お花を育てるブログ

お花を育てるブログ

2021.12.13
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ


タキイ種苗 草花 種子 パンジー・F1みやび キューティーアプリコット


種から育てて、無事にお花が咲いてきました。記録していたのでご覧ください。

表示に従い、暑さが和らいできた8月下旬以降に種まき、9月に芽が出ました。
30粒程度入っているので、ほとんど発芽しました
9月の様子



芽が出たら、ひとつずつ2.5号ポットに移しました。
育ってきたので、緩効性固形肥料を入れました。お水をあげているうちに土の量が減ってしまうので、ポットいっぱいに土を入れるべきでした。
10月の様子



育ってきました。
葉が大きくなるにつれて、風が強い日に煽られて根元が折れてダメになってしまったものがありましたしかし、一番右上の固形肥料が見えているポットは、深めに移植されていたもので、折れる危険性は低いのですが、他と比べると成長は遅いですね
11月の様子



摘心する部分があるほど縦に伸びていないのでそのままにしていますが、わき芽が出始めて、蕾がつき、やっとお花が咲き始めました
12月



時間はかかりましたが無事に咲きました。いまから春まで楽しみです



気になるけど沢山いらない場合は、プロの方の育てた苗も販売されています。
→プロの方が育てた苗の一覧








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.01 01:45:40
コメントを書く
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: