園芸侍の「なんでも植物栽培記」

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

園芸侍@ Re:輸入について(05/21) 友サイテスさんへ  しばらくブログを見…
友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍 @ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2014.04.12
XML
 アヤメの仲間のイリス・アルビカンス(Iris albicans)とニオイイリス(Iris florentina)が開花した。 2009年4月11日の日記 に続いてアリビカンス3回目、ニオイイリスは2回目の登場。
Iris albicans 20140412Iris florentina 20140412
 1枚目がアルビカンスで、2枚目がニオイイリスである。前回のニオイイリスの画像は当時住んでいたアパートの近所の公共施設の庭に咲いていたものだったのだが、今回は自前で育てたものである。こうして画像で見ると両者ともにそっくりなのだが、実物を見比べると前回紹介したときのように様々な違いがある。2011年1月~2013年1月にかけて3回の転勤があり、アルビカンスとニオイイリスは移植の影響でなかなか咲いてくれなかったが、このたびようやく咲いてくれた。早春の緑の少ない庭には真っ白な花がよく目立つ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.19 21:14:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: