お花を育てるブログ

お花を育てるブログ

2021.12.08
XML
カテゴリ: ふるさと納税




↓クリックすると3種類の返礼品が確認できます


木立シュラブorつるバラとの選択はできますが、希望の品種を指定できませんので、既に育てている方は被ってしまう危険性がアリこれからデビッド・オースチンのバラを育ててみたい、バラ栽培に挑戦してみたい方に最適だと思います

オシャレなロゴ入り鉢に入って届きますが、あくまでも輸送や店頭に並べるためのものなので、バラを育てるには、地植えにするか、容量15L(10号鉢)以上のプランターに植え替えが必要です

ふるさと納税の返礼品は寄付額の3割以下と定められています。公式サイトから購入した場合、2年生苗5000円以上はします。最低価格の品種が届いても肥料のおまけがついてお得になっています。


イングリッシュローズ、デビットオースチンがなぜふるさと納税の返礼品になっているのかというと↓

大阪府泉南市農業公園「花咲きファーム」の花畑エリアは、「イングリッシュローズ」を生み出し、世界中のばら愛好家に人気のデビッド・オースチン・ロージズ社の公式ローズガーデンです。
同社の公式ガーデンは、本国・英国と泉南市のみ

関西の園芸愛好家さんには有名な場所かな?
関西国際空港の近くでアクセスも良い場所です、一度は訪れてみたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.16 00:41:30
コメントを書く
[ふるさと納税] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: