね。

沖縄、昆布消費量全国一だもんねえ。
本家本元の北海道よりも、食べられているなんて、最初は不思議でしたよ。

>おいしそ~。やってみよ。

薄味で仕上げてください。
そして、量食べましょ。

>内地、暑いッすよ!仕事部屋、ただいま31.2度C!

うわ~、朝からですか?
私は、今、半袖だけど、ちょっと寒い。

>以上、札幌生まれで内地在住のナオパパより。

え?
札幌なんですか?
んじゃあ、北海道の美味しいものは、ぜ~んぶお分かりですねえ? (July 18, 2008 08:29:14 AM)

Re:沖縄風煮物 ~ 豚肉・大根・昆布を使って(07/18)  
らぶり~ぃ  さん
コラーゲンたっぷりで、美味しそう!
今朝は、雨が降って比較的過ごしやすいです。
お料理レシピ特集してくださいっ。 (July 18, 2008 08:58:46 AM)

らぶり~ぃさん、ありがとう~♪  
>コラーゲンたっぷりで、美味しそう!

コラーゲンを摂るなら、やっぱり、ブロックを使ったほうがいいかもしれませんねえ。

>今朝は、雨が降って比較的過ごしやすいです。
>お料理レシピ特集してくださいっ。

私、結婚が割合早かったので、お料理教室ってとこに行ったことがないんですよ。
だから、自己流だったりしてますが、それでもよかったら時々載せてみますね?

ところで、らぶり~ぃさん、美味しいたこ焼きの分量を教えてください!
うち、鉄製のたこ焼きを焼くやつ、あります!
V(^-^)

最近は、子どももいないのでやってないのですが、久々にやりたくなりました。

よろしく!

(July 18, 2008 09:15:25 AM)

Re:沖縄風煮物 ~ 豚肉・大根・昆布を使って(07/18)  
大和夢幻  さん
あっ、その皿ウチにも似たようなのある~o(^∇^)o

って、皿かい!ぽかっ(._+ )☆\(-.-メ)なんでやねん!

失礼しました。。。m(__)m
(July 18, 2008 10:45:23 AM)

皿かいっ!・・・(o_ _)o ドテッ !  
大和夢幻さん

こんにちは!
いらっしゃいませ~(*^_^*)

>あっ、その皿ウチにも似たようなのある~o(^∇^)o
>って、皿かい!ぽかっ(._+ )☆\(-.-メ)なんでやねん!

さ、さら・・・ですかあ。 (ー.ー") ブツブツ・・・

皿だけじゃなくて、作ってみてくださいよー!
身体に優しいお料理かと思います。

ところで、大和夢幻さん、
花火のお写真、拝見しました。
とっても綺麗でした~\(*^▽^*)/ ワーイ!
季節を先取りですね?

また、是非、こちらにもお越しくださーい!
(*^ ^* )V  マッテマース~♪ (July 18, 2008 11:01:46 AM)

Re:沖縄風煮物 ~ 豚肉・大根・昆布を使って(07/18)  
javascript2050  さん
大根の色がいいですね。
昆布もいいですね。
そして豚肉。

上記、3食材の優先順位から、私の心理肉体状態が読み取れます。
答えは、「ちかれたよ~」です(笑
峠越えました。それでは。


(July 18, 2008 02:51:57 PM)

javascript2050さん、こんにちは!  
>大根の色がいいですね。

ありがとうございます!
自分的には、いつもより、ちょ~っと色が濃い感じしてますが。

>昆布もいいですね。
>そして豚肉。

>上記、3食材の優先順位から、私の心理肉体状態が読み取れます。
>答えは、「ちかれたよ~」です(笑

はあ、なるほど。
体が優しいものを欲している感じ。ですね?

>峠越えました。それでは。

越えましたか?
おめでとうございます。
お疲れ様でした。
昨日の更新、すんごかったですね!
まるで嵐のように。
(*^_^*) (July 18, 2008 04:56:31 PM)

Re:沖縄風煮物 ~ 豚肉・大根・昆布を使って(07/18)  
ratfink_1956  さん
こんばんは!
あっ! そのお皿、親戚の家にもあります!
って、大和夢幻さんとかぶってしまいました(^^;
(July 18, 2008 11:04:26 PM)

は、また皿かい!(;-_-;) ウーム・・・  
ratfink_1956さん
>こんばんは!
>あっ! そのお皿、親戚の家にもあります!
>って、大和夢幻さんとかぶってしまいました(^^;

コレは、きっとありふれていると思います。
(≧∇≦)/ ハハハ
”橘吉”のだったと思う。
この器は、お料理が美味しく見えるような気がして、大昔に買いました。 (July 18, 2008 11:12:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: