2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

いつもお世話になってるローズ*メリー*ローズさんでCup of Teaなるイベントのお知らせです。今日と明日2日間「秋の夜長術。」というテーマで開催しています。(10時~18時)今回も私はいけないのですがすこしメリーベルの雑貨も持っていってるのでよろしかったら足を運んでみてください。昨日搬入したときの画像です!!まんなかにいるのが主催してるローズ*メリー*ローズ、オーナーのRちゃんです!以前は、うどんやさんだったこの場所を少しずつ改造!R'sワールドを作り上げていくその気迫はすごいものがあります~~~!今回もたくさんの手作り品、雑貨とともに・・・「みなさんお待ちしていまーす♪」
2006年10月28日
コメント(6)

今日は近所の友人とふたりで先日私が行ったpotさんへランチを食べに行くことに・・・(*^_^*)「うわっ、ステキ~」が友人の感想でした。こんなところにこんなお店が・・・って感じなんです^^早速、お腹すかせた二人はランチしました^m^私が食べたのは「グリーンカレー」スパイシーなカレーでお子様向きではないけれど味に深みがあってとても美味しかったです!!!ランチを食べた友人もパンおいしいっ!!て~~~ランチ後は別府大学近くのシャビーシックさんへ落ち着いた雰囲気のショップでとてもセンスのいい雑貨や家具を扱っています。オーナーの許可を得てお写真パチリ別府の雑貨屋さんを堪能した二人は大分市へ再びGO~~~~お次は天然酵母をつかって焼き上げたパンやさん♪「Cotton」さんはホーバーフェリーの近く西新地1丁目にあります。焼きたてパンのいい香りが・・・おいしいラスクを買いました^-^日も傾いた頃、雑貨&カフェを3月に開店させたという「co*no*te*」さんへ。我が家から車で10分もかからない昔ながらのおうちがたくさん建つ地域にあります。フツーの賃貸の住宅を改造してほのぼのとした空間を作られています。まったりした空気がなんとも言えず若くておだやかなオーナーさんのお話もここちよいのです~~のどが渇いた二人はグレープフルーツジュースとアイスカフェオレ飲みました。久しぶりの雑貨屋さんめぐり~(*^_^*)楽しかったです!!まだまだ行きたいところがあるのでブログでご紹介できるといいな♪
2006年10月26日
コメント(2)

ロココ2度目のトリミングに行ってきました!!あまりにぼさぼさだったので何とかせねば・・と思っていたのです~~(>_
2006年10月24日
コメント(12)

今日は主人の誕生日。今更祝ってもらってウレシイ年齢でもないけれど(?笑?)ケーキを買って帰って家族でお祝いしました。我が家はいつもホールで買いません~~のほうが色々なお味が楽しめるから~~!!ハロウィンも近いこともあって店内はイエローパンプキンに染まってました私はパンプキンのモンブラン♪主人はいちごのショートケーキ&ミルフィーユ(欲張りだわっ)子どもたちはモンブランとパンプキンプリン久々にケーキを買ってたべました。とっても美味しかったです~~~・・・で「パパ、いくつになったの!?」(オイッ!!花より団子かよっっ!!! パパ談。。)うそ、うそ~(爆!)子どもたちからはプレゼントがありました。パパに溺愛されてるロココがのってるバースデイカード(*^_^*)・・・長女作ファンタスマゴリアが大好きな次女作、自作の詩を書いて綴じてあげてました(*^_^*)良かったねパパ。ココロのこもったプレゼントもらって。みんなのために頑張ってくださいね~~これからも・・・・
2006年10月22日
コメント(14)

今日は、手作りのお洋服を販売している友達から「ステキなお店があるから行ってみてね!」といただいた案内を頼りにたずねて行った自宅ショップさんのご紹介です^-^その名も「幸せ通りのお家カフェ&雑貨ショップ pot.」さんいつも初めて訪れるお店は気持ちがドキドキ~~~!!!『場所がわかるかなぁ~?』『どんな雰囲気のお店かしら?』もうめまぐるしく想像が働くのです(笑)そして・・・地図を頼りに迷わずお店発見~~~!!!(^_^)v最初に飛び込んできたのは白い窓が印象的なテラスでした。ご自宅を改装してCafeテラスと雑貨エリアを作られています。大通りからほんの少し入った場所なのにとても静か。なんだか・・誰にも教えたくない気分になったりして・・・(*^_^*)早速、お昼を食べていない私はランチをオーダー♪週変わりでメニューが変わるランチ!本日のランチはチキンフィレサンドイッチでした!(^^)!お味は。。。はっきり言ってお世辞抜きでバツグンです~~~~っ!!そのとき同じくランチを食べていた女性の方たちも「おいしいですね~~~!!」を連発してらっしゃいました。ムムム・・・これは絶対また友達と来ねばならぬ~~~!!別室ではイベントも企画されているということで近々pot.発プチイベント[おやつ日和]&Petit Bonheur「ちいさな作品展」を開催するそうです。(11月9日(木) 10時30分開店)とびっきりのおやつやぬくもりが感じられる作品が勢ぞろいするそうですよ~!!今からとっても楽しみなイベントです~^-^おしゃれで落ち着くCafe&シックな感じの品揃えです♪「幸せ通りのお家カフェ&雑貨ショップ pot.」 場所 大分県別府市幸町6-13 TEL(0977)23-7227 週末の木、金、土の3日間だけがお店になります。
2006年10月21日
コメント(6)

先日、市内の某所で「フランス展」なるものが開催されていて朝っぱらから近所の友人がお誘いの電話をかけてきた・・・・・・(^_^;)友:「(広告のチラシ)見た~~っ!?鍋が安いよ、見にいこうっ!」私:「えーっ(↓テンション下がる)買ったばっかりだし。。」友「いいやん、見るだけでもぉ~」・・ってそんなわけないやん~!実は前々日に、高くて手が出なかった憧れのお鍋「ル・クルーゼ ココット22センチ」をセールで買ったばかり・・・・「・・・じゃ、見るだけ見てみようか・・・」とふたりで車ブイブイ飛ばして行きました。会場のコーナーでは個数限定、在庫限りの半額セールル・クルーゼのお鍋・・・半額セールなるものにこれからなかなかお目にかかれそうにない~~どーしよう。。。って迷ってるうちにほかの人に買われそう~~~ってな訳で・・・ついに我が家に、もひとつお鍋が増えちゃったのですぅ~~~~~オーバルのホワイト~!♪これで古いお鍋を思い切って処分できそうです。友人はケトルを購入♪さらにほかの友達の頼まれた分まで買ってしまったので帰りの荷物がものすごーく重くて二人でヒーヒーいいながら運びなんとか駐車場までたどり着きました帰ってから、早速「牛筋とこんにゃくの煮込み」をしてみましたがすぐ煮えて味もしみこんでいて、とっても美味しかったですよ~~~^-^普通の鍋よりも調理時間が短いのがいいですね~!!たかがそれだけのことなんだけど、なんだかハッピーで♪(単純~(^^ゞ)重いお鍋を出したり入れたりしながら、その日の献立あれこれ考えてます~~~!!!
2006年10月17日
コメント(10)
![]()
来年のダイアリーが届きました。ローズさんのブログで見てあまりの可愛さに、すぐさまオーダーしたものです。その名もハッピーダイアリー♪!!私が気に入ったのは近未来の自分を描いて目標をかかげるページ。。。漠然とした日々の暮らしに流れやすい私の今の生活を改善すためには細かな目標設定することが大事。。楽しみながらいろんなことにまだまだチャレンジしていきたいっ!!2ヶ月半すればまた今年も終わります。来年は身も心も充実した年に絶対したい~~~っ!!ちょっと早いけど、皆さんはどんな夢を描いてますか??メリーベルのHP更新しました。よかったらのぞいてみてくださいね~~~(リンク訂正しました^_^;飛ばなくてごめんなさい~)
2006年10月16日
コメント(10)
今日は中学生の次女が職場実習に行きました。この時期、地域のいろんな仕事場に中学生の見習いがお仕事のお手伝いに行きます。地域の方々のご協力があっての体験学習!お世話になりましたっ!!娘がむかった先は老人ホーム^-^初めての経験に本人はとてもドキドキしている様子。男子12人、女子が4人でお手伝いがうまくできるか心配なんだそう。。。帰った娘に話を聞くと主にヘルパーさんの助手だったようでご老人の方々の髪を梳いてあげたり、車椅子を押してあげたり。。。とても普段ではできないことが経験できたということでした。そのほか職場は、映画館やファーストフード店、美容院、スーパーガソリンスタンドetc・・・興味を持てる仕事に出会えたかな!?昨日、ご紹介した「ビアンヴニュ」さんのHPがありますのでぜひ行ってみてくださいねっ!!とても素敵なご自宅と併設のショップができるまでの日記が読めちゃいます^^ ↓「ビアンヴニュ」さんのHPはこちらから
2006年10月12日
コメント(6)

午前中、近所のお友達とショッピングへ・・・昼食後、以前の日記にも書いたパークプレイスとなり「そうぞうの森」内の雑貨屋さん「ビアンヴニュ」さんへ小さなショップですが入れ替わり立ちかわりのお客さんでにぎわっていました!!オーナーさんの許可をいただいて店内とテラスの写真をパチリっ!!ついつい長居してしまうショップです~(^^ゞアンティークの買い付けにフランスまで行かれたとか。。。アンティークキーやキッチングッズなどが置かれていました^-^以前ご紹介したエントランス~~*「Bienvenue ビアンヴニュ」大分市公園通り*
2006年10月10日
コメント(8)

何でしょ~??台風の影響なのか?今日はとっても風が強くて歩くのも大変な感じですっ!!(台風並み)自転車で通学している娘大丈夫かな?とちょっと心配・・・徒歩通学の次女も歩く距離が半端でないのでお助け電話がかかってくるに違いない・・ムム。。兵庫国体!駒大苫小牧、残念ながら敗れましたが田中君も斉藤君もさわやかな風を吹かせてくれました(*^_^*)この夏は、久しぶりに高校生野球を楽しみました。それぞれ球児のみなんさんの未来が輝かしいものであって欲しい・・・そう願わずにはいられません。ところで兵庫国体といえば。。。そのマスコットは不死鳥をイメージに作られたその名も「はばタン」!!「はーばタン♪!はーばタンッ♪はーばータン、みんなのはばタン♪」(歌もあります、振り付けももちろん!(^^)!)はばタンはPR活動のためにいろんな場所へ出没~っ!!2年間兵庫ですごした娘たちは、はばタンが大好きですぅ。ところで・・・・2年後ですがーーーーーなんと大分で国体が・・・はばタンファンの我が家?は気になる、そのマスコット!先月市役所でみたのは。。。もしやあれが????県鳥である「めじろ」(知ってる?)をモチーフにして描かれたその名は「めじろん」(オイッ!!!ふつーやん、それ、そのままやん(T_T)) ↓ちょっとぉ~目が笑ってないよー(爆)「みんなのめじろん~♪」になるかなぁ!!???
2006年10月06日
コメント(14)

日曜日は朝から雨だったのに今日は雨もあがりお昼からとても気持ちいいお天気になりました。市内の小学校はほとんど運動会が終わり大きな秋の行事としてはふれあいPTA(文化祭のようなもの)を残すだけになりました。私はバザーの値付け係~~!!張り切ってます~(^^ゞメリーベルのHP更新しました。ブレッドケース、アンティークバスケット、ポットホルダーの3点です。次回はチャイルドブックとベビーキルトの予定です♪
2006年10月02日
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1