engawanekoのぽてぽて日記

engawanekoのぽてぽて日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

engawaneko

engawaneko

カレンダー

コメント新着

イルクジラ @ Re:少〜しずつ 秋が 近づいてきている?(09/04) こんばんは。 お久しぶりです。 まだまだ …
イルクジラ @ Re:春眠暁を覚えず(03/10) こんばんは。 普段から 眠い事が多い自分…
イルクジラ @ Re:☀️太陽さん☀️ ありがとう(02/07) どもっ、 お邪魔します。 除雪と言っても…
engawaneko @ 溝端 淳平くんの件 イルクジラさんへ 間違っていません☺️ …
イルクジラ @ Re:なんか “におう”のよね(02/04) どもっ、 お邪魔します。 TV番組は見てな…
2009年01月02日
XML
カテゴリ: 仕事

正月2日 であります

体の中に流れる正月モードと"仕事の日"というギャップを
覚えつつ
"仕事始め"の出勤をしました

道中の雰囲気も
いつもの休日と比べても
何となく違いました

職場に着くと
これまた

5年いるベテラン(といっても 22歳の若い女性)が
「やる気出な~い
 正月ってやっばり正月なんだよね
 ダレる~」
と のたまっていらっしゃいました

おっしゃるとおりでございます…


それでも
歳末(12/30)から続いている伝票のプリンタの故障
2台あるプリンタのうち1台は使えず
2つの便の伝票を1台のプリンタで出力する
という状況は続いております


通常とは異なる仕事の進め方が続きます

いつもは
1人1便ずつ責任を持って伝票入れをすればよいのですが
プリンタが故障してからは
作業スピードが極端に異なる2人

engawanekoと作業スピードが速い人が
2つの便の伝票入れを手分けして行うのです

作業スピードが速い人につられ過ぎないようにしないと
engawanekoの息が上がってしまったり
伝票入れを間違えてしまったりしかねません


…まぁ
仕事はどうにか無事に終わりました


でも
出勤した時の職場の雰囲気があまりにダレていたのと
仲よし3人組vs engawaneko という構図だったため
「今年もよろしくお願いします」を言いそびれました

仲よし3人組側も
どなたの口からも出ません
(これはある意味当然 言ってもらえたら感謝感謝です)

しかたない…
言える人には
チャンスを見つけて
こちらから
「今年もよろしくお願いします」を言っていきます


楽天ブログランキング

人気blogランキングへ

↑ 参加しています
   2「ポチッ☆」としてくださると嬉しいですm(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月22日 11時28分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: