プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

プレゼン コンシェルジュ 「NOVO先生の辛口ごよみ」

PR

プロフィール

ePresen NOVO

ePresen NOVO

バックナンバー

2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

カレンダー

2008年02月02日
XML
カテゴリ: トレンド
February 2, 2008

木曜夜9時からやっている「秘密のケンミンSHOW」(読売テレビ制作・日本テレビ系列放送)がおもしろい。全国の都道府県のご当地ならではの習慣や食べ物などを紹介し、やはり各地のタレントさんがゲスト出演して「こんなの○○県じゃ、当たり前ですよ」と言うのがお約束。おそらく、その県では当たり前すぎて、他県から来た人から指摘されて初めてその県の人が「これって○県だけだったの?」と驚くのだと思う。

東京から昨年岩手県に行った身内から昨晩メールが来た。
「これから職場の飲み会なんだけど厄払いの人と還暦の人のお祝いを兼ねて、ホテルの宴会場を借りてパーティー。こういう催しがオフィシャルに年に何回かあるんだって」と。つい先日は全裸の男たちによる祭りはけしからんと全国ニュースで報道されていたし。岩手ケンミンならでは風習もかなりありそうだ。

番組では山形では来客があるとラーメンの出前を取るとか、大阪でお好み焼きを食べる時は人のものをひっくり返したり切ったりしてはいけないとか、岐阜はつけものステーキなる料理があるとか紹介されていた。先週のご当地ドラマ「○県の中心で愛を叫ぶ」コーナーがで広島県だった時は、全国でメロンパンと呼ばれているものが広島ではサンライズだと紹介されていた。広島では当たりマエダのクラッカーすぎて、他県の人から指摘されないと気づかないやも?

皆が郷土愛に燃えられ、他県の風習を見直すこの番組。もっとあれこれ紹介してもらいたいものだ。


秘密のケンミンSHOW
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/index_set.html

■ 日刊ちょいスポ(No.278)■

元大関、栃東親方の引退にともない、両国の国技館で断髪式が行われた。横綱朝青龍ほか、野球の星野仙一監督など300人がまげにハサミを入れた。松任谷由実さん、TUBEの前田亘輝さんも駆けつけ、満員御礼の幕が出たという。今後は父である親方の定年後に玉ノ井部屋を継ぐことになる。

プレゼン・コンシェルジュNOVOの辛口web日記は
ただいま【第1325号】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月03日 18時39分33秒
コメント(1) | コメントを書く
[トレンド] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

のぶこ@ Re[1]:バトンのライセンス・キャンプ(08/22) かほるさん ありがとうございます。 Faceb…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: