癒しの広場

癒しの広場

Apr 20, 2005
XML
カテゴリ: アロマ
こんばんわ♪

今日は昨日の続きです。というわけで疲れのメカニズムをご理解いただけたでしょうか?

私はいつも枕元にレモンの精油を置いています。目覚めが悪いときは、その香りを嗅ぐことから一日が始まります。

なぜレモンなのか。

レモンは神経を興奮させる働きがあります。またそのことによって血行も良くなります。

レモンの精油1つで実は「精神的な疲れ」と「身体的な疲れ」が緩和されることがお分かりいただけたでしょうか??

えっ!?どういうこと??

神経を興奮、つまり高ぶらせることによって気分がシャキっとします。また血行が良くなるということで、肩こりの項目でも書きましたが、コリなどの身体的疲労がとれます。

ねっ!レモンだけでもこんなに素晴らしい☆★☆




麦酢クランベリー
麦酢クランベリー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 20, 2005 11:18:51 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いつもありがとうございます^^)  
つばきっく  さん
レモン!私も好きな香りです。パソコンの入力をする人には、集中力が増すからミスがなくなるよ~って、なべちゃんから聞いて早速、うちのシステム部の部屋に仕込みました。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

eーテラピー

eーテラピー

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
りきまま @ Re:いよいよですね♪(09/24) 明日なんですね。 それにしても、難し…
りきまま @ Re:久々に登場♪(09/08) お元気なことがわかっただけでも、 少し…
runa2tomo @ お大事に。 がんばりすぎは、いけないですよね。 私…
Aromainuk @ あら・・ 入院されていたとは!会社勤めな分大変だ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: