全188件 (188件中 1-50件目)
辛さゆえ心流して春の雨心の中の弱い部分を春の雨が流してくれるといいとおもう。
2009年03月01日
コメント(0)
約束は貴方しだいよ春霞約束はどうなるのかは私にはわからない。
2009年02月28日
コメント(0)
春憂やメールの数の減りゆきて春は変化の時であるかもしれない。
2009年02月27日
コメント(0)
風に乗り逃げるがごとく春の旅日常から逃げたい時があります。
2009年02月26日
コメント(0)
重ねたる嘘の滲みて薄紅梅嘘も方便と言いますけどね。
2009年02月25日
コメント(0)
秋の雨異国の地にもわが地にもIt's rainingin another countryand in Japan
2007年10月19日
コメント(0)
マイクごし 夜食の音す チャット中 I hear the sound of eating through friend's microphone at night 秋の夜の パソコンの音 友の声 I hear the souund of computer and the voice of my friends at night in fall
2006年10月06日
コメント(0)
秋雨にサルサのリズム熱き息 秋雨やサルサのリズム熱き息
2006年10月05日
コメント(0)
秋澄みて賛美歌の声礼拝堂 秋澄めり賛美歌の声礼拝堂
2006年10月04日
コメント(0)
まんじゅしゃげ電車の音と共鳴す 振動に負けず踏ん張るまんじゅしゃげ スピードに負けず踏ん張るまんじゅしゃげ
2006年10月03日
コメント(0)
白萩の無垢の衣を身にまとい 白萩や無垢の衣を見にまとう
2006年10月02日
コメント(0)
鮭鍋の湯気の向こうは皆美人 鮭鍋の湯気にあたれば皆美人
2006年10月01日
コメント(0)
早稲の穂と祝い提灯共に揺れ 村中の提灯ゆれる早稲の穂も 早稲の穂やめでたき提灯揺れている
2006年09月30日
コメント(0)
まんじゅしゃげ いつもの場所で待つ花よ 待っているいつもの場所でまんじゅしゃげ
2006年09月29日
コメント(0)
まんじゅしゃげ いつもの場所で咲く花よ 見つけたよいつもの場所のまんじゆしゃげ
2006年09月28日
コメント(0)
まんじゅしゃげ いつもの場所で紅染めて 頬そめていつもの場所でまんじゅしゃげ
2006年09月27日
コメント(0)
貝割菜ハートマーク散らすサラダ鉢 きゅっとくるハートのサラダ貝割菜
2006年09月26日
コメント(0)
薄野は夕日を集めざわつきて ざわついて夕日いただく芒原
2006年09月25日
コメント(0)
手折るには悲しき宿命(さだめ)おみなえし 手折らるることのあれども女郎花
2006年09月24日
コメント(0)
白波や夏の名残をひきずりて 白き波名残の夏をひきずりて
2006年09月23日
コメント(0)
パノラマの海の静けさ秋を知る パノラマの海静けさに秋を知る
2006年09月22日
コメント(0)
足湯する旅人の背に秋光る 旅人の足湯の背中光る秋
2006年09月21日
コメント(0)
光堂秋色染めて雨上がる 秋の色雨のあがりし光堂
2006年09月20日
コメント(0)
夕闇の風になびきてまんじゅしゃげ
2006年09月19日
コメント(0)
まんじゅしゃげ 炎のごとく野を覆い
2006年09月18日
コメント(0)
長き夜に異国の言葉飛びかいて
2006年09月17日
コメント(0)
秋の燈の七色の海異国宿
2006年09月16日
コメント(0)
ケーブルカーのガイドの声に秋は暮れ
2006年09月15日
コメント(0)
夕月夜異国の風の不思議色
2006年09月14日
コメント(0)
秋の朝オレンジ屋根のパノラマ図
2006年09月13日
コメント(0)
長き夜学びの部屋に声響く
2006年09月12日
コメント(0)
栗入りのパンを手にして季節知る
2006年09月11日
コメント(0)
陸奥の萩乱れ咲き旅絶好
2006年09月10日
コメント(0)
鰯雲海の青さに逆らいて
2006年09月09日
コメント(0)
かなかなと心揺らして蝉時雨 かなかなや心の揺れの止まざりし
2006年09月04日
コメント(1)
鰯雲より高きへと泳ぎいく 鰯雲わが心身の高きあり
2006年09月03日
コメント(0)
踊り舞うわが身疑い風の盆 いつの間に踊るわが身を風の盆
2006年09月02日
コメント(0)
汗流る鼓動を聞きて岩盤浴 岩盤浴鼓動高まり吹きし汗
2006年08月31日
コメント(0)
汗流し時を刻みてバスを待つ 何故か長いバス待つ時間汗を拭く
2006年08月29日
コメント(0)
背のファスナー汗だくで上げ化粧直し 化粧直し汗かき上げるファスナーを
2006年08月28日
コメント(0)
カンナ燃ゆ子らの声聞き歓喜して 子供らの歓喜の声やカンナ燃ゆ
2006年08月27日
コメント(0)
桃の香や送りし人の声のごと 桃の香に送りし人の声をきく
2006年08月26日
コメント(0)
干からびた土にも赤きトマトかな 干からびた土に踏ん張る赤トマト
2006年08月25日
コメント(0)
向日葵や茶色に縮み命継ぐ 向日葵は茶色となれど命ある
2006年08月24日
コメント(0)
手の痛みパソコン後の西瓜切り 痛む手はパソコン操作西瓜切る
2006年08月23日
コメント(0)
いとおしく露の身ゆえにまどろみぬ ★いとおしき露の身ゆえのまどろみか
2006年08月22日
コメント(0)
秋はじめ忍び足なる朝の風 朝の風忍者のごとく秋はじめ
2006年08月21日
コメント(0)
梨を剥く見つめる瞳笑い顔 梨剥く手微笑む家族凝視する
2006年08月20日
コメント(0)
焼き茄子の熱さにあわて手を冷やす 焼茄子を剥くのも我慢美味かな
2006年08月19日
コメント(0)
切り西瓜甘さ表示のラベルつけ 甘さ表示して売られたる切り西瓜
2006年08月18日
コメント(0)
全188件 (188件中 1-50件目)


![]()