園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.02.16
XML
カテゴリ: 皇帝ダリア
1月8日の日記
皇帝ダリア
 左が八重咲きの品種で、かなり勢い良く新芽が伸びている。しかし、日照不足で徒長してしまっている。右側は一重のもので、この画像ではわかりにくいが、小さな新芽が動き出している。
 皇帝ダリアは一重が3本、八重が2本の計5本挿し木したが、今のところ発芽が確認できたのはこの2本のみ。昨年の暮れに皇帝ダリアを伐採してから、しばらく放置していたために枯れてしまったらしい。伐採してすぐに挿したらもっと活着率も上がっただろうが、昨年は強風にずいぶん苦労させられたので、今年は皇帝ダリアを育てることにはあまり乗り気ではない。もし、たくさん苗が出来たらネットオークションにでも出そうと思う。と言うわけで、もし私が皇帝ダリアを出品したら、 買うて~(こうて~)。

今日は外したかな(^^;)?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.16 22:19:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: