PR
サイド自由欄
<当ブログは、極上生徒会とARIAを全力で応援しています>
カテゴリ
カレンダー
フリーページ
キーワードサーチ
00:00~20:00
※愚痴多め
さぁいよいよ決断の時
もう決めました。辞めます。
よく考えてみれば、俺のミスを差し引いてもオカシイところが多すぎです。
クレームが来たと言うけど、「常連客」からとのこと
しかし次に出た言葉が「味が変わる度に、来てくれて」
味が変わったのは3回だけ
果たしてそれで常連か?
毎日来てる人はどうなんだろうか
主観からの話だが、体の良い愚痴にしか思えてならない
そもそも店長とその奥さんは、どうも虚言癖があるようで
冗談でつっこんでみたことも有りました。
どこで確信したかというと
最初は一切、前の店のことを口にしませんでした
ところがふとした瞬間に、店長は漏らしてしまったんですね
前の店に関わる情報を
そうなればズルズル
「○○をやってたんだ……、いや今もやってるけどね」とか明らかな嘘をつき始め
そして「大繁盛でね~ずっと居っぱなし」
あらら……ですよ
バイト内では、「経営しているの?」という声がありました
エライ忙しいならば、こっちにずっと居られるわけもなく
連絡を取っているそぶりも見られない
どう考えても、嘘です。
どっちが子供なのか分からんよ
リーダーの素質がないなら、ないで認めなくちゃ
で、昨日言われたことなんですが
「バイトだからって良いと思うなよ! こっちはこれでやっていくんだから!」
とのこと。
いやいや、バイトだからって慢心してもいないですけど
そう言われてやる気を完全に失いました
詳しくは後ほど書くけど
話は戻って、察するに前の店をたたんだのはバイトが絡んでいるようですね
怒りで、紡ぐ言葉を選べなかったようです。
まぁ、あんな人間性では従えないですよ
さぁ、本題です。
バイトを初めて3ヶ月になります。
この数ヶ月、忙しいこともありましたが、バイトでの不満を一切封印していました。
まぁ楽しかったし、俺が頑張って繁盛させようとか、忙しそうだからと積極的に手伝いに出ていたから
不満を封印し、必死に頑張ってました
繁盛店にするぞ! そんな意気込みを持っていました
それなのに先月
「 何日に入れるか言わないとシフト入れないよ。新人の子たち入れちゃうからね
はぁ?ですよ
そりゃ、やる気もなくなるわ
二回ほど、入れる曜日をちゃんと報告しています。
それなのに「え? 言ってよ」とか訳の分からない答え
その瞬間に、「俺、もういらないんだな」と感じました。
なんで、
新人>>俺
なのか分からない
2ヶ月間、新人を育てる気もなかったくせに
おかげで、俺がどれだけ頑張ったか
休みの日は毎日、バイトに行ってて
さすがに疲れがたまった来たので、「新人を育ててくださいよ」と言いました
しかし無視され、今更教育始める始末
わけわかんねぇし
シフトのように、必要なのか必要ないのか曖昧な答えだし
だから運動会事件が起きるんだよ!!
昨日、最後に酷いことを書きましたが
もっと酷いことがあります
食べ物に、髪の毛や虫が混入するんです
俺は、目を光らせ、注意深く探して、未然に防いでいたんです
それをですよ
「お前の髪の毛だろ?」
どう見ても長い髪です
かなり頭に来ましたが、「違います」とだけ言って我慢しました
直ぐ人のせいにして、ないことまで俺のミスにするのは酷い
はぁ、もういいや
今日でコレも終わりです。
また半端になってしまったなぁ……
色のない店だったから、自分がガンバレば結果に出ると思い意気込んで
休み返上で働いて、不満も述べず、服を買いにも行けず(実家に帰るのも我慢して)……
それでも凄い充実していたのに
あることないこと言われて
信頼を取り戻そうと頑張っても、不可抗力を盾に文句をつけてきて
しまいには店長の奥さんが、店長をあおり始めて
昨日のミスで、大爆発
勘違いされやすいし、処世術もないからなぁ……
自分のミスもあったけど、それを利用して誤魔化してきたのだけは納得いかないなぁ
ぶっちゃけ、最後のチャンスが欲しいか?とか聞かれたが
どうでもいい
どうせ、今週のある日を乗り切りたいだけ
俺は都合の良い駒じゃねぇんだよ
はぁ、もうめんどくせぇ
もう俺もウンザリなのでここまで。