19歳、埋没、始めました。

19歳、埋没、始めました。

2008.07.19
XML
カテゴリ: 自己紹介



関西在住、大学生のゆいゆいです。



アイプチ暦は8年(長ッ



中1から始めました。
最初は、マスキングテープを細く切ってやってました。
お母さんがこのやり方だったのね。
お母さんは二重なんだけど、目が腫れた朝はこうやってて…
あれで二重になるんか!!ってことではじめました☆

ちなみに父一重、母二重、私、妹奥二重です。


戻るとかなり奥にはいった奥二重になります。。。

前までは取ると二重になったりして、翌日はアイプチなし!とか
しょっちゅうだったんだけど・・・


そんなわけでいままで使ってみたアイプチをご紹介!!


中1~高1 ノリタイプのやつ。青いボトル。2000円強する。
高2~大学入学前 MEZAIK。ストレッチファイバーの。まだ有名じゃないころから使ってたよ☆
最近 両面テープタイプのやつ。の、エクストラバージョン。

image11.jpg

↑こんなやつ。
まだこんなに残ってるよーーーw


これがね、すごいの。

幅すごい出せるの!!


重宝してました。









これのおかげで、まぶたが硬くなって厚みが出てしまい
MEZAIK使えなくなりました(;´Д`)
あと、取った後は完璧元に戻ってしまうように。



もちろん、埋没にも影響でましたよー(((;-д- )=3ハァ


そんな感じです☆

良し悪しですね。


雑誌なんかを読むと、MEZAIKでもかなり幅出してる子もいるし。
そーいう子は、のりタイプと併用してるみたいだけど。

やっぱり、ずーーっとアイプチを買い続けて、使用し続けるよりも
さっさと埋没しちゃったほうが安いのです。
あと時間短縮にもなるし。
まぶたの老化も・・・ネ。

でもそこの考え方は人それぞれです。

あたしは、まぶたの負担と、これからのコストを考えると
埋没が一番だなって思ってしました。

埋没は整形のうちに入らないと思ってます。

芸能人が、モデルが、隣に座ってる子が埋没してようとぜんぜんいいじゃん、と。



かわいくなったもんが勝ち!!



なりたい自分になれたらいいの。

そのためにも、事前準備は大切だけど!!



面倒くさがりでズボラで、試験前にやっといろいろ調べだすゆいゆいだけども
そんなあたしでもいろいろ調べてみました。
だって体のことだもん。
整形のうちに入らないとは言っても、行為としてはやっぱり整形。
手術台に乗って手術を受ける。
失敗なんてされたら困る!!!

不安もいろいろあるけども
事前準備しておけばなんともないよ。
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン


ではでは、
メイン記事を書いていきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.19 18:18:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

yuiyu1

yuiyu1

Calendar

Comments

まゆ@ Re:1日目、帰り 私も去年やりました(笑)1年たってもう奥ぶ…
桜子@ こんにちは 私は埋没やろうか 迷ってます。。。 …
サトウ@ サトウです。 更新頑張って下さい。 FXとか教えてます。…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: