2025/09/22
XML
テーマ: 社交ダンス(9425)
カテゴリ: 競技会関連
2025年9月21日(日)JCF主催のギャラクシーマスターズダンス選手権がグランドプリンスホテル新高輪・飛天の間で開催されました。





<プロ・オープン・ボールルーム>
(エントリー72組)
1位 Vladlen Kravchenko・Marianna Butuzova(イタリア)
2位 山本 千博・大吉 優華(TDSサード・ダンススクール )
3位 石原 正幸・石原 蘭羅(チョイス&双葉会ダンススタジオ )
4位 福田 健一郎・深井 千浩(篠田忠ダンスカレッジ)
5位 出口 楽人・落水 麻菜美(ハピネスダンスアカデミー)
6位 朝増 拓哉・中川 千秋(スズキイチロー・ダンスアカデミー )


WDC世界ランキング 9位のイタリアの選手が優勝です。YouTubeではカザフスタンと言われてました。 今年のブラックプール





毎月コスモスクラブでお世話になっている石原組3位入賞、おめでとうございます!!

引退なんて早すぎですよね。残念ですが今後の活躍も応援しています。最後のクイックステップ最高でした。





<プロ・JCFクローズド・ボールルーム>
(エントリー23組)
1位 竹中悠一郎・片野翆(アマノダンスアカデミー/タマオキトモヒロダンススクール )
2位 伊藤大貴・村川舞(イシバシケンタダンススタジオ)
3位 渡邉雄介・黒木愛莉(Sダンスアカデミー )
4位 田口裕登・榎田真麻(ダンス教室エイト )
5位 小國貴信・和田奈那美(Spark)
6位 城山永輝・松下璃香子(social D)


<プロ・シニアスター・ボールルーム>
(エントリー14組)
1位 本多覚・本多美季(Spark)

3位 竹田昌史・竹田諒子(Flow Dance Company)
4位 小堺大士・横山仁美(Kozakaiダンススクール)
5位 豊丸眞示・中西美穂子(スターロードダンスセンター)
6位 新里真明・新里久美子(ニイザトダンスアカデミー )
7位 山西貴之・山西弥生(ダンス教室エイト )



無料ライブ配信もありました。





<プロ・ラテンアメリカン>
(エントリー55組)
1位 松岡 孝宣・三橋 櫻(studio CELESAGE by D&M)
2位 鈴木 勇人・髙辻 なつみ(Dance Communication SU/DANCE GRAND Harajuku )
3位 中村 将太・中村 雪(S&Yナカムラダンススタジオ)
4位 中村 公紀・大塩 香澄(N Dance Village )
5位 中川 智宏・毛利 桃子(DANCE GRAND Harajuku)
6位 中川 真仁・まりね(Dance Stage KREIS)





<プロ・JCFクローズド・ラテンアメリカン>
(エントリー13組)
1位 手塚順一・馬場梨紗子(ケヅカテツオダンスアカデミー/LIBERA DANCE )
2位 別當純也・佐野来実(Dance Lab Glänz/矢部行英ダンスカンパニー )
3位 藤井洋介・日向玲奈(Arthur Murray South Tokyo)
4位 八重樫寛由・中村恵理子(スタジオM&E)
5位 村松樹・水田百香(Dance Lab Glänz/FESSIダンススクール)
6位 太田洵司・青木洋子(オオタダンスアカデミー)

<プロ・シニアスター・ラテンアメリカン>
(エントリー9組)
1位 八木裕・深見ちひろ(大石ダンススクール )
2位 森昌太・沖本梨江(studio Molly)
3位 石川浩之・菅野純代(イシカワヒロユキダンススタジオ)
4位 武田葵・坪井みみ(TDSサード・ダンススクール )
5位 鈴木康友・鈴木海美(毛塚ダンス教室)
6位 伊藤毅・伊藤ハルミ(T-Dance Square )


制限時間ありのチケットで、ちょっとだけ観戦というのも可能でした。





<アマ・オープン・ボールルーム>
(エントリー41組)
1位 五月女 光政・五月女 叡佳(栃木)
2位 石垣 和宏・苅谷 芽唯(千葉)
3位 中村 エドワード 漸・中村 エリザベス 永理(東京)
4位 米積 雄大・米積 みさり(鳥取)
5位 小佐野 太希・野村 理紗(神奈川)
6位 津田 琥汰朗・津田 マリア(大阪)





<アマ・シニア60・ボールルーム>
(エントリー22組)
1位 松村健樹・松村栄子(奈良)
2位 千葉慎太郎・吉岡由美恵(東京)
3位 鳥越雅人・関田文枝(東京)
4位 加藤修久・加藤裕子(大阪)
5位 鈴木敏正・松下裕美(埼玉)
6位 宮内秀幸・宮内久美子(千葉)





<アマ・オープン・ラテンアメリカン>
(エントリー17組)
1位 海老原 拳人・タカギ ルナ(千葉)
2位 高橋 海・小西 乙愛(東京)
3位 町田 篤人・山﨑 笑夢(埼玉)
4位 小島 獅桐・鉄島 芽衣(群馬)
5位 藤田 亮・纐纈 菜月(兵庫)
6位 太田 佳輝・榮岩 由莉那(長野)





この他ジュニアのカップル及びソロのボールルームとラテンアメリカン競技がありました。





詳しい結果は こちら からご覧になれます。

去年の様子は こちら です。

星 競技会情報はこちらから 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/23 07:37:50 PM
コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: