URUOIの記

PR

Calendar

Profile

ステッちゃん

ステッちゃん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

ステッちゃん @ 番ちゃん、こんばんはぁーーーっ! いやあ、コメントありがとお~! どうも…
ステッちゃん @ 美優100715さん、あけましておめでとうございます! >1年間ブログにお邪魔させていただき、結…
ステッちゃん @ スマイル1955さん、おけましておめでとうございます! >今年は色々お世話になりありがとうござ…
ステッちゃん @ やっちゃん、あけましておめでとうございます! >これから帰省です (^-^)/ >今年はお世…
美優100715 @ Re:吟詠・歌舞伎・文化祭・ライブ…2012の秋を堪能(11/24) こんばんは。 1年間ブログにお邪魔させて…
YAS_YAS @ 来年もよろしくお願いいたします♪ こんばんは~♪ これから帰省です (^-^)/ …
ステッちゃん @ タヌさん、こんにちは! >寒いですなぁ~(^^;; 寒いですわ。 今日…

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ







January 31, 2011
XML
カテゴリ: 雑貨


  皆さん、こんばんは~~~

  またまたサボちゃって、今日はもはや2月の2日。

  またまた得意の『遡り日記』をね


  一月末日は、恒例の月イチお仕事のため、まずは海辺の町へ

  その足で今度は、演劇鑑賞会の月会費を払いに繁華街へ

  その用事も終え、向かいのデパートへと向かう途中、

  横断歩道の真ん中で名前を呼ばれる。


  ふと見ると・・・昔、子供が小学同級生だった子のお母さんだった。



  彼女は、入院中のお父上の看病帰りとのこと。

  彼女は私よりもずっと年上ではあるのだけれど、

  「ぁ~、みんなそういう歳なんだわ。」と、感じたわ。


  電車を待つ彼女に付き合い、電停でしばし立ち話をする。

  そして彼女を見送った後の私は、

  デパートの家庭雑貨コーナーへいそいそと



  まず買ったのは、お玉2本。

  私が自炊暮らし時代からずっと使ってきたお玉が、

  ギザギザになってきていたのだ。

  25年以上も経つのだから、当たり前だよね。


  ところがお玉って、結構高いんだね。



  世の中の相場にはとんと疎かった私ですな

んまあねぇ、

「変な接合などされてなく洗い易いもの」

が、私的には最重要条件。

それに適った物をチョイス

栗原はるみ ぶどう柄お玉

栗原はるみ ぶどう柄お玉
価格:1,365円(税込、送料別)





とっとっと・・・背後のディスプレーに目がいった。




これ、フックがついていて、鍋の縁にかけられるのですびっくり


人気商品故に売り切れなのか、

どうもこの展示品しかない様子。

迷わず購入ぅ~

栗原はるみ フック付おたま

栗原はるみ フック付おたま
価格:1,890円(税込、送料別)




お玉2本で、こんなに幸せな気分になれるなんて・・・

私って、幸せぽっ



『お玉』といえばぁ・・・


新婚時代に『お玉事件』ってやつをやらかしたこともあったっけ。


その当時現場にいた夫・夫友人夫妻の計3人の間では、

今でも語り草になっているんだなぁ


その話はまたそのうちに・・・





  買わなくてはいけないものが、他にもあったんだわ。


  ダイニングチェアの馬蹄型シートカバー。

  川島織物製「セルコン」シリーズの売り場へと向かう。


  なんと、セールになっているじゃないのっ大笑い



  がしかし、残念ながら・・・

  ”カバーのみ”で売られていたのは角型だけ。


柄が気に入ったので、妥協して角型を購入。

s-クッションカバー.jpg


こういう品数の乏しさに合う度に、田舎の悲哀を感じる





さてところで・・・


このところサボっていたのには、理由がある。


娘が引っ越す予定なので、その物件探しでとにらめっこ


いやあ、その話は又近々に・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2011 09:22:42 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:睦月末日の日記(2月2日記)(01/31)  
お玉といえば、立つお玉もあります。
便利ですよ(^^♪
新婚時代の『お玉事件』、楽しみに待ってます!
(February 2, 2011 10:11:49 PM)

Re:睦月末日の日記(2月2日記)(01/31)  
タヌキの子  さん
こんばんは~
日常使う物程拘った方が良かったりするんだよね。
でもその選択は日々活躍するんだから安いもんだよ。

何?
新婚時代にお玉事件?
気になるやん。
先月末ね、数日間お玉が痛くて妻に打ち明けたよ。
(玉)には使おう、って。

物件探しは家賃と地の利が主になるけど、契約条件などもちゃんと調べた方が良いよ。 (February 2, 2011 10:43:22 PM)

あららお引っ越し?  
のんのん7  さん
それは大変だ。目を皿のようにして物件探しですね。 (February 2, 2011 11:12:49 PM)

こんばんは!  (@_@;)    
 あれれ! その話はあとで・・・なんてばかり!
思わせぶりでじらすのがお好きなのですね。 (@_@;) 困った人だ!

(February 3, 2011 12:53:49 AM)

スマイル1955さん、おはです!  
>お玉といえば、立つお玉もあります。

ぁ、そういえばありましたね♪

>便利ですよ(^^♪

でもさあ、どうやって使うの?
下にお皿を置かないと、汁垂れない?
ぁ、鍋物の時なんかは使いやすいのかな?なるほど。

>新婚時代の『お玉事件』、楽しみに待ってます!

「自慢げな新妻」が、次の瞬間笑いの渦の真ん中に・・・><
そのうち、お話しいたしましょうか。 (February 3, 2011 09:45:26 AM)

タヌさん、おはです!  
>日常使う物程拘った方が良かったりするんだよね。
>でもその選択は日々活躍するんだから安いもんだよ。

うん、確かに使い勝手がよさそうです、これら。
納得してまぁ~す。

>何?
>新婚時代にお玉事件?
>気になるやん。

「自信満々な表情の新妻が、次の瞬間、笑いの渦のど真ん中に」
~みたいな構図でした・・・><

>先月末ね、数日間お玉が痛くて妻に打ち明けたよ。
>(玉)には使おう、って。

『お玉』・・・
そっちの『お玉』にいっちゃったんだぁ・・・汗。

>物件探しは家賃と地の利が主になるけど、契約条件などもちゃんと調べた方が良いよ。

ありがとう。娘にも言っとくね。
娘も、しっかりとがんばれるでしょう。 (February 3, 2011 09:51:43 AM)

のんのんママ、おはです!  
>それは大変だ。目を皿のようにして物件探しですね。

街並なども、しっかと調査しながらやっております。
というか・・・私の東京出張も近い!? (February 3, 2011 09:54:03 AM)

だいちゃん、おはです!  
> あれれ! その話はあとで・・・なんてばかり!
>思わせぶりでじらすのがお好きなのですね。 (@_@;) 困った人だ!

あはははは!!!ごめん、ごめん!
だけどねえ、それらをやってると、
「字数オーバーは必至」です!
なので、また改めてね。 (February 3, 2011 09:56:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: