園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.26
XML
 サトイモの花をご覧になったことのある方はおられるだろうか。 8月28日の日記
コロカシア・ブラック・マジック 開花
 この観賞用サトイモのフル・ネームは、コロカシア・エスクレンタ・ブラック・マジック( Colocasia esculenta cv Black Magic)といい、食用のサトイモの学名がコロカシア・エスクレンタ( Colocasia esculenta )であるから、両者は植物学的には同一種と言うことになる。
 しかし、ご存知のとおり食用サトイモの花は、日本ではほとんど開花しない。そして、咲いただけでも大きな話題となり、新聞に掲載された例もある。一方、私のブラックマジックは 毎年開花している(^^)v 。というわけで、サトイモの花を見てみたい方にはこのブラック・マジックをお勧めしたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.27 00:16:57
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: