園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.09.23
XML
カテゴリ: 蘭、洋蘭
 9月4日の日記ではつぼみの上がってたカトレアを紹介。その開花を紹介したのが 9月15日の日記 。そしてまたまた別のカトレアにつぼみが上がってきた。
カトレアにつぼみ 9月21日
 このカトレアは、実は 5月10日の日記 で紹介した画像の右側に写っているもの。あれからスパッと株分けをしたのだが、根が伸び放題だったためにかなりバッサリ根を切った。それでも株に力が残っていたようで、無事につぼみが出てきた。
 ちなみに、私はかつては洋蘭の愛好会に所属し、展示会にも何度か出品したことがあるが、上には上がいるもので、いつも同じ人が賞をかっさらってしまう。私の中途半端な技術ではとてもじゃないが賞が獲れない。今ではその会から退会し、マイペースでランを育てることにしている。何も賞を獲ることだけが洋ラン栽培ではないのだから。
 カトレアを育て始めてから早20ン年。じゃあ今何歳かって? それは 聞かないで欲しい(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.23 23:31:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: