PR
サイド自由欄
<当ブログは、極上生徒会とARIAを全力で応援しています>
カテゴリ
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ
濃い霧の中を必死に走り誰かを追いかける由佳里
目標としている人なのか、それは誰なのか
演劇部に所属する奏が主役になったと
しかも、部長の推薦
でも・・・圭が考えることなんで裏がありそうですけど・・・
って、やっぱりおかしなこと考えてましたw
ドロドロな展開なラブストーリー?w
しかし、奏が主役に推薦されたと言うのに
友達の由佳里は心ここにあらずと言った感じ
部活でも、部員の笑い声が気になってしまう様子
記録が縮まらないことが原因なんですかね?
ライン引くやつ(名前知らんw)を片付けに体育館にやってきた由佳里の目に
頑張る奏の姿が目に入る。
でも、怒られている奏をみてさらにオチ込んでしまった様子
夕食時、やっぱり元気が無い由佳里
絶好調な奏とは対照的な様子
タイムが伸びないところに、迫る選考会
周りからの温かい言葉がプレッシャーになっている感じ
翌日、部活の様子を見に来たまりやでしたが
由佳里は、コースに出ていて留守
しかたなくコーチに、由佳里のことを聞くとタイムが伸びずに悩んでいるとのこと
寮に帰ってきても、一子の出迎えを無視してしまう
まりやから事情を聞いた瑞穂は、どうやったら由佳里の自信を取り戻せるか悩む
授業中考えていたが、つい口に出してしまう
それに気がついた貴子に、自身がなくなるときがありますか?と聞く
だけど、貴子は自信はいつも無いと言う
自分の決定に迷わないようにしているだけとのこと
まぁ、自身があるってことなんですけどw
「貴子さんて真面目なんですね。」
で、照れた貴子がたまらんw
放課後、瑞穂は由佳里の元へ行くが
由佳里は瑞穂から逃げてしまう
そこに、まりやがやってくる
「由佳里は、どちらかと言うと短距離向きなんだよね。あの娘ににもそう伝えたことはあるんだけどね・・・・」
それでも、長距離に関わる由佳里
「お姉さん・・・」
昔、同じくこの学校で陸上部に所属し長距離を走っていた身内がいたそうで
それが、由佳里が長距離にこだわる理由になっている感じ。
その日の夕方、ふと瑞穂の元に茶道具を持って訪問してくる。
茶を煎じる由佳里
これも、義理の姉に関係しているみたい
由佳里は、そのお姉さんを尊敬していて
お茶の立て方も教わっていたみたいです
でも、病気で死んだしまった様子
大好きだった、義理の姉の影響で陸上をやっているのかと瑞穂は聞く
「それで、陸上も?」
だけど、それを強く否定
義理の姉のように行かず悩んでいる感じ
好きなことに打ち込み、上達していく奏
逆に、だめになっていく由佳里
夕食中、調子を聞かれ言い訳をする由佳里に、まりや厳しい言葉をぶつける
「結局、由佳里も陸上を好きになれてないんじゃない?」
由佳里は、それを否定せず肯定した。
陸上が好きでやっているのか
死んだ義理の姉の背中を追っているのか
一人部屋に篭る由佳里を慰める一子
陸上が好きな気持ちは本当でしょというが・・・
由佳里に、厳しく当ってしまったことを後悔しやけ食い?するまりやw
何かわかるw
翌日から、陸上部の練習に参加しなくなった由佳里
いつも走っていたコースの物陰から部員の様子を見ていました
そこにやってきた瑞穂は、散歩に誘う
瑞穂は、あえて走らない理由を聞かず
由佳里の口から話してくれるのを待った
由佳里「気づいちゃったんです。本当の私は自分で思っていたよりも陸上に一生懸命じゃないんじゃないって。」
瑞穂「ねぇ、由佳里ちゃん。私思うの、無理にお姉さんを追いかけなくてもいいんじゃないかって」
由佳里は、ずっと義理の姉の背を追い続けていただけでした。
ただずっと、追いつくことだけ考え無理をしていた
いなくなった、義理の姉のようになりたくて
「何が自分に一番に合うか考えて・・・この学校を進めたのも由佳里ちゃんに幸せになって欲しいからだと思うの。」
瑞穂の言葉で、まりやや一子の言葉を思い出す
そんなとき、まりやが2人を呼びにくる
一子が、由佳里に本当の気持ちを知ってもらおうと直接会いに言って説得しようと
寮から、出ようとしていた
それを見た由佳里は、一子の思いとまりやの思いを知り
本当の気持ち
ただ、純粋に好きな陸上を続けたいと思ったのでした。
う~ん今週のアニメは、いい話が多いな~
俺の、部活やっていたから分るよ
気まぐれだから、本当に何が好きか分りません(ダメじゃん
でも、野球とバスケが好きなのは本当
だけど、野球はアホみたいに練習するから無理でしたw
やっぱり、バスケが一番好きです。
来週は、まりやが主役か!!!!楽しみですw