ネイティブ的には
そういうものは
見ない方がいいんですよ。

静かに日常を送ることが
大事なんで。 (2012.05.26 10:07:53)

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

Golden week後半 pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん
・… kimi777311さん

Comments

Burnet @ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet @ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182 @ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

2012.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

世紀の天体ショーと銘打たれた「金環食」

みなさまの地元ではいかがでしたでしょう?

ここ、富士宮は、残念ながら雲の中でした。

悔しいから、庭のキンカンを、ママレードにしてたべよう、っと!

これでも「キンカン」食(しょく)、なんちゃって!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 08:06:19
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金環食(05/21)  
しげやん0710 さん
半ば諦めていたのですが、予定時刻に起き出してみると
太陽が輝いているではありませんか!用意していたピン
ホールを通して欠けて行くお日様をみました。
直視ではなかったので感動も半分でした。

EYASUKOさんが先にアップされた左手だけのピアニスト・
館野泉さん、明日5月22日(火)19:30放送のNHK
クローズアップ現代で「ピアノに新たな歴史を刻む
“左手のピアニスト”舘野泉さん」の放送があります。
先日の余韻をお楽しみ下さい!
(2012.05.21 09:55:30)

Re[1]:金環食(05/21)  
EYASUKO  さん
しげやん0710さん 早速のコメントありがとうございます。TVでは、富士宮で観測された、ということでしたが、富士山5合目に上っていた方ではないかと思われます。家ではぜんぜん太陽のかけらも見えませんでした。
>半ば諦めていたのですが、予定時刻に起き出してみると
>太陽が輝いているではありませんか!用意していたピン
>ホールを通して欠けて行くお日様をみました。
>直視ではなかったので感動も半分でした。

見た方はみなさん、感動されたようですね。よかったですね。

>EYASUKOさんが先にアップされた左手だけのピアニスト・
>館野泉さん、明日5月22日(火)19:30放送のNHK
>クローズアップ現代で「ピアノに新たな歴史を刻む
>“左手のピアニスト”舘野泉さん」の放送があります。
>先日の余韻をお楽しみ下さい!
-----
まぁ!ありがとうございます。早速HDのセットをしておきます。うれしいです。 (2012.05.21 15:25:59)

Re:金環食(05/21)  
momokichi0523  さん
こんにちは

庭にキンカンがあるんですか。キンカン食べながら金環見れるのって、素敵ですね~(*^_^*)
息子は小学校でみて、かなり感激してましたよ。
きれいにみれましたでしょうか。 (2012.05.21 16:18:22)

Re[1]:金環食(05/21)  
EYASUKO  さん
momokichi0523さん こんばんは♪あかちゃん、元気ですか?
>こんにちは
>庭にキンカンがあるんですか。キンカン食べながら金環見れるのって、素敵ですね~(*^_^*)

残念ながら、金環のほうはダメだったんです。富士山の5合目あたりはよかったようです。

>息子は小学校でみて、かなり感激してましたよ。
>きれいにみれましたでしょうか。
-----
ボクちゃん、良い体験でしたね。一生の思い出になるわね。
産後のお体、大事にしてね。 (2012.05.21 23:05:16)

静岡では  
papichan2222 さん
静岡は見えたそうですが、最初からテレビ観戦と決めていました。それより、環境温度が数秒で1度変わる貴重な体験を部屋で実感しました。そして明かりをつけたくなるような照度変化もすごかったです。 (2012.05.22 09:09:32)

思い切りの雨!  
pippi2003  さん
 どんなに行い悪いんだ!で・・そのときだけ雨!

 びっくりでした。

 ま、なんにも準備していない怠け者が怒るのも変ですけどね。 (2012.05.24 12:18:53)

Re:金環食(05/21)  

Re:思い切りの雨!(05/21)  
EYASUKO  さん
pippi2003さん こんにちは♪
> どんなに行い悪いんだ!で・・そのときだけ雨!
> びっくりでした。

あらま!pippiさんの行いが悪いなんて、誰も思ってませんよ。きっと、あまりお幸せなので、神様がねたんだんだわ。

> ま、なんにも準備していない怠け者が怒るのも変ですけどね。
-----
うふふ、わたしも「棚ボタ」組です。
(2012.05.31 16:43:06)

Re[1]:金環食(05/21)  
EYASUKO  さん
ばっちゃん。さん こんにちは♪
>ネイティブ的には
>そういうものは
>見ない方がいいんですよ。
>静かに日常を送ることが
>大事なんで。
-----
なるほど、なるほど。「これでもか!」「これでもか!」のTVの特集にはうんざりでしたね。
源平の争いや「天の岩戸」の誇示にあるように、昔は天変地異扱いでしたものね。
う~ん、でも見たかったワタシ、ミーハーです。(笑) (2012.05.31 16:46:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: