全207件 (207件中 1-50件目)
まだ仕事してるって何だろう。責任感?人手不足?要領?いろんな理由があるんだろうけどなぁ。でもなんか、業務に追われてて生産性のあるシゴト出来てない気がする。特にここんとこ...。もっともっと、やりたい事あった気がする。ま、いっか。とりあえず目の前の仕事が優先優先。ホントに良いのか?
2010.10.05
コメント(2)
今日はお客様と打ち合わせで大倉山へ。久しぶりに電車に乗って都会へ。切符の買い方もままならないくらい。秋とは言えスーツ姿はやっぱり暑い!大好きなHybrid FreaksをBGMに電車に揺られてブログ。i-Phone4サクサクで気持ちいぃ~!!
2010.10.05
コメント(0)
最近忙しくて、ブログ更新サボってるなぁ。家は寝に帰るだけって感じ。気付けば、もうすっかり秋…。秋の空に秋の風。子供の時に遠足で行った芋掘りを思い出す。そんな空気のにおい。蝉の鳴き声もすっかり聞こえなくなって、早何日が経ったんだろう?確実に時間は過ぎて行ってる。そういや、車検今月だっけ…。
2010.10.02
コメント(0)

淡路島は洲本温泉にある海月館。この海月館では、すごく面白い企画を行ってます。その名も「プランバトル」。2チームに分かれてプランを作り、どちらのプランが売れるか対戦するというもの。実は、この海月館に知人がおりましてプラン誕生秘話なども伺いました。「プランを必死に作る両チームは、お客様のお喜びになられることをとことん考えながらプランを作るので、お客様にとっても非常に魅力的なプランが出来る。そして、トップダウンで『こんなプランを作れ』ではなく、自分たちでプランを作らせることにより、お客様がお越しになられた時にも必死でおもてなしを行う。上司は、若いスタッフが働きやすいようにバックアップに徹底するようにしている。」だそうです。これによって、若いスタッフのモチベーションが上がることは勿論、成功、失敗の体験も積ませることが出来、旅館自体の成長に繋がっていくのでしょう。この旅館は、基本的に“売りたいものを売る”のではなく“お客様が求めているもの”を徹底的に追及してプランニングするという姿勢で、すごく好感が持てます。また、お客様と一緒に楽しみながら旅館を経営されてるところがすごくいいです。旅館って、日本人なら誰でも求めてるものでやっぱりホテルとちがって、“ほっ”とするし、何より旅館って団欒の場であり、“笑顔”が絶えない場所でなくてはいけないと思う。そういった“ほっ”とか“笑顔”が海月館には溢れてる気がする。平山派の“女子会プラン”は自分には利用出来ないけど、村上派の“親孝行プラン”は利用できるかな。でも、どちらも応援してま~す!ちなみに、村上派の「言えないサプライズ」っていうのが面白くて内容を聞いちゃいましたが、本当にお客様の事を考えた内容でした。これが若いスタッフから出てきたというから驚きです。淡路島洲本温泉 海月舘
2010.09.29
コメント(1)
とうとう、i-Phone4に変えた。これで、ストレスなくブログ更新が出来る。i-Padはちょっと先になるなぁ。タバコもやめれてないしな...。タバコ値上げまで1週間をきってしまった!あ~っ、ヤバイッ!!
2010.09.25
コメント(1)
きょうは、またまた猛暑日がぶり返しだそうです。そして、水瓶座の占いカウントダウンはまさかの12位。ラッキーアイテムは“あんかけ”。“あんかけ”って・・・・・。今日の従食は“肉じゃが”やし!特別メニューに変更!っておばちゃんに迷惑やね!でも、自分の運命が掛かってるしぃ~!今日は外食するか。
2010.09.21
コメント(1)
親父が退院して弟も心配らしく、この連休で山口から実家に帰って来てる。今日の夜は一家団欒。
2010.09.19
コメント(1)
昨日の夕方から、タバコ我慢してる。「禁煙」っていうとハードルが高そうなので、「減煙」ってことで。もう、とっくに限界超えてるし...頭もクラクラするし...ぼぉ~っとするし...このままだと、人にやさしくできそうにないなぁ~。やっぱり愛しのセブンスター買いに行こう♪
2010.09.18
コメント(1)

突然ですが、有馬温泉で事件が発生!それは、“イイダコ”がまるまる1匹入った“たこ焼き”屋さんがOPENしたのです。火星人の墓場のような、なんとも不気味なその光景に思わず立ち止まってしまうこと間違いなし!有馬温泉の中心街に突如として現れたこのたこ焼き屋さん。名前は“おどりだこ たこ松”。オープン初日で忙しそうな大将。既に、予約が沢山入ってるそうです。出来上がったたこ焼きを見てひと安心。グロさが少しやわらいでる感じがする。思い切って、購入。めちゃくちゃ美味い♪ちなみに、お店は水曜日がお休みだそうです。そして、開店・閉店時間は大将の気まぐれだとか・・・。なんじゃそりゃ!でも、また絶対買いに行こっ!
2010.09.17
コメント(2)
そうそう、楽天のメールシステムって無節操だと思う。最近では、PCメールを携帯に転送してる人がかなり増えてるんじゃないかな?そして、朝の目覚ましも携帯の人多いんじゃないかな?自分の場合はそうしてるけど、夜中の2時とか朝方4時とか、枕元でメールがブルブル。楽天で購入したショップの評価がどうのこうの。ま~、夜中のメールは9割方楽天関係!『そんなそっちの都合のメール、せめて昼にしろよ!』お陰さまで、夜中に何度か目が覚めます。PCメールだからって、夜中に配信するのもうやめてくれませんか?
2010.09.17
コメント(2)
今日は、朝からすごくすがすがしい陽気。空も徐々に高くなり、秋の空になってきました。吹く風もひんやり心地よく・・・。今から仕事ってこと忘れそう。行楽の秋とはよく言ったものだと思う。このままどこか遠くへ行ってしまいたい!
2010.09.17
コメント(0)
今日は、びっくりするぐらい集中して仕事ができた気がする。昼過ぎから、ついさっきまでタバコも吸わずにパソコンに向かってたし。タバコを吸いに外に出てびっくり、スーツ姿でも肌寒い秋風が。なんだろう、この感覚・・・。本当に切なくなる。でも、そんな雰囲気が大好きだったりもする。夜風に吹かれながらセブンスターをふかし、心から気持ちいいと思った。あとひと頑張りしたら、今日も少し遠回りして帰ろ。
2010.09.16
コメント(0)
少し涼しくなり始めた頃、毎年大量のカラスが発生する。昨日に引き続き今日も夕方になると、東から西へとおびただしい数のカラスが移動してゆく。途切れることなく数分間にわたり「カーカー」鳴きながら。そして、その爪痕は意外なところに。昨日の帰りに車に乗ると、運転席の目の前のガラスに衝撃的な量のカラスのフンが・・・。ワイパーを動かすのが怖かったんで、水で洗い流したけど。何か感じ悪い!昨日は、「もうこんな時期かぁ」なんて眺めてたカラスが、今日は腹立たしい。途切れることのないカラスの群れを眺めてたら、ぶつける所の無い腹立たしさがだんだん込み上げてくる。そして、心の中で叫ぶ。『今日はうんこ落とさないでねっ!』
2010.09.15
コメント(2)
エコポイント、エコカー減税って、かなり偏った対策。一部の業界だけにメリットがある。確かにテレビとか少し安く買えるってメリットは有ったけど・・・。それも勝手に地デジ化を進めた穴埋めでしょ。エアコン、冷蔵庫はカモフラージュに過ぎない。みんな、目先の割り引きに騙されちゃ駄目です。ホントはみんな、自分の業界にメリットがある対策を望んでるはず。宝石屋さんは貴金属補助金。ホテルは旅行補助金。あらゆる業界が苦しんでる中、車と家電だけに補助金が出るのは不公平だ。その為に、他の業界への出資が減り、更に苦しい状況を作ってることに早く気づいて欲しい。「今年は◯◯買うの我慢してテレビ買おう」ってね。
2010.09.14
コメント(1)
現在、イオンモール神戸北にやってきている木下大サーカス神戸公演の無料入場券をGET!ライガーにぞうさん、空中ブランコetc.。想像しただけで、ドキドキッ!期間限定の無料券、期間外でも通常2,800円が1,000円になる優待券として使えるらしい。絶対に行こっと!なんやったら、奮発して指定席購入しよっと!あっ~楽しみっ!
2010.09.13
コメント(1)
今日はイオン神戸北に行って来ました。木下大サーカスが始まっており、凄い人でした。アウトレットのほうも大型バスがいっぱい停まっており大盛況。不景気なんて感じさせないほどのヒト、ヒト、ヒト・・・!丸亀製麺でうどんが食べたかったのですが、フードコートはいつも混雑しているので時間を外し14時頃に。それでも、凄く混雑していました。丸亀製麺で並ぶこと10分。ざるうどんと掻き揚げ、そしておいなりさんを買い、いざ座席へ・・・。満席。丸亀で並んでる時から、席のことが気になってたのですがやっぱり満席。空いてるかなって思っても、物が置いてあったり・・・。もうそろそろ終わりそうな席を見つけ、待つという最終手段に。待つこと5分、その席の人が食べ終わって座席を立った瞬間、今やってきた子供連れのお母さんが座席をゲット!おめでとう!って、ずっと待ってたのに!頭にきましたが、ここで言い合いしても相手は子供連れ。はたから見たら、絶対こっちが悪者。その後も、うどんを持ったままウロウロ。うどんにありつけたのは、購入後約20分後。フードコートって戦争だい!ところで、あの座席押さえのシステムは廃止しない?だって、無人で食事してないのに使えない席があっちこっちに。これが無くなれば、もっと回転率が上がると思う!是非廃止して下さい!
2010.09.12
コメント(1)
今日、親父が無事に退院。お世話になった先生、看護士さんに母がKOYAMAプリンを60個も購入して病院へ。結果、受け取ってもらえず60個のKOYAMAプリンがうちにやって来ました!たらふく食べれるぅ~♪って食べ切れへんし・・・すぐに会社に差し入れに行きました。今時の病院って堅いねぇ。
2010.09.11
コメント(2)

2010.09.10
コメント(1)

HYBRID FREAKSHRS-tribeMusic & Words by Mi:ZRide on! 乗ってこいよ!始まりの合図から爆音!俗に言うミクスチャーミュージックとは一味違う音奏で!サーチライト、地雷、違い、分かち合ってライトアップ!光燈せ!敏感肌、スピーカーから、全てフィードバック!大地共鳴!Height , weight , ROCK OUT!I wanna standing here変幻ロッカーI gonna standing hereHeight , weight , ROCK OUT!I wanna standing here変幻ロッカーI gonna standing here上へ…空高くへ 上へ…舞い上がろう上へ…飾らないで 上へ…裸のまま上へ…限界まで 上へ…あがれよflower上へ…閉ざさないで 上へ…解き放てVibes & Souls繰り出すこの技を銃弾、散弾、言葉乗せ前代未聞加速するリズムに身を委ね…上へ…空高くへ 上へ…舞い上がろう上へ…飾らないで 上へ…裸のまま上へ…限界まで 上へ…あがれよflower上へ…閉ざさないで 上へ…解き放てVibes & Souls竜巻を起こせ!Hybrid ?Rock ? System TRIBE!!!【送料無料選択可!】HYBRID ROCK SYSTEM / HYBRID FREAKS価格:1,800円(税込、送料別)
2010.09.10
コメント(0)
めざましTVの今日の占いカウントダウンですが、『カウントアップやんけっ!』って思うの自分だけかな?ちなみに今日の水瓶座は10位。ラッキーアイテムは“眼鏡拭き”眼鏡かけてないし・・・。10位なりの一日で我慢しよう。
2010.09.09
コメント(2)
関西では、ぱらぱらっと雨を降らせただけの台風9号。何の警戒も無く、台風が来ていることさえ忘れてしまう程。今朝のニュースで凄いことになっててびっくり!神奈川では、道路が川になっていたり・・・静岡では、道路が陥没・・・。その、陥没部分にフリーライターさんが落ちて重体だとか。東京メトロでも恵比須駅の浸水による一時閉鎖、東海道新幹線の運行見合わせなど・・・。同じ日本なのに。台風おそるべし!
2010.09.09
コメント(0)

HYBRID FREAKSSTEMMusic & Words by Mi:Zこの世の終わりがきた時にひとつ信じられるものがあればいいと僕は思います ほんの少しでいい誰かの為支えになれたらいいな…人はみんな一人ぼっちで 時に孤独を感じているでも委ね合うことによって 一人じゃないって気付けるから自分の弱さを見せられる宝物が一人でもいますか?どんな犯罪者も本当は人を愛して…信じていたいはず大空に舞う紙飛行機に乗せ 手紙を書こう今一番に会いたい人に 手紙を書こう君の指で書いた言葉を 伝えようよ今一番に会いたい人に さあ…会いにいこうそうだ東へ そうだ南へ そうだ西へ そうだ北へそうだ東へ そうだ南へ そうだ西へ そうだ北へひとつしかない太陽だけがきっと知っている夜空に舞う紙飛行機に乗せ 手紙を書こう今一番に会いたい人に 手紙を書こう君の指で書いた言葉を 伝えようよ今一番に会いたい人に さあ…会いにいこうもう一度 逃げないで 大切なあの人に青空の下で…【送料無料選択可!】HYBRID ROCK SYSTEM / HYBRID FREAKS価格:1,800円(税込、送料別)
2010.09.08
コメント(0)
雨はいいなぁ。なんか落ち着く。今朝は少し肌寒い。
2010.09.08
コメント(2)

HYBRID FREAKSMorning GloryMusic & Words by Mi:Z通り過ぎた日の記憶 何気に思い出して貴方と出会ったあの場所に行きこれからも二人が幸せであるように握り締めた手を離さないでね…そうずっと笑って写ってる心のアルバムをもう一度二人で開いてみよう過ごしてきた時間より、もっと長い距離をこれから力を合わせていけばいい…そうずっと君のため 僕のため 涙を流せる仲でいたい君と出会えたことの 奇跡を大切にしていたいget away get away 辛いことは半分コにしてget away get away 僕がついてるからget away get away 楽しいことは2倍以上になるのが二人のラブ★ピース自分以外の誰かのために泣ける人に出会えたこと言葉に出来ぬ想いがあるよ伝えきれない想いがあるよGet by , get by ずっと一緒にいられますようにBright star , bright きっと一緒にいられますようにこの今という幸せが 点つながっていくならば永遠に二人は結ばれる 運命を約束されるから君の今 君の過去 全てをぼくは受け止めるからこれからの物語 ペンを二人で滑らせていこう君のため 僕のため 涙を流せる仲でいたい君と出会えたことの 奇跡を大切にしていたいget away get away 辛いことは半分コにしてget away get away 僕がついてるからget away get away 楽しいことは2倍以上になるのが二人のラブ★ピース【送料無料選択可!】HYBRID ROCK SYSTEM / HYBRID FREAKS価格:1,800円(税込、送料別)
2010.09.07
コメント(0)

今、話題の美人時計♪ナンパ目的で始めた美人撮影が、商売になってしまうんだから凄い!そんな美人時計の新サービスで12月1日から『KIDS-TOKEI』が始まるようです。ちょうど、今子供モデルを募集しているようです。メインスポンサーは子供服のF.O.INTERNATIONAL。現在、もの凄い応募が集まっており、その倍率は数十倍だとか!応募しても、モデルになれるかどうか分からないようです。そんな中、有馬温泉にある月光園という旅館でも『KIDS-TOKEI』の子供モデルを募集していて、先着60名で、こちらは宿泊した子供は必ずモデルになれるようです。可愛いお子様を“モデルにしたい”っていうお母さん方には凄くお勧めです。有馬温泉 月光園 鴻朧館有馬温泉 月光園 游月山荘
2010.09.07
コメント(2)

HYBRID FREAKSCANDYMusic & Words by Mi:Z青空に浮かぶ白い雲のように鮮やかに描く甘い恋の記録砂の城作り 裸足で駆けずったトキメキに触れて やっと辿りついた大きな木の下で 木漏れ日を見つけた曇りのち晴れ 色褪せない これは純愛哲学?素直に誰か 好きになることWhy don’t we go there?恋に疲れて つまづいても 笑っていられますように鍵の開かない 扉は無いWhy don’t we go there? Right now!折紙を折って作った一輪の花一人一人持つ色を出し咲き誇れ心の鐘を鳴らしましょうか?飴玉全部舐めてみますか?曇りのち晴れ 色褪せない これは純愛哲学?素直に誰か 好きになることWhy don’t we go there?恋に疲れて つまづいても 笑っていられますように鍵の開かない 扉は無いWhy don’t we go there?Why don’t we go there?Right now!【送料無料選択可!】HYBRID ROCK SYSTEM / HYBRID FREAKS価格:1,800円(税込、送料別)
2010.09.06
コメント(0)

HYBRID FREAKSBRAND NEW BABYMusic & Words by Mi:ZLike a sweet , you can anytime think all the wordBut a never say good bye , understand? Sing outside!Like a free , you can anytime think all the worldBut a never say good bye , understand? Sing outside!JUST I’ll say ever and clear , I just a breaking on your beat夢を追いかけてゆく翼が You just a breaking on my beat言葉の無い偉大なる愛を I just a breaking on your beat授かった貴方が今時代開く咲き乱れ秋風が胸を締め付ける頃に人は皆夕暮れを背中に浴びて思い出すLike a sweet , you can anytime think all the wordBut a never say good bye , understand? Sing outside!Like a free , you can anytime think all the worldBut a never say good bye , understand? Sing outsideJust I’ll say [EVER & CLEAR], I just a breaking on your beat僕の手を伝わる記憶が You just a breaking on my beat全てがそうリアルな鼓動 I just a breaking on your beat夢だ見た確かな瞳見つめてHYBRID BRAND NEW BAY!忘れない貴方の残した爪跡 思い出は何よりも深く抱かれているから思えば「想う」コトが重要で「想われる」事こそが困難で華の実が成る頃には銃弾で恋に「恋」した気持ちに放華してI can seeI don’t know ? waiting on my peace ?Lie yard , she is waiting my headJust say a heartacheHYBRID BRAND NEW BAY!鳥達は羽ばたき空に辿り着く 微笑を投げ掛けて全てを守り続けるよいつの日にか思い出に変わるその日まで…
2010.09.06
コメント(0)

HYBRID FREAKSORANGEMusic & Words by Mi:Zアルクトコヲナヤンデテモ エラブハコヲマヨッテテモアケルマドヲサガシテテモ ソコデカベニナタッテテモ歩くトコを悩んでても 選ぶハコを迷ってても開けるマドを探してても そこでカベに当たっててもほんの小さな優しさ持って空を眺めた時には昨日と同じ雲の形が 素敵に見えたような気がしたI just waited , not to doGo ahead , keep yourself , ready☆$ΦΨ†People in the “like” , people in the “fake”Shout a fake , shake A , ready or not?歩く場所を悩んでても 選ぶ箱を迷ってても開ける窓を探してても そこで壁に当たっててもほんの小さな優しさ持って道端眺めた時にはアスファルトに咲いた二本の花が笑いかけてるような気がした夢を追いかけて… 逃げないで… 一人じゃないから…手と手を繋いでみんな一緒に前へ…恐れないで…小さな勇気開く事こそ 目の前の景色を変えてゆく大切な人は守り抜いて 胸にある愛を確かめたまった苦しみを吐き捨てて喜びを手に入れて昨日に F U C K O F F!!ほんの小さなぬくもり持って歩いてゆこう仲間と共に手を取り合って歩いてゆこうほんの小さなぬくもり持って歩いてゆこう飛べない鳥は何処にもいない翼広げてみんな飛びたてほんの小さな優しさ持って空を眺めた時には昨日と同じ雲の形が素敵な事があるから…前だけ向いてゆけばいいのさ 昨日は戻らないから明日という未来にだけ目を向けて飛び立てばいいこれから…「行こうよ」ORANGE>>>YOUTUBE
2010.09.05
コメント(2)

HYBRID FREAKSSTEP×STEPMusic & Words by Mi:Zこんな時代に生まれてきた僕達にしか出来ない事見つけよう 未来の子供たちの為・・・疲れ果てた顔して家に帰る20th century Boy21世紀の今に勇気を与える力を持とうFLY AWAY so real・・・FLY AWAY so real・・・FLY AWAY so real・・・STEP BY STEP君に出来る事 大きなことじゃないけどSTEP BY STEP一番近くにいる人を守ってあげようEverybody kickin’ da my baseEverybody kickin’ da your baseInside me inside , this is the KING SIZEOne day , one day , wonderlandBring it on , check it on , hit me , 1 , 2 , 3 , 4You gonna booster , bring the beat back!Stand up! Walking the rainbow , I believe tomorrowStand up! Walking the rainbow , I believe tomorrowStand up! Walking the rainbow , I believe tomorrowStand up! Walking the rainbow !My life goes on said “I don’t wanna cry”STEP BY STEP君に出来る事 大きなことじゃないけどSTEP BY STEP一番近くにいる人を笑わせてあげよう桜咲いた季節の様に明るいそのぬくもり忘れないで一握りだけの・・・花を君のもとへ
2010.09.05
コメント(2)
今日は、タイヤ交換しないと。すり減りすぎて白い糸が見え始めたし。タイヤ交換は、仕事をしてる間にガソリンスタンドの方が取りに来てくれて、仕事が終わるとタイヤが新しくなってる。ショップでの待ち時間が嫌いなので、すごくいいサービス♪ホントに助かるなぁ。タイヤはやっぱりブリジストンかなぁ。スピード狂の自分にはREGNOにしようかなぁ。ちょっと落ち着いてディカプリオのECOPIAにしようかなぁ。そういや前に、あまりにもタイヤがすり減りすぎて、中からワイヤーが出てきたことがあったなぁ。その時は、走行中にバーストして大きな音を立ててタイヤが破裂。歩行者の方々が一斉に振り返ったのを思い出しました。今回は、バースト前に交換しよっ!
2010.09.04
コメント(2)
先日、兵庫県立美術館の特別展『水木しげる・妖怪図鑑』を見に行き、ちょっと後ろの方が来場10万人目で写真などを撮られていた話をしました。その様子が、早速ネット上にUPしてます。こちら>>>これが、自分だと思うとぞっとします。10万人目じゃなくて良かったぁ~。しかし、このご夫妻はおふたり揃って、古希のようですね。水木しげるさんは米寿だそうです。なんだかおめでたいですねぇ。
2010.09.03
コメント(1)
今朝、“めざましTV”の中で、ジャマイカ人女性が「日本の方が暑い」って言ってました。確か、ジャマイカって熱帯ですよねぇ。日本の気候は既に熱帯の暑さを超えてるのか?確かに、スコール的な雨も多かったなぁ。そのうち、四季もなくなってしまうんだろうか。暑いのが嫌いなので、その時は北の方に逃げよう・・・。アラスカあたりに。
2010.09.03
コメント(0)

神戸にある『磯上邸』ってご存知でしょうか?正式名称は「レアル プリンセサ・リカルディーナ 磯上邸」と言うみたいです。“磯上通り”にあるから『磯上邸』って言うんでしょうね。場所は、JR三宮駅から南東に徒歩約10分ほど。地図>>>少し離れてることもあり、少し手前にある『Shin』が満席でも空いてることが多いです。Shinからは、徒歩5分くらいです。ライオンマークの非常に高価そうな感じです。知らなかったら非常に入りにくい雰囲気ですが、そんなに高くないですよ。内装も綺麗で、特に女性の方にトイレが綺麗と人気みたいです。男の自分にはそこのところの魅力は分かりませんが。とにかく、“変わってて良い”ようです。お勧めの理由は、・座席が大っきくって、非常にゆとりがあってゆっくりできる。・アイスコーヒー、アイスカフェオレなどとにかく“でっかい”!・基本、ソフトクリームが何にでも付いてくる。注文前にお席をキープ。今日も、一番奥のグランドピアノの横のおっきなソファーを確保。(テーブル、椅子席もありますが、ソファーがお勧め!)ちなみに今日は、ケーキセットを頼みました。(¥1,050)ケーキは、神戸発祥の非常に有名な洋菓子店“ケーニヒスクローネ”のケーキ。今日は、マンゴーのムースを注文。ライオンの形で非常にかわいいケーキです。その横のが、「抹茶アイス」これはセットのサービス品。もれなく付いてきます。そして、コーヒーの上のソフトクリーム。これもお好みで無料です。しかも、このコーヒーがでかいっ!約10センチくらいの正方形のグラスで、インパクト大!初めての人はびっくりすると思います。今日は、勝手に採点してしまいます!気になる点数は、 ・ ・ ・ ・ ・100点満点!タバコがすえたらね・・・。タバコがすえないことを差し引いたら3点。だって、あんなに大きなコーヒーが出てきて、ゆったりソファーでタバコが吸えないなんて拷問やしぃ~。って言うことで、タバコを吸わない女性の方に特にお勧めのお店でした!
2010.09.02
コメント(2)

兵庫県立美術館は、三宮よりバスで約10分。HAT神戸、海沿いの静かな所にあります。(地図はこちら>>>)今、兵庫県立美術館では、「水木しげる・妖怪図鑑」が特別展示されています。期間は10月30日まで。水木しげる氏が今年米寿を迎えるようで、88の妖怪の絵画を解説付で展示しています。展示会場は撮影禁止だったので写真は無しです。説明を読みながら会場を回ってるとあっという間に2時間近くたっていました。自分のすぐ後の人が10万人目のお客様ということで、撮影などされてました。10万人目じゃなくて良かった!展示場の最後に、「ゲゲゲの森の大冒険」というのがあり、ぬりかべがお出迎え。大きな妖怪の人形があって、子供は泣いてしまってました。海外の方もいらっしゃってましたが、日本の妖怪をどんな感性で見てるんでしょうか。非常に興味があります。そして、ここでしか売っていない(ネット販売はやってるみたい)「妖怪図鑑」を買ってしまいました。2,400円でした。ちなみに内容は・・・。今日、展示場で見たのが全部載ってま~~す!でも、やっぱり実際に行って見ないとね。時間がなくて行けないけど興味ある方はこの本1冊で充分行った気になれますよ!
2010.09.02
コメント(0)
明日は休み。今、兵庫県立美術館で“水木しげる・妖怪ずかん”が開催されてます。10月3日までだそうなので、早めにいかないと。というわけで、明日は兵庫県立美術館へ行こ!美術館で売ってる「妖怪図鑑・図録」2,400円、絶対買ってしまいそう!
2010.09.01
コメント(2)
今日は、六甲アイランドにある「神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ」に行ってきます。とは言っても、またまた仕事。プライベートで行きたいなぁ・・・そういや、神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズは、何度かプライベートで行ったことあるなぁ。・・・懐かしい。
2010.09.01
コメント(2)
昨日の夜、楽天オークションで浦澤直樹さんの“MONSTER”の漫画を18冊購入した。biz cueって店で1,800円で購入!大人買い♪っていっても1冊100円!あ~待ち遠しい。
2010.08.31
コメント(2)
今度、木下大サーカスがイオン神戸北にやってきます。絶対見に行こ!
2010.08.30
コメント(1)
親父のお見舞いに行って来た。実は、親父の入院してる病院は家から見える程の距離ですが、面会時間が8時までで、休みの日しか行けない。親父の病室からも、自分の家が見える。親父は先週に比べ、だいぶ顔色も良くなってる。たくさん通ってた管も、ほとんどなくなってる。まだまだ、痩せてていつもの親父ではないけど、ちょっと安心した。
2010.08.29
コメント(2)
8月も残りあと3日。まだまだ、日中は暑いですが確実に時間が過ぎていってます。今日は休み。シャワーを浴びて、親父のお見舞い。親父のipadにもMONSTER入れてあげたらおもしろいって見てた。74話もあるし、ちょっとは暇つぶしになるでしょ。テレビでは、北海道マラソンがスタート。さ、シャワー浴びよ。
2010.08.29
コメント(0)
初めて20世紀少年~最終章~をみました。最期がすごくあっけなかった。原作を読んでみたいなぁ。今、同じ浦沢直樹さんのMonsterのアニメを見返してますが、やっぱりMonsterのほうが好き。でも、どちらも幼少時代のトラウマを引きずったまま大人になった怪物が出てくるという共通点があります。さ、Monsterの続き見よっ!
2010.08.27
コメント(2)
夏は暑いから嫌い。早く過ぎ去って欲しい。でも、蝉の大合唱がまばらになり、少し淋しい気もする。今は秋の虫たちの声を聞きながら、少し涼しくなった風を感じながらの一服。至福のひと時。
2010.08.26
コメント(2)
朝起きて、日課のタバコ。ベランダで至福のひと時。射し込む陽射しが今までと違う。角度が低く、優しい感じ。秋はすぐそこまで来てる。
2010.08.26
コメント(2)
居酒屋“てっぺん”の大嶋啓介社長のメルマガをご紹介します!すごく前向きで素敵なメルマガです!いつも元気をもらってます。今日届いた大嶋社長のメルマガ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こんにちは♪♪今日も夢エールにワクワクさまです♪♪今日は、双子の美容師“ゆう”のメルマガを読んで、涙しちゃいましたので、ご紹介させていただきます♪電車の中で読まれる時は、気をつけてください♪=====知的障害者を兄にもつ小学1年生の子(弟)の話です。入学式の日、その子(弟)の席のとなりに、小児麻痺で左腕が不自由な子が座りました。最初の体育のときでした。手が不自由な小児麻痺の子は、着替えるのに30分もかかってしまいました。時間がかかっても、先生は、何も言わずこの子を放っておくことにしました。でも、二度目の体育の時間には、この子も他の子といっしょにきちんと並んで待っていました。どうしてだろうと思った先生は、次の体育の前の休み時間に、そっと陰から見ていました。すると、隣の子(弟)が、一生懸命に手の不自由な子が着替えるのを手伝ってあげていたのです。そして、その子が着替え終わると、二人で校庭に元気よく駆け出していったのです。先生は、やはり何も言わずに見守ることにしました。七夕の日のことです。ちょうど授業参観日でした。先生は子どもたちに願い事を書かせて、それを教室の笹に下げておきました。お母さんたちが集まったところで、先生は、一枚一枚、短冊を読んできました。一年生ですから、「あのおもちゃかってちょうだい」「おこずかいちょうだい」というようなことが書いてありました。その中に一枚だけ、こう書かれていました。「かみさまぼくのとなりの子のうでをなおしてあげてください」あの弟が書いたのものでした。先生は、この一途な祈りを読むともう我慢できなくなって、あの体育の時間のことを、お母さんたちに話しました。小児麻痺の子のお母さんは子どもがどんなに教室で不自由しているのだろう迷惑をかけているのだろう申し訳ないことをしてしまったと教室に入れずに廊下からじっと様子を見ていました。が、先生の話を聞いたとき、突然、廊下から飛び込んできました。教室に入るなり、ぺったりを床に座り、この弟の首にしがみついて絶叫しました。「坊や、ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう。ありがとう、ありがとう、ありがとう。・・・・」その声がいつまでも教室に響き渡ったそうです。「100人の一歩」ゆうのメルマガ00551553s@merumo.ne.jp=====最高です♪短冊に、自分のことを願うのではなく、友達のことを願う…。子どもから教わりますね。僕も、心から、人の夢を応援できる男になっていきたいと思います。人の夢を本気で応援している人って、本当に素敵ですね♪今日も熱くいきましょう♪今日も最高の一日にしていきましょう♪今日もありがとうございますo(^-^)o======講演・セミナーやオススメ本などの情報満載!『夢エールホームページ』もチェックしてね♪http://www.posh.jp/t2/ex/hp.php?w=b64siilfbn&i=5700V110327てっぺん情報・セミナー情報はこちら!!http://www.posh.jp/t2/ex/hp.php?w=bqdfw4bemr&i=4565X244510皆さんのブログ・メルマガで夢エールどんどん紹介しちゃってください♪登録するにはtp@japj.jp(空メール送信)質問・感想、大募集です!(本メールに返信してください。返信は全部読ませていただきます。でも直接返信はできないシステムです。ご了承ください!)メルマガ退会はこちらです。http://www.posh.jp/t2/ex/mt.php?w=i7s4ib&i=5700V110327─━─━─━─有限会社てっぺん代表取締役 大嶋啓介◆ブログhttp://ameblo.jp/k-teppen◆携帯メルマガ登録(空メール送信)→tp@japj.jp─━─━─━いかがでしたか。ご興味がある方は是非、購読してみてください!
2010.08.25
コメント(0)
今日は、今から淡路島のとある旅館へ。海だぁ~!海水浴だぁ~!釣りだぁ~~!とはいかないんです。だって、仕事でいくので。滞在時間はたったの2時間。その後はとんぼ返りです。あぁ~っ、せっかくの淡路島。ゆっくり満喫したかったなぁ・・・。
2010.08.25
コメント(2)
今さらですが浦沢直樹の“MONSTER”のアニメをiphoneに落とし見返してます。全74話の超大作サスペンス。コツコツ見返してます。MONSTER、何回見ても面白いです。WIKIにもモンスターのページがあって、登場人物の多さにびっくりします。まっ、74話もあるしこんなもんか?すごく原作が見たくなってきた。明日は給料日♪古本探して大人買いしようかな。
2010.08.24
コメント(2)

周りで“まずくて飲めない”と噂の飲料『林檎と生姜』を思わず買ってしまった。飲料にしては高め250円くらいだったと思う。なんか、ボトルに書いてあるのを読んでると「そんなにまずくないんじゃないかな」と思えてくる。家に帰って冷蔵庫で冷やし、いざっ!『まずいっ!』みなさんも是非、体を張ってお試しください。
2010.08.22
コメント(2)

心臓の弱い方は見ないでください。ってほどの物でもないですが、凄いアプリです。写真が、幽霊のように変化しながら動き始めます。↓こんな感じ♪カクカク首を振ったり、うつむいたり。凄いのが、目や口の位置、形を認識しているようで大きな口を空けて笑ったり、なんか凄いです。ちなみに105円で落としました。
2010.08.21
コメント(0)
自分のブログをみに来てくれた人のブログをみてみました。いろいろな人がいて、すごく楽しい。他の人のブログを見て、同じような毎日を送っている自分が井の中の蛙だって気づく。見もしないのに、音があると安心出来るのでテレビは付けっぱなし。ふと目をやると猿が喋ってた……。さっ、寝よっと。
2010.08.20
コメント(2)
ブログの管理画面開くたび、右上にスカルブのCMが!もう、宮迫を見ない日がないくらい。いい加減見飽きて来たし。ところで今日は、イオンモール神戸北にsoft bankのお父さんでお馴染みの「カイ君」がやって来てます!会いたかったなぁ~。
2010.08.20
コメント(2)
全207件 (207件中 1-50件目)
![]()
