お花を育てるブログ

お花を育てるブログ

2021.12.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

インパチェンス カリフォルニアローズ フィエスタ 手書きハート



季節外れのお花の話です。
日陰でも育てられてバラみたいなお花で有名なインパチェンス、 フィエスタ で失敗です

10月後半くらいの写真です



写真が悪くて、株の大きさがこれではわからないですね

こちらは6月頃に購入し、6号程度のダイソーのプラ鉢に入れて育ててました。

ボリュームたっぷり綺麗に育ち、夏の暑さでボロボロになった後に、復活、もう一度楽しめましたが、鉢が狭そうだな~と思っていました。

7月後半以降にみるみる弱り丸裸になり、直射日光よりも、気温が高いのが苦手なんだなと思いました。

それで、エム・アンド・ビー・フローラさんのカタログを見ていたら、私的に衝撃の事実が




こちらのバラ咲きインパチェンスは、フェイスタとフェイスタグランデがあります。
グランデはお花が大きいとPOPに記載されていたので、当然、株も大きいと思いフィエスタの方を購入したんですね。

しかし、株はグランデの方が小さいと
カタログを見てわかりました…

育ててみての感想は
花期はお水と即効性の液肥など多めに。

にょろにょろ系の虫がつかず、バラみたいなお花が素敵で、花がらもポタっとおちて花びらが散らないのが良いところでした。何もしないでもこんもりと丸い姿に育ちました。

しかし
夏はボロボロになってしまい、狭くて直射日光&高温のベランダには合わなかったです。

「フェイスタ」は10号鉢など大き目のものに植えて、日が当たらない玄関先などに置けば、場所が華やかになって良いかと思いました
「フェイスタグランデ」は、6~7号鉢の鉢でベランダなどの狭い場所で(勿論、直射日光が当たらないところで)楽しめそうです





草花の苗/フィエスタ:アップルブロッサム3号ポット


草花の苗/フィエスタ:スターダストラベンダー3号ポット


草花の苗/フィエスタ グランデ:バーガンディ3号ポット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.07.01 07:16:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: