園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.01
XML
カテゴリ: お出かけ
 今日は神奈川県北西部にある丹沢山(標高1567m)に登頂。私が取ったルートは塩水橋 - 本谷林道 - 天王寺尾根 - 丹沢山という最短ルート。距離的には最短でも急な上り坂が延々と続くため、なかなか肉体的にきついルートでもある。まあ、山登りに慣れている人には関係ないかもしれないが。
 ちなみに、今回の山登りは私一人。自称園芸研究家(笑)としては、周囲に生える植物にも興味があるのだが、あいにくこの時期は下草がほとんど生えていないため、落ち葉の積もる森の中をひたすら歩くこととなった。そして約3時間かけて頂上に到着。そしてお約束の?富士山の画像を1枚。
丹沢山頂から見た富士山
 ちょっともやがかかっているが、やっぱり冬の富士山は実に絵になると思う。そして、頂上着いたという証拠はこちら。
丹沢山山頂
 一体この チューリップ型? のデザインは何を意味しているのだろう?という突っ込みは置いといて(笑)、山頂にある「みやま山荘」で温かい飲み物をすすりながら一休み。山頂で40分ほど過ごした後に下山。
 さて、今回の山登りは前回( 11月9日の日記 参照)の尾根伝いのルートとは違い、冬枯れの森の中を延々と歩くルートだったため、展望の良いところはほとんどなく、下草もほとんど生えていなかったので、園芸愛好家としてはやや単調に感じなくもなかった。
 では、なぜこんな季節に登ったのかと言うと、それはほかの季節は趣味が多くて時間がないから(笑)。ともかく、今回も楽しい思いをさせてくれた自然に大いに感謝したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.01 21:03:34
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2007年初日は丹沢山へ登頂(01/01)  
きむしん さん
丹沢には一度だけ上ったことがありますがとてもしんどかった。凍結してたら素人には無理なので今登ろうとするなんてすごいとしか言いようがない。 (2007.01.02 19:09:52)

Re[1]:2007年初日は丹沢山へ登頂(01/01)  
園芸侍  さん
きむしんさん
>丹沢には一度だけ上ったことがありますがとてもしんどかった。凍結してたら素人には無理なので今登ろうとするなんてすごいとしか言いようがない。

 こんにちは。丹沢登山はかなりきつかったです(笑)。ずっと急な上り坂が続きますからね。地面は凍結はしていませんでしたが、霜柱がいたることろになっていて、日中でも溶けませんでしたから、かなり気温は低かったと思います。でも、厚着をしていたので歩いていると程よく暑かったです。今度は春に登ってみたいですね。 (2007.01.02 20:26:25)

富士山を元旦に見るなんて  
nekozero さん
心が洗われるようです 冷気が伝わってきそう 本年ももよろしくお願い致します。園芸侍さんにとっていいお年でありますように! (2007.01.04 23:58:52)

Re:富士山を元旦に見るなんて(01/01)  
園芸侍  さん
nekozeroさん
>心が洗われるようです 冷気が伝わってきそう 本年ももよろしくお願い致します。園芸侍さんにとっていいお年でありますように!
-----

 明けましておめでとうございます。私が住んでいる市からも天気がいい日は富士山がよく見えます。特にこの時期の晴れた日の朝は最高です。
 私は昨年は転職しましたので、仕事を充実させることが今年の目標です。nekozeroさんも野菜作りをがんばってください。この時期にあれこれ計画を立てるのは楽しいですね。
(2007.01.05 22:43:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: