FREEDOM

PR

Calendar

Favorite Blog

暇人の暇人による暇… 暇人0495さん
Production M.P.L ポッチャαさん
壊れた扇風機は暑く… toshi05721さん
絆/出会いを永遠に。… ちびモグ25207さん

Comments

片道・@ Re:アメコミを日本語で読みたいよ~><(11/13) はじめまして 確かにアメコミは難しいくら…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
☆彡miruku@ うんうん はじめまして とっても分かりやすかった…
しの@ ひぐらしキター!! あー分かる! うちも最近ハマってるのが…
2009.01.12
XML
カテゴリ: ゲーム
※ほぼ愚痴です
 それでも良ければお読みください


僕はドラクエの中でもIVはぶっちぎりで好きだから速攻で借りたんですよ。
でも、いざ読んでみたらガッカリ・・・というよりショックでした。
なんというか、ここまで公式設定を無視したノベライズ本は初めてみました。

まず、主要キャラの性格と一人称が違うのはダメでしょ。
ライアンのゲームでの一人称は『私』なのに小説だと『俺』になってる。
それとホイミンが死んじゃったのもどうかと思うなぁ・・・。
ホイミンは一章が終わる時に自分から去っていくから泣けると思う。
まぁ、別に男だと『私』でも『俺』でも特に違和感ないしホイミンも多分生き返るだろうからこの辺は特に問題ないんだよ。
でも、2章には問題がありすぎる。特にアリーナ!
もうあれはアリーナじゃないよ、ただの別人だよ。
まず、一人称!ゲームだと『わたし』なのに小説だと『ボク』になってる!
これはヒドいと思った。
なんでわざわざ『ボク』にしたんだろ?
あと性格も女の子っぽい性格から完全に男の子になってる。
・小説版
『山もまどろむいい天気だっていうのに、なに辛気臭い顔をしてるのさ。ボクに何か用?』
『あいよ、父上』
・ゲーム版
『山もまどろむいい天気だっていうのに、なに辛気臭い顔してるのよ。わたしに何か用?』
『わかってるわよ、お父様』
ちなみゲーム版の台詞は、ゲームの性格だとこんな感じだろうという僕のイメージで書かれてます。
多少違うかもしれませんが、こんな感じの性格だと思っていただければと思います。
ちなみに小説版のは実際に書かれてます。
まぁ簡単に言うと、エミーが『ソニック!今日こそボクと結婚してもらうからな!』って言ってるぐらい違和感があるってことです。
あと、クリフトが大胆すぎる。
ゲームだと魔物の居城に行ってもアリーナに告白するかどうかで迷って悶々してるのに、小説だと最初の村でアリーナをベッドに押し倒したからね。
これはいかんだろ。
いや、クリ×アリ派の俺としてはクリフトはもう少し大胆になっても良いと思うんだけどさ、これは大胆すぎ。
ドラクエIVサイト様のクリ×アリ小説の方が数百倍面白いよ。
他にも、主人公の髪の色が翠から黒になってたり、将棋って書いてあるのに駒がポーンとかクイーンだったりとか多々問題点があったけどキリが無いからこの辺でやめときます。
でも、こんだけ言っておきながらなんだけど良い所もあったんですよ。
黄金の腕輪をクリフトとブライだけで取りに行こうとしたり(まぁ、結局アリーナも来ちゃったんですが)王様からのアリーナが旅に出ても良いという手紙を貰うところとか。
だからまぁ、賛否両論ってところじゃないですかね?
無論、僕は断然ゲーム版アリーナ派ですけどね。

てかさ、もしかしてゲームのノベライズってこれが普通なの?
映画とかアニメの小説とかは読んだりするんだけど、ゲームの小説はあんまり読まないからこれだけが特別なのかわかんないんだよね。
他のゲームの小説もこんな風に一人称とか変わってたら嫌だなぁ・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.12 11:43:31
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: