全459件 (459件中 1-50件目)
ブログのお引越しをしました。http://ameblo.jp/overtherainbow19/
2008.09.10
コメント(0)
結論終わりにしました。自分の中でね。『今すぐには答えられない。今度飲み行こう。』その後、連絡しても返事ないし。今度っていつだい?言葉はタダです。有言実行でないと意味がありません。言葉を鵜呑みにしてはいけません。行動が答えなのです。さようなら。アタシは、次の旅に出ます
2008.04.17
コメント(0)
キミのこと、信じたい私に言ってくれたことがホントでありますように
2008.04.03
コメント(0)
働いてからずっと一人で頑張ってきたもちろん、周りのみんなに支えられながらね一人で過ごす良さも味わい、のびのびとやってきただから彼ができても“今の生活”+α だと思ってたケド・・・逆に今までなかった分、その反動がすごいみたいびっくりなことにね一人の時間さえあれば会いたいと思ってしまったり恋をすると人はかわるものだね(笑)暫く、ちょっと気持ちの我慢をしようと思う
2008.04.03
コメント(0)
メールは1回返ってきたものの・・・また突っ走ったかも。素直になったつもりだったんだけど返事ないとしくじったかなーって思えてきて不安。。。昨晩なんか携帯にぎったまま気付いたら寝てたし不安なんだけど好きで好きだから不安で少なからず、彼も好意を持ってくれてたからあんな惚れるようなこと言ったんだろうしそれとも男は誰にでも簡単に言えてしまうのか?この胸が詰まった苦しさが辛くて滅多にこんなことがないアタシにとってこの辛さの閾値が低くて耐えられるか・・・胸が苦しくて涙があふれそうになる会ってちゃんと気持ちを伝えたいですそして、彼の気持ちも聞きたいです
2008.04.02
コメント(0)
またスノボ行ってきちゃった2週間前に行ったときよりも雪がだいぶとけてて滑走コースが減ったけど、滑るのは楽しい軽くジャンプも楽しくなっていつかかっちょよくとびたいまだまだ滑りたいから、4月も雪が残ってるトコ行きたいなぁ
2008.03.30
コメント(0)
返ってこない・・・しくじったかなこれで避けられるなんて悲しいよねーでも後悔はしたくないし駆け引きって苦手好きだから好き自分の気持ちを素直に伝えたただそれだけダメでも後悔しない
2008.03.29
コメント(0)
「好き」って。会った時に喉まで出かかったのに言えなくって、でも伝えたくてメールで。返事はまだ。待ってる間、避けられたり、もう会ってくれなかったらどうしようとか今まで遊びだったのかなとかイロイロ考えちゃってダメだ。今まで誰も言ってくれなかったコトを言ってくれて、アタシは恋に落ちてしまったんだ。
2008.03.28
コメント(0)
アタシの馬鹿肝心というか、ここぞという時にダメなんだ。なんでだよぅ。
2008.03.18
コメント(0)
今日は仕事を休ませてもらいました。人がいなくて大変な時なのに申し訳ないです
2008.03.10
コメント(0)
高校の同窓会がありました。誰?って思ってしまう人がいっぱい。逆に自分も誰?って思われてるかもね^^;変わってない人キレイになった人かわいくなった人ちょっといいな~って思ってた人はかっこよくなってたしいろいろ。仲いい子はあんまし来てなかったけど滅多に合わない人たちに会えてよかったです。
2008.03.08
コメント(0)
いよいよ北海道♪只今、準備中。はやくスノボ滑りたいなぁ~^^
2008.01.20
コメント(0)
今年初めて日記です。とっくに年なんて明けてますが、今年もよろしくデス♪年末は大変なことが起こりました。お休みの日にスノボしに山に行くぞ!!と気合入ってた朝に、起きたら突然の耳鳴り&耳閉感今更キャンセルなんてしたくないと勢いでスノボに行きましたw翌日、やっぱりまだおかしいので耳鼻科受診突発性難聴でした。年末なので高圧酸素も麻酔科も休業状態。ステロイド内服で何とか様子をみることに。年明け受診して良くなってなかったら入院してステロイド点滴して高圧酸素と神経ブロックという話でした。ぶっちゃけたトコ、このまま悪くて入院したかった。この時期は・・・何せ、2年目の看護観レポートに追い込まれていていっそのこと入院しちゃえば・・・なんて。そんなズル考えてたら、うまいこといかないもので、おかげ様で内服のみで聴力回復。入院の必要もなくなってしまいましたwそもそも、この突発性難聴はストレスが原因ってゆうじゃないですか。確かに、ストレスいっぱいでしたね。産科なくなり、他科諸々満載。他病棟に助勤に行って、こき使われ気疲れ。おまけにケースレポート。このレポートが苦痛で苦痛でしょうがなくって!!ギリギリまで手がつかなかったというか、追い込まれてやったケド。ダブルのストレスでやられたんだねという話デスピンピン頑丈な私の身体も反応するもんだねwでも、やっぱり頑丈みたいで、その後の受診のたび聴力は安定してる。医師には、無理しちゃダメだよ!なんて言われたけど突発性難聴になった当日、スノボに行っていることを職場の人には知られていて同情の余地なしとハッキリいわれ、仕事も休まずやってますいまだに、年寄りみたいな量の薬飲んでますけどwきっと次の受診で飲まなくてよくなるに違いない。でも聴力戻って安心した~。ステロイドのせいで顔丸くなったし、食欲増進して食ってしまい体重↑が残念な結果そんなこんなでストレスだったレポートも本日やっと終えました☆明日提出よく頑張った、よく耐えたかなりの解放感!うきゃぁースノボにいっぱい行きたいわぁ♪ということで、楽しみ第1弾☆北海道スノボ旅行来週行っちゃいます
2008.01.15
コメント(2)

山ーやっぱ山でのスノボは楽しい♪2月から初めてコツコツ、コッソリ?毎月練習して今シーズン、ターンで滑れたことが嬉しくってたまんない♪また単発休みでもどんどん滑りに行きたいなぁ☆
2007.12.26
コメント(0)
2日間、レッスン付きのツアー尾瀬戸倉にやって参りました☆マイボードも山デビューです前日の初日よりもレッスンの甲斐あって、随分うまく滑れるようになってきました♪ショートターンもまずまずの出来♪今シーズンこれから滑るのが楽しみ!
2007.12.23
コメント(0)

修善寺いつも予定びっちり楽しむ旅行をしてるエリですが、最近お疲れモードのため今回はのんびーり温泉旅行温泉につかってごろごろしておいしいもの食べてお散歩して紅葉がすごくキレイで時間をわすれてまったりできたこんな旅もいいもんだ
2007.12.05
コメント(0)
日日日準日の5連勤はちょっと堪えましたなっ助学の試験を明日に控え、昨日から休みをとって缶詰ですもがいてますw集中力が2時間がいっぱいいっぱい休憩しながらやってます今の我が病棟はすっかり外科・眼科に侵入され・・・母性のことはポーンと忘れてしまいそうな勢いでした脳よ、思い出してくれっ!!みたいな。笑試験というのが国試ぶりだし、面接だってドッキドキ(>_
2007.11.10
コメント(0)
届きました。ドキドキです。病棟のほうがバタバタとしていて帰っても疲れて勉強どころではないのだけど頑張るっきゃない!!!やるっきゃない!!!受験することは家族ぐらいにしか言ってないです。看護長には今年受験することは言ってあるけど、日にちまでは報告してないです。受かったら報告する。とにかく、集中だーーー!!!
2007.10.30
コメント(0)
準夜終わりました。いま、ウチの病棟はガラガラです。Dr.が減っているので分娩件数を制限していて、去年とえらい違いです。準夜も暇疲れ!?去年みたいにいっぱいお産があるなかで働きたいなぁ。先日、Dr.が倒れました。連日当直したり、いつ倒れるかという感じでしたもの。今いるDr.がさらに辞めるとか、産婦人科を閉じるという噂も。上からは正式にどういう状況なのか説明ありません。助産師外来・院内助産所を今年からはじめたばかりで、助産師は頑張ってたのに。みんなのテンションは下がるし、やる気も・・・勝手な部長に踊らされてるだけだよ、ほんとにもう!とにかく、上の理解が全く得られていない今。どうなっちゃうのか。受験、転職、残留(他科へ)か・・・・どうしたらいいんだ。今日もまた不安を抱え準夜から帰る。ちょっと寝て、朝から日勤よ。フリーだから退院指導以外はなにをするのか。また、他病棟にお手伝いかなー?
2007.08.27
コメント(1)

ロコモコが食べたくて作ってみましたハンバーグこねて焼いて目玉焼き焼いてたれ作ってハンバーグとアボカドのロコモコのできあがり見た目ちょっといけてないかもだけど、おいしかったよ
2007.08.26
コメント(0)

カレーかぼちゃと豚肉のカレー作りました★カレーは簡単でらくちん♪最近、ごはん作るのサボってたから、頑張らなきゃな~。
2007.08.25
コメント(0)
滑れて嬉しかっただけみたい(^皿^)スノボ今日は前回みたいにうまく滑れなかった深夜明けだったせいにしておくwけどまぁ、そんな日もあるよね今までだって調子がいいとき悪いときの波があったもんだから今日はドンマイってことでまた頑張るぞぉ☆
2007.08.19
コメント(0)
わかんない。ほめられたら誰だって嬉しいよね。初めて会ったときはえーなぁにこの人ぉ~みたいな感じで、他のコーチさんと比べて印象はよくなかったんだよね。これといって大した関わりもなかったし。2回目最初の印象があんまよくなかったから、今回もこの人なのかーなんて思いつつ練習。けど、前回と違うのは結構しゃべったってこと。うまく滑れたからだとは思うけど。ほめられたり、検定のことえらく進められたり。それだけじゃなくてもうひとつ前回にはなかったことメールが来たこと。もちろん、個人的にではなく、一コーチとして。他のコーチさんからも、もらったことなかったのに。スノボが滑れるようになった嬉しさはデカイ。メールを読み返しまた嬉しくなる。滑りに行きたくてしょうがなかったりする。スノボについてだけど、よくしゃべってくれたことにせよメールにせよ気になる。これはやっぱりコーチとしての営業か?そうだよな~。きっと、次行ったらわかるかもね。ホメに弱いアタシの勘違い。
2007.08.17
コメント(0)
六本木のスパに行ってきました♪やっぱ温泉はいいねぇd(^ー^)b んー幸せっ☆o(>∀
2007.08.17
コメント(0)

ディズニーシーに行ってきた人がいっぱいだけどショーも見れたし乗り物も乗れたし楽しめました♪ミッキー、ミニー、プルートといっぱいふれあいボンファイヤーダンスも踊ったよ☆
2007.08.13
コメント(0)
できたよ!できたのぉぉぉーーー!!!スノボでターンがやっとしかもね、ほめられたー♪♪形がきれいって。スノボにも検定ってのがあるみたいですすめられた☆もちろんまだまだだけど、これからが期待大だって。滑れて楽しかったし嬉しかった~(^ー^*このまえは全然ダメだったからまぐれじゃないかとちょっと思うけど、練習してもっとうまくなりたいな。
2007.08.12
コメント(0)

いっちばん前。真上でキラキラ首が痛くなるくらい。海の上の特等席。
2007.08.11
コメント(0)

ディズニーランド行きましたジャック発見カリブの海賊ウエット&ワイルド・パイレーツナイト特にパイレーツナイト楽しかった!!もっと前で見たらかなり楽しいんじゃないかなまた行きたくなりました明日はまた仕事だけど、夢の国の余韻でまだ眠れません。笑
2007.08.06
コメント(0)

横須賀の花火大会に行ってきました花火っていいね(>∀
2007.08.04
コメント(0)

お久しぶりです。最近はミクシィ中心になってしまい・・・ずいぶん日記をさぼってしましましたm(_ _)m仕事も変わりなく頑張って元気にしてますプライベートのほうは相変わらず。笑6月ケアンズに行ってきました。グレートバリアリーフで初ダイビングキュランダ観光カンガルー、ワラビー、カモノハシとか動物探検タリー川でラフティング思いっきりたのしんで癒されてきました7月前半はお産が少なくて暇だったけど後半、悲惨。仕事がちょっと大変でした。産婦人科以外の科がなぜかウチに・・・で、早速内科の受け持ちが私に。結局ICU送りになり、後で亡くなったことを耳に。他科を受け持って色々学ぶことがありました。助産師学校に行こうと思って大阪に学校見学に行ってきました。学校自体は魅力的だけどやっぱり、こっちの学校がいいかなぁーって思ったり。大阪に来たついでに海遊館癒されたー6・7月は疲れては遊んで癒されって感じでやりくりしてます。
2007.07.29
コメント(0)
一昨日、目のオペしてきました。感激ですすっごく良く見える今までのがウソみたーい!!
2007.06.01
コメント(0)
ダメなんだと思う。きっとね。察しろと言うこと?ハッキリ言われたら言われたでヘコむことは間違いない。でもダメならダメでハッキリ言ってくれればいいのに・・・このやり場のない気持ち。
2007.05.14
コメント(4)
時々、このまま待っててもいいのかわからなくなる。
2007.05.11
コメント(0)
思い切ってメールしてみた。考えすぎだったかなー。内定決まったら会えそう。よかった
2007.05.02
コメント(2)
恋をしました。まだ実ってません。出会ってからと比べると、最近はメールも少なくなったし返事も返ってくるのおそい。部活と就活があるから仕方ないのかなーとか思うけど、レスポンス悪いと何だか不安になる。ほんとは会いたい。でも、メールが一方通行だったり忙しいとか色々考えるとメールできないでいる。どうしたらいいんだろ。ちょっと苦しい今日この頃。
2007.04.30
コメント(0)
先月からスノボをはじめてみました。遅咲きですが。笑屋内スキー場で特訓中です。友達と月一は行く約束になってます☆楽しい(>∀<)♪そして・・・・いよいよ明日は初の雪山に行ってきます♪1泊2日朝から晩まで×2滑って温泉も満喫してくるぞっ(^皿^)
2007.03.19
コメント(0)
私はこの日の深夜で『お産は命がけ』ということを改めて思い知る。この日の出来事は忘れられない。 こんな経験はじめてでショックも大きかった。悲しかった。でも、忘れちゃいけない…そう思った。弛緩出血からの急変今、泣いたって周囲に迷惑かけるだけで患者さんは助けられない家族の人が不安になる冷静に…そう自分に言い聞かせてとにかくできることをやろうOPE室に行くまで必死だった。病棟が落ちついたときその後の患者さんの容態を聞いたとき滝のように涙があふれた。 先輩Nsの胸の中で思いっきり泣いた。絶対忘れない。滅多に急変なんてない産科病棟挿管の介助新人の私には何もできないと思っていたけど、1年目研修で叩き込まれた急変時の対応が役に立った。普段からしっかりと知識・技術を身につける必要性を実感した。この経験を通して、お産の重さを感じるとともに大きな学びや気付きを得たと思う。赤ちゃんには、将来、自分のせいで…とか思ってほしくない。ママはあなたを見て触ってとても喜んでたよって。ママのぶんまで、入院中はスタッフみんなでいっぱい抱っこして授乳するからね。
2007.03.04
コメント(0)
看護長さんから1年目OKの承認でました。まだまだだけど、一安心です。もう3月かぁー!あと一ヶ月で先輩に??ふぅ~
2007.03.01
コメント(4)
日勤2日目今日はベビー室通常業務プラス点滴してたりモニターつけてる子がいたりで、もう管理が大変(>_<)新たに病児入院になった子もいるわさらに学生指導もあり(1年目のあたしがしてもいいのか!?)えっ、記録まであたしが見るんだ(・_・;ってな感じかなりぐったりです(-_-川久しぶりに今日は帰るのが遅くなりました↓↓そんな中、癒しをくれるのは、やっぱりベビ子たち(´∀`*)君らのお陰だよ、あたしが頑張れてるのは☆
2007.01.17
コメント(3)

B.D.とはいえ、いつもと何にもかわりません。あえていつもと違うと言うならば、ヒトリだということ。去年までは家族と一緒だったケド、一人暮らしを始めたから・・・幸せいっぱいのB.D.は何年後になるのだろぅ。夢です☆.・*。んーでも、健康でこうしていられることだけでも幸せなことです^^ケーキ食べたいなぁって思ってたら 妹からBDメール ケーキとお花を寮まで持ってきてくれました
2007.01.09
コメント(2)
自分らしく素直にそして恋をしてきれいになる
2007.01.08
コメント(0)
今日は午前中、生理痛にやられ、くたばり・・・。起き上がって活動し始めたのが昼過ぎ。Shoppingに行こうと思ったけど、今日は調子が悪かったからやめました。それにしても、寒くなりました。原チャで受ける風が冷たいこと(>_<)昼に干した洗濯物が乾いてるのに冷たい。洗濯物を取り込みながら夜空をみると、星がいっぱい見える!オリオン座がばっちり見えました。寒いけど、冬は星空がきれい☆ミ
2006.11.12
コメント(0)
せっかくの休みなのに、すっごい雨。出かける気がなくなってしまいました。今日はおうちでの~んびり。
2006.11.11
コメント(0)
インフルエンザの予防接種の時期です。病棟で射ち合いっこ。私の出番!?・・・そう、特訓です。皮下注はやる機会がなくて全然やってなかったのです。昨日は先輩から超拒否られました。1人だけ、やらせてくれた先輩がいて、超感謝でした。今日は、先生も先輩もみんな腕をかしてくれました^^おかげで昨日よりはうまくなったかな。ありがとうございました。
2006.11.10
コメント(0)
今日は深夜入りでもないのに、入りのような受け持ちだった。夕方、緊急で入院はくるわ・・・入院受けもタダ日勤の私の仕事。情報とって・・・って記録頑張ったのに、終わろうとしてた直前にオペ決定しパスになるし(沈↓↓)時間過ぎても頑張ってたのにぃ・・・超勤とってもらえなかったし、努力の結晶は無意味となり、悲しいなぁ。前向きに考えるとするならば、記録の練習っていう感じかなぁ~無駄にはなってないはず。
2006.11.09
コメント(0)
爆睡してもうた・・・ま、いっか。それにしても、水曜休み率が高いような気がする。レディースデーだから映画でも行きゃよかった。
2006.11.08
コメント(0)
昨日の夢のこと、次席さんに言ったら笑ってた。んで、やっぱり言われた。事例の件。自分でもよぉ~くわかっちゃいるのよ。言われ続け、めっちゃストレス。焦るだけで、進まん!もぉ~ヤダ!!
2006.11.06
コメント(0)
今日は深夜入りだったから、 仕事から帰ってきて、ごはん食べてからちょっと寝た。 短時間の睡眠で夢をみた。 ところどころ夢らしくおかしな点があったけど、 ストーリーは超リアル。 ウォーキングカンファレンス(申し送り)をしてるとこで、 事例レポートの件でめっさガーガー言われた。 テーマとか事例はもう決まってるんでしょ? こんだけ経ってるんだから、患者さんと関わってる中で良かったことぐらいあるでしょ? もう文面は出来上がってるの? 大体は出来てるんでしょ? 患者さんの目の前なんで、後で・・・と言ってその場をしのいだ私。 そして、Nsステーションに戻りプリに訴えた。 患者さんの目の前であんなこと言わなくていいじゃないですかぁ~(>Д<、、って 今までダメなトコばっか注意されて、へこんで自信喪失してるなかそんな余裕なかったし・・・と思いながら 涙が出てきてしまった。 ってな感じで まぁ、夢の中で泣くことはある。 泣き寝入りするコトだってある。 でも今回はすごい。 夢の中で泣くと同時に本当に泣いてたw それで目が覚めたし。 枕濡れてるし。 申し送りしてる病室が今日さっき持ってたのとおんなじだったし 確かに、今、1年のまとめで事例レポートのことで追い込まれてる状況だし 今日はすごい体験をしました。 そして、これから夜勤なんだけど、夢に出てきた人と会うんだなぁ(笑)
2006.11.05
コメント(0)
看護学校の友達とランチ。バイキングで腹いっぱい(>_<)びっくりしたのが、おなかが胃の形に浮き出てたこと。自然食のバイキングでよかったです^^ベイクォーターってのに、はじめていってみました。夜いいね。
2006.11.04
コメント(0)
日中はちょっとだらだらとすごしてしまった。夕方から活動開始~夜は、友達と旅行の計画を決めました。なかなか決まんなくてw3日間休みの希望出したのだけど、通らない病棟もあって、2日間に。沖縄行く気満々だった私たちは、散々悩んだ挙句、やっぱり沖縄に行くことにしましたw
2006.11.03
コメント(0)
全459件 (459件中 1-50件目)