URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







April 30, 2009
XML
カテゴリ: 着物
  皆さん、こんにちは~~~ぽっ

  昨日は私、着物を着て撮影に行ってきました
  今日から数日は、昨日撮った写真をアップしたいと思います。
  よろしくお付き合いくださいねんっウィンク(欽ちゃんでよろしく!)

  さて、ここは、市内の桜の名所です。
  お堀が有名かな?

この写真は、(冒頭写真の)「石垣に映った木の影」をもっと近くで
4・29影1.jpg


のすぐ近くだったんだぁ。

  でね、私、高校へ入ってすぐに、目指した”必修クラブ”があったさぁ

 『お散歩クラブ』   いひっ

  だってねぇ、週に一回一時間、”公に堂々とぶらぶらできる”なんて、
  いっしょやねぇ~

  ところが、おんなじこと考えてる人なんか、いっぱいいるもんで
  ふたを開けてみれば、この 『お散歩クラブ』 ・・・
  やたら”狭き門”だった・・・

  結果、私はジャンケンに負けて、あえなく撃沈

『お散歩クラブ』 に当選(?)したのは、3年の時。

その時の今頃の時期、”私の心を奪った”のが、この景色だったんです。
桜が満開だと、それはもう・・・美しいのですハート
取って置きの場所1.jpg
  周囲の道路や建物はずいぶん変わったけれど、
  この風景だけは、あの頃と何も変わってなかったぁ~手書きハート




  ところで、昨日の桜の状態は・・・

  まだ三分咲きって感じかなぁ

  にもかかわらず、昨日のここは、お花見客で大賑わいでした



  で、夕方行った私のお腹は・・・グゥ~~~~~

  ってことで・・・昨日の我が家の晩ご飯は、”庭でジンギスカンっ
                (↑これ、当然の成り行きでございました・・・


   昨日は、”また”コレを着て・・・

4・29大島&縞帯2.JPG














今日は、

先日買った

ブロッシュ 使用で、

”ブローチを
   帯留めに”

ウィンク


4・29大島&縞帯1.JPG



4・29大島&縞帯3.jpg

誰だっ
う○゛ざくら って言ってるのはっ怒ってる

4・29大島&縞帯4.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 30, 2009 11:48:35 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


着物来て 写真?  
のんのん7  さん
お疲れさまでした。写真撮る時って 着物着ていると大変でしょ。 (April 30, 2009 11:55:28 AM)

のんのんママ、こんちは!  
>着物来て 写真?

うんうん。かははは!!!

>お疲れさまでした。写真撮る時って 着物着ていると大変でしょ。

そうでもなかったんだけど・・・
しゃがむ時や、足元の不安定な時は、ちょっと大変だったかな? (April 30, 2009 12:05:07 PM)

こんにちは  
田村光一  さん
いつ見てもお綺麗ですね。
もちろん、お召し物とお顔が。

散歩クラブは、楽しそうです。私も入りたいですよ。
ラブロマンスはあったでしょうか?
風光明媚なところで高校生活を過ごせて、幸せですね。
(April 30, 2009 12:32:57 PM)

こんにちは♪ ステッちゃん(b^ー゚)!!(゚∇^d)~~  
H.レルム  さん
「お散歩」倶楽部って、あったの??確かに人気がありそう~♪ キレイな河だネ♪「あちらに見えますのが霊山でございま~す♪」ってくらい空気がぱりぃ~~~ってしてるネ( *´艸`)

やっぱり着物はいいネ~(*/∇\*) キャ  この間、PTA総会に行ったら、教頭先生が居なくて、教頭先生のことを校長先生がこう話してた。
「いつも、和服を着ていらっしゃる、ステキな先生です」って・・・。ステッちゃんを思い出しちゃった(≧m≦*)ムプ

ちなみにレ嬢は茶道部に入ったんだけど、顧問だって! レ嬢はお菓子を食べたくて入ったの。。。。おバカ・・・モジモジ(*μ_μ)σ)i ̄_ ̄)アナガアクッテ・・・ (April 30, 2009 12:45:34 PM)

Re:とっておきの場所(04/30)  
こんばんは。
そちらではさくらはこれからなんですね。
最近、雪が降ったみたいですし・・・。
日本も広い、というか長いですねぇ。
(April 30, 2009 07:04:36 PM)

田村さん、こんばんは!  
>いつ見てもお綺麗ですね。
>もちろん、お召し物とお顔が。

出たっ!
”褒め殺しのたむさんっ”!
私だって、一応女ですから、ブサイクに写った写真は使いません!

>散歩クラブは、楽しそうです。私も入りたいですよ。

いいでしょう!
楽しかったですよ。
学校の周りをみんなで、ウロウロするんです。
もちろん、担当の先生も一緒に。

>ラブロマンスはあったでしょうか?

そこそこにね!
普通だと思いますけど・・・。

>風光明媚なところで高校生活を過ごせて、幸せですね。

ここは環境に恵まれていました。
校風も大好きでした。 (April 30, 2009 07:39:27 PM)

H.レルムさん、こんばんは!  
>「お散歩」倶楽部って、あったの??確かに人気がありそう~♪

でしょう!!!
週に一度、担当の先生と生徒たちが、学校の周辺をぶらぶらするんだよ。

>キレイな河だネ♪「あちらに見えますのが霊山でございま~す♪」ってくらい空気がぱりぃ~~~ってしてるネ( *´艸`)

ここは、お堀なんだよ。
明治維新直前に作られたんだ。
向こうの山には、まだ、雪がかすかに残ってるんだよ。

>やっぱり着物はいいネ~(*/∇\*) キャ  この間、PTA総会に行ったら、教頭先生が居なくて、教頭先生のことを校長先生がこう話してた。
>「いつも、和服を着ていらっしゃる、ステキな先生です」って・・・。ステッちゃんを思い出しちゃった(≧m≦*)ムプ

きゃあ~、光栄ですわんっ!

>ちなみにレ嬢は茶道部に入ったんだけど、顧問だって! レ嬢はお菓子を食べたくて入ったの。。。。おバカ・・・モジモジ(*μ_μ)σ)i ̄_ ̄)アナガアクッテ・・・

私もで~す!
高2の必修クラブは、茶道部に入ったよ。
レ嬢と同じだわ♪ (April 30, 2009 07:45:20 PM)

さくらちゃん、こんばんは!  
>そちらではさくらはこれからなんですね。

昨日3~4分咲きだったんだけど、今日の話だと、
一夜にして開いたみたいです。
明日が満開らしいです。

>最近、雪が降ったみたいですし・・・。

4月26日は雪でしたからね。
参りましたよ・・・とほほ。

>日本も広い、というか長いですねぇ。

ほんとだねえ。
皆さんのところは、もう初夏の陽気なんでしょう?
本当に日本は”長い”です。 (April 30, 2009 07:53:16 PM)

Re:とっておきの場所(04/30)  
polar  さん
『お散歩クラブ』???
なんてのどかな高校なんでっしゃろ。(爆)(爆)(爆)
初めて聞いたわぁ。
ほんま、魅力的やなぁ。(^○^)

『お昼寝クラブ』はなかったんやろか?(爆)(爆)(爆)

でぇ、桜、まだ三分咲きなんっ?(◎◎;)
もうとっくにないがなぁ、桜なんてぇ・・・。
こんだけ違うんやねぇ。
日本列島は長いのぉー。

ブローチの帯止め、なかなか感じエエやぁ~~~ん♪
なんせ同じモノは2個ないねんからぁ。

ブローチってさぁ、日ごろつけへんから、いざっていうときに
後で
「あっ、つけて来ればよかった!!」
ってなことがほとんどやねん。
帯止めにしたら、ステッちゃんの場合は使う頻度も高いやんかぁ。
どんどん増やしていくなよぉ。
(May 1, 2009 01:08:25 AM)

Re:とっておきの場所(04/30)  
hakofugu6591  さん
おはようございます。

何となく又来てみました。
ここに来て、一通り読ませてもらったら元気が出ます。

やっぱりお若いですよ~、私も頑張らなくっちゃ。 (May 1, 2009 07:44:17 AM)

ぽおちゃん、おは!  
>『お散歩クラブ』???
>なんてのどかな高校なんでっしゃろ。(爆)(爆)(爆)

時代も良かったと思うわぁ。
のどかな時代だったもん。
進学校のわりには、のんきな校風の学校でした。

>初めて聞いたわぁ。
>ほんま、魅力的やなぁ。(^○^)

お散歩クラブ・・・やっぱ珍しかった???ぎゃはは!

>『お昼寝クラブ』はなかったんやろか?(爆)(爆)(爆)

ないからっ!!!

>でぇ、桜、まだ三分咲きなんっ?(◎◎;)
>もうとっくにないがなぁ、桜なんてぇ・・・。

今日あたりがピークらしいわ♪

>こんだけ違うんやねぇ。
>日本列島は長いのぉー。

そうそう、長いよねえ。
狭い国と思ってたけど、気候がまったく違うんだよねえ。

>ブローチの帯止め、なかなか感じエエやぁ~~~ん♪
>なんせ同じモノは2個ないねんからぁ。

うんうん、ありがと!

>ブローチってさぁ、日ごろつけへんから、いざっていうときに
>後で
>「あっ、つけて来ればよかった!!」
>ってなことがほとんどやねん。
>帯止めにしたら、ステッちゃんの場合は使う頻度も高いやんかぁ。

そうなの!
私は元々、アクセサリーをあまりつけない。
ってか、あまり持ってないんだ。
特に、ブローチは、「まず、つけることがないっ」。
だから今回、帯留めに活用できたことがとってもうれしいんだあぁ。

>どんどん増やしていくなよぉ。

増やしません。
その前に、”必要なもの(欲しいもの)”が、
いっぱいあるからさぁ。
(May 1, 2009 09:20:37 AM)

hakofugu6591さん、おはです!  
>何となく又来てみました。

いらっしゃいませ~♪ありがとう!

>ここに来て、一通り読ませてもらったら元気が出ます。

ほんと?
うれしいわぁ♪
ってか、いつでもどうぞ、来てくださいっ!

>やっぱりお若いですよ~、私も頑張らなくっちゃ。

私は、ジタバタと”もがいて”るのさっ!かはは!
『歳に抗(あらが)う女!』ってやつを掲げて・・・。

限界への挑戦っ!?
同輩(?)よ、がんばろう!!! (May 1, 2009 09:31:12 AM)

Re:とっておきの場所(04/30)  
モリモリ_st215 さん
ほほう、水が流れる箇所でこれ位綺麗にしてると、取って置きの場所は桜が満開時には綺麗でしょうね。

しかし、ステッちゃんさんは着物がよく似合いますよねー。
女の人は、着物・髪型で変わるから、怖い怖い。 (May 1, 2009 03:07:28 PM)

モリモリ_st215さん、こんにちは!  
>ほほう、水が流れる箇所でこれ位綺麗にしてると、取って置きの場所は桜が満開時には綺麗でしょうね。

うん、バックの(向こうに見える)山もいいでしょう?

>しかし、ステッちゃんさんは着物がよく似合いますよねー。
>女の人は、着物・髪型で変わるから、怖い怖い。

ぎゃはははは!!!
「怖い怖い。」って・・・モリモリさん、
なんか、怖い思いしたこと、あんの?ぶぶぶ! (May 1, 2009 05:10:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: