園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.12.19
XML
10月3日の日記 で紹介した赤いスイートピーのタネ。あれから数粒のタネを蒔き、残りは人に譲ったのだが、タネを蒔いたことを うっかり忘れてしまい(笑)、 そんなときに限って晴天続きだったため、水不足になってたった1本しか芽が出なかった。が、その1本は今のところ順調に成育している。
茨の道を行く赤いスイートピー!?
 ちなみに、周囲にワサワサと覆いかぶさっているのは、以前ここで大繁殖していたスイカズラの残骸。まるで茨(いばら)の道を行くかのようにこのスイートピーはけなげに育っている。松田聖子の歌のように心の岸辺に赤いスイートピーを咲かせるには、まだまだ険しい道のりを行かなければならないようだ(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.19 20:42:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: