PR

Profile

Rばっちょ

Rばっちょ

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Rばっちょ @ Re[1]:区切りつけますか?!(笑(04/05) ■るいぱぱさんへ おはようございます! …
るいぱぱ@ Re:区切りつけますか?!(笑(04/05) ばっちょさん、おはようございます! …
Rばっちょ @ Re[1]:区切りつけますか?!(笑(04/05) ■ライダーさんへ こんにちは~。 GTA…
Rばっちょ @ Re[1]:区切りつけますか?!(笑(04/05) ■パパス.さんへ おは(^o^)丿 一応前々か…
Rばっちょ @ Re[1]:区切りつけますか?!(笑(04/05) ■メガネ親父さんへ 遂に楽天からアメブロ…

Favorite Blog

『毒茸』ブログ 『毒茸』さん
ポケモンはじめまし… †もっち†さん
モンバト一家の放浪… ドラキーママさん
モンバト大好きむつ… むつきんぐ4569さん
一念 天に通ず ちょーかー8さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.01.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんばんは~、ばっちょです。

昨日の 『第3の技』 についてですが、情報を頂きましたので
再掲載します


【第3の技】

スライム      : スラ・ストライク →  ミラクル・ストライク
ゴールドマン    : おうごんのはどう →  おうごんのオーラ
ぼうれい剣士   : いなずま斬り →  キラーソード
ベビーサタン    : イオナズン →  ベホマズン?
バーサーカー   : かぶと割り →  ギガディーン
キラーパンサー  : しんくうは →  かみかぜのキバ
おおきづち     : パワースタンプ →  ウルトラスタンプ
オーク        : ピオリム →  ひかりのヤリ
ドラゴン       : はげしいほのお →  竜のおたけび
ダンビラムーチョ : 居合斬り →  ばくえんの剣技
かぶとこぞう    : ためる →  ブーストアタック
ドラゴンキッズ   : れんぞくブレス →  ブレスキャノン
ずしおうまる    : さみだれけん →  水刃派斬
エリミネーター   : かくしオノ →  ミラクルスタンプ
アルミラージ    : 1000万ボルト →  きゅうしょ突き
なげきのぼうれい: バギマ →  スカルバイト
ごろつき      : どつく →  口ふうじ
プロトキラー    : メンタルコマンド →  ファイナルコマンド
きりさきピエロ  : デイン →  いっぱつげい
キャットフライ   : 冷たい風 →  ねこなでごえ
ナイトリッチ    : ドルマ →  暗黒ゾーン
ドロヌーバ    : 水平チョップ →  ドロドロビーム
デビルアーマー : ダークスラッシュ →  砲撃
モーモン      : うたう →  ドルクマ

さて、今日も変わらずレジェンドをプレイしてきたわけですが、
昨日の 目標だったオルゴ・デミーラの討伐はどうなったか?


ばっちょと息子合わせて、25プレイ

週末で混みあう時間もありましたが、場所を変えながらプレイしてました


大魔王討伐の方は、


白目ゾーマ × 5

赤目ゾーマ × 1

オルゴ・デミーラ ×2


という結果でした。

P1000282.JPG

遂にオルゴ・デミーラを討伐したんですが、また息子に
先を越されちゃいました・・・

ばっちょの書は未だに未討伐

ゾーマばっかりでウンザリですよ・・・

息子の書100116

息子の書


ばっちょの書100116

ばっちょの書


息子はオルゴ・デミーラ討伐出来て、プレイの矛先が レジェンドモード
とりあえず、普通にプレイさせてみたのですが、


P1000283.JPG

Aランク でした

何気にSランク以上を獲得するには、コツが入りそうですね

あと勇者の生息地相性は、

草原/ダンジョン(HP120アップ)


勇者との職業相性は HPが+300 ですね


明日はばっちょの オルゴ・デミーラ討伐再挑戦
息子は レジェンドモードでSランク以上クリア を目指そうと思います

ではっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.17 00:57:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: