2009.05.28
XML
カテゴリ: 語る。
先日とある日本人女性とですね


もちろん奢りで。

38歳の彼女は
とある企業の社員育成部門を任されているらしく
研修会という名の下に
日々新人社員・ベテラン社員を弄んでいるワケなんですよ。



『 次回の研修会の掴みが欲しいんだよね。』





掴みて !!




まぁまぁ理解できますよ
新人社員さんなんかはね研修と名が付けばですよ
ある程度の緊張感を持って来場される筈
その緊張をですよ
ほぐしてあげるのも育成部門を任されている彼女の使命。


だので次回の研修内容的なモノを問うたワケですよ
狂おしいまでに問いただしたワケですよ
さも興味ありげに、ナニを研して修るのかと。


するとどうでしょう


次回の研修は

『 お客様の話を聞き取りナニを求めているか理解する 』 的な研修。





それは大事ですね。


相手の言い分を聞き取りナニが良くナニがダメだったのか
これを瞬時に理解し解決へと導く事は大切な事です。



HOG 『 お前も人の話ちゃーんと聞けてんの?』

女性 『 私は大丈夫よ!』





怪しい。



HOG 『 んじゃお前が人の話ちゃーんと聞いてるか問題出してやるよ』

彼女 『 どうぞ。』



   問題です。

今年最高の真夏日を観測した蒸し暑い夜に貴方はワンルームの自宅でくつろいでいます
ふと部屋に備え付けの室内温度計を見ると33度を示していました。
あぁ通りで暑い筈だわ・・・これは室内の換気をしようと思いたち貴方は出窓の窓を
しめたり、とじたり、しめたり、とじたり、しめたり、とじたり・・・・

ここで問題です。

貴方の部屋の出窓は今、あいてます?とじてます?



彼女 『 えーと、ちょっと待ってね・・しめたり・・とじたり・・』


指折り数える彼女。






彼女 『 わかった!開いてる!』






馬鹿太者。





お前も出直せ。


PS 文章に起こすと分かり易いですが
口頭ですると意外と皆さんひっかかる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.29 03:23:49
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: