Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

July 1, 2012
XML
大田区のアマチュア音楽祭(7/14@アプリコ小ホール)でのアイネ・クライネ・ナハト・ムジークの練習でした。4 月の演奏会以来の合わせです。

第二ヴァイオリンとヴィオラは、前日演奏会だったのと、朝からの練習だったので、ものすごくお疲れモード。しかも第二ヴァイオリンは、卒業研究で間違った測定をしていたそうで、そのやり直しで大変らしいです。

さて、練習です。内声お疲れのためか、テンポがゆっくり目です。気を取り直して冒頭でテンポを作り直すと、少しはまともになってきました。


ヴィオラはこれまで使用していた譜面が発見できなかったそうで、今日の練習は違う譜面を使っていました。そうすると、これまでの練習での書き込みがないのと、ボーイングも違っているのでなかなかニュアンスが合いません。譜面の書き込みはかなり重要ということを再認識しました。

ちょっと不安が残る練習になってしまいましたが、本番までには疲れを取って、フレッシュな気持ちでのぞみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2012 05:04:43 PM
コメントを書く
[モーツァルト/アイネク] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

 シンフォニエッタ… tutti10さん
blog HidekiNさん

Comments

P.R.@ すごいよこれはっ 「すごいよこれはっ」いいですね!
アンコン@ Re:ロッシーニ編成(11/03) Fg K.N.さん >ありがとうございました!…
Fg K.N.@ ロッシーニ編成 アンコンがんばる さん、レス有難うござい…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: