全26件 (26件中 1-26件目)
1
里親募集をしていたテトちゃん。避妊手術も終ってひと段落。ブログを見てくれている友人宅で、引き取っていただくことになりました。感謝感謝私もよく知っている友人宅なので安心です。昨日、新しいトンネルと「もも」のベットを持って、テトちゃんはお嫁に行きました。これからは、一人ッコで暮らすテトちゃん。人懐こい仔だったから、すぐに家族とも打解けることでしょう。先日だって、ガスの修理の人にスリスリしてましたから甘えん坊だったけど、ウチではヤキモチ猫がたくさん居て、なかなか一緒に居られなかったからね。もう、こんな猫だまりも見られないな~。そして、ジーナちゃんは来週日曜日にお嫁に行くことに。みんな甘えん坊なので、ホッとしてます。可愛がってもらんうだよ~ところで、半額だからとワシワシ買ってきた猫ベット。これ、一度も使われてません。ふにゃふにゃだからかナ~?と横に置いてみた。・・・伝説の予感
2011.01.31
コメント(30)
テトちゃんを保護して、やっと慣れてきた頃にジーナちゃんが保護されました。テトちゃんが末っ子だったのはホンの少しの期間でした。ネコのお遊びは末っ子優先ですねテトちゃんが遊びたくても、いつもジーナちゃんに遠慮しちゃうだけど、まだまだ子供のテトちゃんです。我慢して見学してる様子はちょっと可哀想でも大丈夫運動神経が優秀なので、タワーでならテトちゃん優先で遊ぶようですよテトちゃんの遊び方はアクロバティックお猿さんみたいに器用に遊びます。身軽にタワーにつかまりながらパクこんな芸当が出来るのはテトちゃんだけです。クロちゃんは・・・重いからにゃあおっとっと~でも大丈夫テトちゃん、慣れてますからねテトちゃん、まるでお猿ネコですね。お気に入りの「もも」でテレビ観てました
2011.01.29
コメント(18)
末っ子でKY、暴れん坊将軍だったクロちゃん。最近、保護猫さん達の台頭で影が薄い様にも思えるかな?今年の5月で2歳だから、まだまだ子供猫。甘えん坊で寒がりだから、いつも私のお布団に入る。・・・のはいいのですが、オテテ伸ばして、横一文字に寝るのはやめて欲しい私も寒がりだから、電気シーツを使ってますが、真ん中を陣取るクロちゃんです。気が付いたら、はみ出していてすごく寒いですまったくどういう育てられ方したんだー猫は端っこでしょう・・・と思っても責任者は私ですもんね~。甘やかし過ぎましたかね~猫同士では、良いお兄ちゃんぶりで、末っ子ちゃんの遊ぶのを横で見学。なんだか可哀想な気がします。クロちゃん、今日はお兄ちゃんが遊んでいいぞクロちゃんだけタワーに乗せて、遊んであげようね楽しく遊んでました
2011.01.28
コメント(24)
ももも~なマイロ君。最近の定位置。こうしてタワーのテッペンできちんとお座りしてたりします。ここでじ~っとしていたりするのかと思えば・・・。テッコテッコとお散歩するのは、本日の見回りなのでしょうか。マイロ君、今日はご機嫌いかがですか~何か変わったところはありますか~時々、何かを見つけて固まっていたりしますが・・・。何でもないことだったりします。マイロ君としては意味があるのかも知れないですが・・・。今日も良い天気日向ぼっこや暖房にあたるときは、いつも顔からです
2011.01.27
コメント(22)
エコを考えるの時間です毎日読み捨てられていく新聞紙。今日は、その古新聞が大活躍してくれました。さて、その活用法はこちら用意するものはネコジャラシ1本と新聞紙。あ、ジーナちゃんは関係ないですから使い方は簡単新聞紙の下でネコジャラシをシャラシャラ~。音を聞きつけてたちまち猫さん達が集まってきます。シャラシャラ~。お~っとテトちゃん大興奮で新聞をガシガシ新聞紙に隠れたネコジャラに突進こんなことになるので、新聞はすぐに破れてしまうでしょう。でも、どうせ古新聞なので安心ですね。破れた所もフル活用いたしましょう。そうそう、こんな風にネコジャラをチラリますます猫ちゃんは大興奮するはずですねジーナちゃんも新聞をグシャグシャこんなに暴れたらストレス解消間違いなしでしょう。少ないスペースで暴れられますので、マンション猫にもオススメですね。ただし、この遊びはみんな大好きなので、大人猫にも順番待ちされちゃいます。キリがないのが難点ですね~
2011.01.26
コメント(18)
トンネル大好きテトちゃん。いつもトンネル遊びをしてるので、もうこれボロボロですもう、コレはテトちゃんのって決めてるみたいですが・・・。たまにはクロちゃんとジーナちゃんで遊んでたりします。テトちゃんはそれが気に入らないのかな~テト「アタシのトンネルに近寄るんじゃニャイよ」ジーナ「にゃあ~」クロ「あ、テトちゃんお手柔らかにね」クロちゃん、女同士の戦いにハラハラとしてみてるだけ。暴れん坊クロちゃんですが、気の強いテトちゃんは苦手かなジーナちゃんのことはミッシェルも苦手。居るだけでダメみたいで困ってます。ジーナちゃんのことを寝室に入れないよう一晩中唸っていることも・・・。最初KYと思われた末っ子ですが、勢力争いは続いてますジーナ「兄ちゃん、今日はミッシェル兄ちゃんに通せんぼされた」クロ「ふんふん」ジーナ「さっきはテト姉ちゃんなんか、思い切り首噛んだんだよぉ」クロ「可哀想な妹よ~。兄ちゃんがギュってしやるからにゃ」ジーナ「クスン」クロ「兄ちゃんがペロペロしてやるからな~」
2011.01.24
コメント(20)
猫の幸せを祈願して、今年もパワースポットめぐりです。今回訪れたのは、走水神社ヤマトタケルの妻であるオトタチバナヒメ(弟橘媛)が、ヤマトタケル東征の際に、海の神の怒りを鎮めるために自らを犠牲にして海に入水したとされる神話の地。このオトタチバナヒメを祀っている由緒ある神社なのです。古事記の入門書を読んで以来、1度訪れたかった場所なのでした。場所は横須賀の先、観音崎灯台の近くでした。ここからヤマトタケルは海路、上総の国へ向うのですね東京湾もここ三浦半島の先までくると、海が本当に綺麗なんですせっかくなので、今日は海辺のお散歩を楽しみました。冬なのに暖かで、空は快晴海も真っ青もちろん観音崎灯台に登ってみるよね~高台からは、地球の丸さを再確認東京湾は船も渋滞ですね。ずっといろんな船が行ったり来たり。海も空も青いけど、東京方面はスモッグなのがよく分かるなあ 観音崎公園では、フクフクの猫さんたち。ご飯をあげてる人が居ました。人馴れしていて、観光客が触っても平気みたい。このあたりは浦賀も近く、黒船のペリー来航の土地でもあるんですね~。夕食は三浦半島の向こう側、マグロで有名な三崎港へ。この辺りはマグロ料理のお店が軒を連ねているんです。新鮮なマグロ料理をいただきました~前の日記、謎のモフモフ丸々正解はレナちゃんでしたー。みなさん、コメありがとうございました。 これは珍しい。ソファーで3ニャンズが並んでる
2011.01.23
コメント(16)
さあ、今日は久々にクイズですよぉさっそく行きましょうこれ、な~んだにゃはは~カンの良い方にはもうお解かりですか~。では第一のヒントですよなんだか、モフモフからはみ出してますね解るんだけど~って二者択一で迷ってますかでは、超サービスヒントですよ~。ママ・・・は、ココにいます。これで解っちゃったかなちなみに、もうヒントいらないでしょうけど・・・、パパは「ももも」です
2011.01.21
コメント(10)
クロ「お天気が良いと気持ちいいニャア、今日は暖かいからお屋根日和にゃ」ジーナ「ちょっと怖いニャ」クロ「大丈夫、兄ちゃんのそばに入れば」クロ「せっかくの良いお天気なんだから、一緒にお屋根散歩しよう」ジーナ「待って待って兄ちゃ~ん怖いのに~」 クロ「兄ちゃんなんか、こんなとこでも全然平気ニャ」ジーナ「兄ちゃんすごいニャ余裕ニャ」クロ「さあ、今度はこっちニャ」も~、危ないからいい加減にして~!!!!!
2011.01.20
コメント(20)
今日も元気な術後のテトちゃん、ジーナちゃん。そろそろお腹を写そうとしたら、簡単ジーナちゃんって、呼ぶとすぐ来るし懐こいです。ちょっとでも撫でると、すぐにゴロンします。ドデンてな感じですぐゴロン。傷口は小さいし、気にしてるようでもなさそう。暴れん坊のクロちゃんにも平気でスリスリ。だからクロちゃんも可愛いのでしょうね。いつもベタベタですよ~。ミッシェルは嫌がって逃げますけどクロ「元気だったら取っ組み合いしようぜ」ジーナ「それはダメエ」後はいつもじゃれてるクロちゃんが、お腹蹴飛ばさないか心配ですテトちゃんって、新し物好きかな買ってきた猫ハウス、使ってくれました~。「もも」と交互に使ってますアイテムが増えたためか、珍しくミッシェルがトンネルの中。こうして、みんなで使ってくれると嬉しいな~
2011.01.19
コメント(16)
避妊手術から三日目。テトちゃん、ジーナちゃんはハラハラするほど元気です。ジーナちゃんは帰ってきた日もはしゃいでまして、ハラハラしました・・・入院はストレスだったのでしょう。帰ってきて嬉しいのでしょうけど、痛くないのかな~。いいから寝てなさいと、何度もベットに戻しました今回の獣医さんでは、自然に抜ける糸を使っているので抜糸する必要はないとか。またエリザベスカラーも、余程気にして舐めてる以外はつけなくても良いでしょうとのこと。様子を見てても気にして舐めてる様ではなく、カラーはつけていません。ストレスがなくて良いですね。やっとお昼ねタイムにゃ~。マイロ君は見張り番かな今回は2匹とあって、避妊手術の安い動物病院を探しました。ネットで調べて、近くにあるのを見つけて安心。いろいろ調べてみるものですね~。さて午後からは、ミッシェルのお散歩にゃ
2011.01.18
コメント(12)
寒かったですね~。千葉方面も今朝は雪この冬初めて、うっすらと積もりました。この雪を撮ろうと、少し窓を開けてたら、隙を見てマイロ君が脱走勘弁してくれ~これから、獣医さんへ出かけるのに~お庭ウロウロしてましたが寒かったらしく、すぐにご帰還。午前中には溶け出してきたので、早速テトちゃん、ジーナちゃんを引き取りに行きました。避妊手術お疲れ様。無事に済んでホッとしました~今は静かに休んでます。昨日、ペットショップへ行ったら、冬用ベットALL半額だったのです。冬は毎年やってくるので、この機会にとまとめ買い手前の「もも」なんて490円ですから~三つもなんて、買い過ぎいえいえ、コレでも4つ目は止めておきましたホント、バッカじゃないの~というくらい猫バカですね。ハイ・・・。二人なかよく休んでます。
2011.01.16
コメント(26)
テトちゃん、ジーナちゃんは前夜から絶食し、今日は大人しく病院へ。今頃は麻酔も切れて、不安な一夜を過ごしてるかしら避妊手術とはいえ、毎回ホントに可哀想だし心配。もう何度も経験してますけどね昨日から隔離部屋だし、今日は連れて行かれた・・・。暴れん坊クロちゃんは神経質なので、なんだか変だと引きこもる。それに引き換え、大人猫さん達はなんだかノビノビしています。どんどん保護猫さんが増えたから、こんなのんびりした日は久しぶりです。今日は、大人猫さん達もノビノビ元気レナちゃん、いつもより頑張って遊びます。いつもならお転婆テトちゃんが登ってきて、それどころじゃないからねタワーもいろんな所で遊んでいます。いつもはコレ出来ないです。末っ子ちゃん達にジャマされますからね。レナちゃん、ホントはいっぱい遊びたかったんだね。子供猫さんばかり、かまっててごめんね~ぷぷぷ。一生懸命ですよ降りてきて遊んでました。いつもなら、末っ子ちゃん達にもうジャマされてるモンね~。こんなレナちゃん、久しぶりだなあミッシェルもノビノビ~。今日だけだからいっぱい遊ぼうね。クロちゃんが来るまでは、いつもココでこうして遊んでたんだよねなんだか私も懐かしいなんとマイロ君も遊んでました。珍しい ま、少しだけですが・・・そして・・・クロちゃんは見ていた・・・。
2011.01.15
コメント(18)
この頃リビングには来ないミッシェル。保護猫さん達が元気で居心地悪いのかな~。寒いのに心配ですそのかわり、私が台所に行くと元気にピョンピョンとアピール。お外行こうよ~のアピールなんですよね~。ニャアニャア鳴いては玄関に走る・・・仕方ないから夜のお散歩。フラッシュが眩しくて変なお顔になってますが、本人的には張り切ってまっす寒くないのかな~。まあ、出たがるくらいだから平気なのでしょうけど。猫のお散歩って、こうして車の影などにじっとしてることも多いです。しばらくじっとして様子を見る。そして、テテテっと次の場所へ・・・てな感じに付き合ってます。私は寒いので、電子レンジで暖めるタイプの肩こり用グッズを首に巻いてます。 例えば、こういうもの。*電子レンジでホッとする温かさ 寒い時・受験勉強時など ラベンダーの香りで癒されるじんわりあたたかリラックスタイム。ぽかぽかネックウォーマーパソコン レンジでチン くり返し使える温熱ピロー 肩こり腰痛【バレンタイン】【smtb-td】【楽ギフ_包装】【あす楽対応_関東】SPICE2抱っこして帰る時は、う゛~っと唸ってますが、帰宅すると満足そうですねころん鍋、使ってます末っ子ちゃん二人組み、仲良しで可愛いいよいよ明日は避妊手術の日無事に終りますようにそして、本格的に里親募集・・・。
2011.01.14
コメント(20)
今頃という感もありますが、猫用福袋を衝動買いしておりました。しかも届いたのがやっと今日(すでに微妙)まあ、中味はこんな感じ。やっぱり微妙~微妙な色のフリーケース。絶対買わないと思われるオモチャ。でもね、最近誰かのせいでオモチャがどんどん壊れる。何でも良いからいろんなオモチャが入ってたら良いなと思って。そして、メインはこれぬくぬくねころん鍋 こういうのは、何個あっても良いですからね。(伝説になりませんように・・・)フタの方はファスナーで取り外し可能。少し外した方が使うかも、という気がします。送料込みで3,300円でした~さて、さっそく爪とぎを開けて見ましょう。我が家はタワーなどで研ぐから、これ使ったことないです。マタタビかけてみましたあっという間に破壊されました~~。い・いま開けたばかり結局マタタビ祭りになっちゃった。爪とぎ 全然関係ないみたい。まあ、その内使うでしょう楽しいようですドギーマン ぬくぬく ねころん鍋 フタつき 猫専用 2010年 秋冬新作 ぬくぬくねころん鍋 フタつき ねこ鍋
2011.01.13
コメント(20)
ベランダ大好きエリカちゃん。窓を開ける音で駆けつけてきます。今年は10才になる大人猫ですが、甘えん坊で未だにフミフミします。そしてフミフミのときは、とってもウルサイことも何故かニャアニャア大きな声で鳴きまくり、注目すると静かに・・・。今日もお二階まで聞こえるような大きな鳴き声。ニャア、ニャア、ニャア、ニャア~何事かと急いで降りてくると、エリカちゃんがフミフミ~・・・。びっくりするじゃないのよ~どうしたの~と、注目されたいらしいです。そばに居て声をかけてあげると大人しくフミフミ。アタシ、フミフミするから見てて~一緒に居て~ってコトらしいですワンちゃんのぬいぐるみでフミフミ・フミフミ・・・。気が済んだらゴロン。マタタビ棒あげてみました
2011.01.12
コメント(10)
オシャレなテトちゃんに、マフラー風首輪編んであげましたモフモフの毛糸で暖かそうでしょ。モコモコだけどとっても軽いんですよ首をカキカキするたびに、アクセント部分が色んな場所へ移動しますが、どの位置でも、それなりにパク・・・って、まあテトちゃんとしては遊べればいいだけでしょうがトンネル大好きテトちゃんに、忘れられていたシャカシャカ袋出してあげました。(そういえば、あったんだよね~)お気に入りらしく、シャカシャカにスリスリ。この首輪もお洒落でしょ。・・・気が付いたら、してなかったですにゃは~どこにやったのだ?楽しいようです 手あみ 毛糸 ウイスター毛糸 ふんわりファーNino(ニーノ)
2011.01.11
コメント(16)
ジーナちゃんが苦手で合うたびに唸ってるミッシェル。この頃、ストレス溜めてるだろうなと思うのですお外大好きミッシェル、お散歩が一番大好きなことです。新しい猫用ハーネス買いましたどうせならお揃いで二つお散歩相手が欲しいでしょうお出かけは、いつもの通りリュック猫。ハーネスつけてしっかり握り締めながらのお散歩です。慣れたもので、ちゃんとお顔だけ出してキョロキョロしてますよ近くの公園でちょっと遊ばせてみました。いざとなると脱走大好きミッシェルよりマイロ君のほうが余裕え~っと、ワンちゃんじゃないですよ~おお~っとマイロ君滑り台の逆走に挑戦ズルズル~無駄な挑戦でしたタヌキのオッサンじゃないですよ~~ちょっとだけ遊ばせた後は、リュック猫で近所をお散歩。ミッシェルもキョロキョロ・ワクワク楽しんだようです。今日はお天気は良かったけど、ちょっと風が強かったかな~。暖かくなったら、また行こうねシックでかわいいチェックのベスト型ハーネス体をやさしく包み込んで快適なお散歩をサポート♪【iCat】ブリティッシュチェック★Comfortキャットハーネス*反射モチーフ付き/M・Lサイズ
2011.01.10
コメント(20)
今日は先住猫5匹のワクチンの日でした。キャリーケースは全部で3個。捕まえて詰め込んで、運び出すだけで一苦労なんです大人しいロン毛さん達はともかく、暴れん坊クロちゃんが大変逃げ方も必死だし力もあるので、主人と二人手袋等で完全防備体勢。ソファを持ち上げたり、テレビの後ろに手を突っ込んだり汗だく大苦戦ところが実際に動物病院へ行くと、大人しいクロちゃん。ニャアとも言わず、震えてじっとしている・・・。絵に描いた様な内弁慶猫なのでした午後はみんなでぐったりかな?ミッシェルお疲れ様。ワクチンの日はゆっくり休もうねレナちゃんもぐったり。ご機嫌悪しいつも気の強いエリカママと同じカゴでとばっちりなのよね~。エリカちゃんだけは気が強くて、カルテにも書かれてるみたいあ、この仔はキツイのよねって、スタッフが増えます・・・ニャハ内弁慶クロちゃんもぐったり。緊張とワクチン疲れかな。もう済んだから安心して、ゆっくりお昼ねしてくださいねとそこへ、KYな甘えん坊ジーナちゃん。ジーナ「兄ちゃんに甘えん坊するニャ」あ~クロ兄ちゃん、今日はめずらしく疲れてるのにな~それでもクロちゃん、仕方なくジーナちゃんをペロペロ末っ子ジーナちゃんに弱いクロちゃんなのでした
2011.01.09
コメント(16)
いつもももも~なマイロ君今日も脱力爆睡中でも、こう見えてね、体は柔らかいようですヨほらね、ナナメにひねって寝てるでしょ食べるのが大好きなマイロ君。お腹はふっくらだけど、運動しないので足は細いです。運動しなくちゃね~(ハイ飼い主共々ですが)何を考えてるのかな・・・。めったに遊んでくれません
2011.01.08
コメント(16)
おっとり内気なミッシェル。末っ子のジーナちゃんが苦手なようで、そばに来ただけでも唸って逃げます。最近はリビングにも来なくなって、寒いのに心配です。1・2・3・・・6匹か~という場合も多いです。ミッシェルのストレスが心配なので、今日はジーナちゃんを追い出してみました。最近のクロちゃんやテトちゃんはちょっと遠慮を覚えてます。ジーナちゃんだけは子供なのでKYなんですよね。ジーナちゃんもおっとり懐こくて性格の良いコなんですけどねミッシェル、ジーナちゃん来ないから心配しなくて良いよ。はい、大好きなガチャピンだよ~。ミッシェル、コレだけは頑張って遊ぶモンねお、久々のジャンプですよいつも遠慮してるけど、遊びたいんだよね。少しだけど、今日は遊びましたよ。あんまりジーナちゃんを怖がらないでね~。
2011.01.06
コメント(18)
キャットタワーで遊ぶのが大好きなテトちゃんテトちゃんの好きなオモチャをフリフリ~早速元気に跳びついてきましたヨ角のオモチャに跳びついたテトちゃん勢いあまってビョ~ン。おおっとどうするテトちゃんあ~力尽きてベロ~ンんくくく・・・根性で腹筋ニャすごいなテトちゃんネコの懸垂、見たことないぞなんか解んないけど、ガンバレーテト「だ・だめにゃ~」その体勢、どうするテトちゃんあ、片足がついた良かったねテトちゃんでも、この後どうする・・・ハイ、ドテっと落ちました~それでもめげずに、こっちでも。ビョ~ン
2011.01.05
コメント(16)
器用なテトちゃん。プーさんのクッションの上で、アンモニャイトになってます。まるまる~このプーさん、UFOキャッチャーで主人がゲットしたものですにゃはは~、クッションが三つにゃどれ使おうかにゃ~やっぱり毛皮のが一番暖かそうです。末っ子ちゃんと2段ベットで使い分けてます
2011.01.04
コメント(20)
お正月ですからネ、猫さん達にもお年玉みんなに「マタタビ棒」を配りました初またたびです。テトちゃんも早速くんくん、夢中で楽しんでますジーナちゃんもガブガブ。マタタビは皆大好きですね。いつもタワーのテッペンのレナちゃん。ハイ、君にもマタタビあげるよ~。あれいきなり何かポンと置かれて、ムッとしてるそれ、お年玉なのよレナちゃ~んそうそう、クンクンしたら解るでしょお年玉だよ~。大好きなものでしょ良かった早速、ひっくり返ってすりすりですねお~いそこはテッペンなのよまさか、落ちないよね~さて、マイロ君にもね。・・・
2011.01.03
コメント(18)
お正月なので、お屠蘇でのんびりしました。おせちもいいけど、日本酒のお供なら、これ函館土産の鮭トバ 秋鮭の一番美味しいと言われる皮に近い部分の身を残しスライスしました。鮭トバスモーク【80g】実家からもらってきましたスモークなので香ばしく、歯ごたえがあって美味しいです。このニオイ、猫達にもたまらなかった様。クロちゃんはものすごく興味津々。クロちゃん、ものすごく食べたいみたい。テンション上がって噛み付いてきます。あ、テトちゃんも来ちゃった。良いお兄ちゃんのクロちゃん、すごい我慢してますやっぱり我慢できないクロちゃん。テトちゃんの前でもボクが食べるニャクロ「ガブガブガブガブ」ジーナ「兄ちゃん、美味しそうだニャジーナちゃんも食べてみる」あらら、クロちゃんったらジーナちゃんを押さえつけてガブガブ。そんなに美味しいのか鮭トバ。ジーナちゃんはフギュウっとされてます。新年早々、悪いお兄ちゃんですね~~これ、塩分強いから、あまり食べさせられないです。ごめんねクロちゃん、もうお終い
2011.01.02
コメント(14)
明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの方々にご訪問いただき、心より感謝申し上げます。本年もよろしくお願いいたしまっす元旦早々、猫に倒された植木鉢のお掃除ですツマミを横取りされたりして、相変わらず猫に囲まれてお正月を過ごしています。初詣はやっぱり猫の幸せを祈願。今年も皆様にとって幸多い年でありますように今年は卯年ですね。ウチのウサギ達からも新春のご挨拶をさせていただきま~すにゃはは~。新年早々おふざけで、すいませ~ん
2011.01.01
コメント(28)
全26件 (26件中 1-26件目)
1