URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







October 5, 2010
XML
カテゴリ: 着物


       皆さん、こんにちは~~~ぽっ

       先ブログでも申しましたが・・・

       着物の世界での 10月の掟 は・・・

(あわせ=裏地のある着物)』 ですね。

       昨日までの雨も今日は上がったので、



       着たのは、  揚げ羽蝶柄の黒紬

s-黒紬柄.jpg

 昨年のオークションで、

 4,700円でゲット

 黒の紬です。

 アゲハ蝶がいっぱい飛んでる
s-黒紬上半身1.jpg

    が、しかし・・・

    昼時の『袷(あわせ)』はまだ暑かったですからっ

    『掟』とはいえ・・・ちょこっと大変でしたわぁ


    そういえば・・・

あの時 いただいた16枚の着物たち。

    あの中に、今『旬』の着物があります。

「今着ないで、いつ着る

    「『掟』からすれば、コレこそ、

     この一ヶ月しか着られないんじゃないかい




    それを着るのが、今秋の私の楽しみぽっ

    近々出かけることがあったら、ぜひ着たいと思ってます



    ところでこないだの日曜日は、

    (私にとっては


    実はこの日は、  赤い羽根共同募金  のために、

    街頭に立たないといけなかった私たち。

    だけど当日は大雨が予想されていたので、

    なんと、前日のうちに”中止の連絡”が入ったのだ~ 

    (あ゛、共同募金関係機関の方、ごめんちゃいっなは





国勢調査 の提出は 7日 まで ですよ。


未だの方へ・・・

多少遅れてもいいから、ぜひ提出してくださいねぇ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2010 03:28:13 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。 (*^_^*)♪  
『国勢調査』ちゃんと郵送しましたよ。
こちらへんは回収でなく郵送! 言う送だよ!(笑)
(October 6, 2010 08:52:42 AM)

恵みの雨でしたね  
のんのん7  さん
昨日国勢調査郵送しました。 (October 6, 2010 11:12:03 AM)

だいちゃん、こんばんは!  
>『国勢調査』ちゃんと郵送しましたよ。

はい、お疲れ様でした!

>こちらへんは回収でなく郵送! 言う送だよ!(笑)

私はこの度は、先方さんがたに、
「手回収」か「郵送」かを選んでいただきました。
       (ご希望に沿った形ということで。) (October 6, 2010 08:30:02 PM)

のんのんママ、こんばんは!  
>恵みの雨でしたね

結構沢山降りましたね。

>昨日国勢調査郵送しました。

は~ぃ、お疲れ様でしたぁ! (October 6, 2010 08:31:27 PM)

Re:掟を守ってはみたけれど…(10/05)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
掟破りだろうが、着たい物を着たら良いじゃん(笑)。

赤い羽根募金、我が家の住んでる町内は自治会が各戸を訪問して「集金」していきます。
ほぼ強制っす。
「募金」じゃなくてやっぱ「集金」ですね(笑)。

国勢調査表郵送したよ~ん。
ラブレターも入れておいた、イヒヒ(笑)。 (October 6, 2010 09:58:47 PM)

赤い羽根も大変…  
むら☆さち  さん
国勢調査が終わったら、赤い羽根ですか~!
忙しいですねぇ。

うちのお姑さんも毎年奔走してます^-^;
決定権のある人が不在で、
何度も足を運ばなきゃいけないことが多いみたいです。 (October 6, 2010 10:24:15 PM)

Re:掟を守ってはみたけれど…(10/05)  
この着物は気品のある夜の蝶ですかね(笑)

山中教授、年齢が若すぎたので英国の体外受精の博士が
受賞しましたが、この世界は年功序列なんで来年に
期待しましょう。ノーベル賞にノミネートされた
ということはiPS細胞が世間に認知されたということ
になりますので、これからジワジワ上がっていくと
思います。メディちゃんのホルダーは中長期ホルダー
が大半なので、私は今でも年初来高値更新すると
思っています(^^♪

メディちゃんより、トラジェの方が心配ですわー。
今日も底値を買い増ししましたが、もうこうなったら
忍耐勝負ですかね(笑)
(October 6, 2010 10:30:11 PM)

タヌさん、こんばんは!  
>掟破りだろうが、着たい物を着たら良いじゃん(笑)。

ぎゃははは!!!
そう思ってくれる方ばかりだといいんだけどねえ。
『着物文化』はある意味・・・『やせ我慢文化』?

>赤い羽根募金、我が家の住んでる町内は自治会が各戸を訪問して「集金」していきます。
>ほぼ強制っす。
>「募金」じゃなくてやっぱ「集金」ですね(笑)。

私たちの町でも町会の手によって集金しますが、
コレはまた別で、ボランティア活動の一環です。
”街頭に立つ”ことにも意味があるようです。><

>国勢調査表郵送したよ~ん。

よっしゃ!

>ラブレターも入れておいた、イヒヒ(笑)。

あら、ありがと♪
~~~って、私には来ないか!ぎゃはは♪ (October 6, 2010 11:28:50 PM)

さっちゃん、こんばんは!  
>国勢調査が終わったら、赤い羽根ですか~!
>忙しいですねぇ。

いやあ、大きい声じゃいえないけど・・・
街頭募金、中止でよかったっす!
ぎゃはははは~~~!!!(←罰当たりな人)

>うちのお姑さんも毎年奔走してます^-^;
>決定権のある人が不在で、
>何度も足を運ばなきゃいけないことが多いみたいです。

うんうん・・・
私は初日(10・1)は、6時間歩いたわ。
帰宅して腰を下ろしたら、腰が痛かったもの。ぎゃは♪
お姑さんも大変だと思うわ。(←実感) (October 6, 2010 11:35:43 PM)

スマイル1955さん、こんばんは!  
>この着物は気品のある夜の蝶ですかね(笑)

きゃは!
ありがと、気品感じた?

>山中教授、年齢が若すぎたので英国の体外受精の博士が
>受賞しましたが、この世界は年功序列なんで来年に
>期待しましょう。

はい!
今回は残念でしたが、私は期待していま~す。

>ノーベル賞にノミネートされた
>ということはiPS細胞が世間に認知されたということ
>になりますので、これからジワジワ上がっていくと
>思います。メディちゃんのホルダーは中長期ホルダー
>が大半なので、私は今でも年初来高値更新すると
>思っています(^^♪

私はなんだかんだ言って、もう何年来の付き合いです。
あきらめませんわ!
ってか、アソコに夢を見続けている私なので♪

>メディちゃんより、トラジェの方が心配ですわー。
>今日も底値を買い増ししましたが、もうこうなったら
>忍耐勝負ですかね(笑)

そうなんだよねえ。
ってか、また買い増ししたの???
さすが、株長者は資金が潤沢だなぁ!!!
うらやましいや! (October 6, 2010 11:42:00 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: